愛されて半世紀!心にパッと春が咲く、福うめ最中「花月堂寿永」【福岡市中央区】

連載「福岡おもたせスイーツ」で今回ご紹介するのは、福岡市中央区にある『花月堂寿永(かげつどう じゅえい)』さんです。

更新日 2023.03.25

博多駅で2時間の空き時間があったら!福岡観光をもっと楽しめるおすすめ5選

ビジネスや旅において拠点となる博多駅は、数時間空き時間があれば、目的別に充実して楽しめます。今回は所要時間×目的別に博多駅での過ごし方を紹介します!

更新日 2023.02.21

【福岡グルメ】寿司ランチ・海鮮丼・うどん・とんかつ「福岡バズリ飯リスト12選」2022-2023

「@ふくいんすたふ~ど」は、Instagramフォロワー5万人のグルメアカウントで、様々な福岡エリアのグルメ情報を配信。今回は、2022-2023前半戦の「福岡バズリ飯のまとめ」です。

更新日 2023.02.18

これであなたもきっと糸島通!糸島エリアの人気カフェ・コーヒーショップ・スイーツ【2023年完全ガイド】

「糸島」と言えば「カフェ」と認識されているほど、糸島はカフェが多いエリア。海沿いのオーシャンビューカフェから、山あいの隠れ家カフェまで、糸島半島全域に渡って個性的派カフェが点在しており、今後もますます増えていきそうです。この記事を読んで糸島カフェめぐりを楽しみましょう!

更新日 2023.02.11

都市の再開発に人口増加!注目しておきたい全国トップの成長都市「福岡」のいま

ここ最近のニュースを見ていると、福岡市では次々と新たな商業施設、オフィスビルがオープンする記事を目にします。実際に、街中を歩いていても、これまでの街並みが変わっていくことを体感できるほどのスピード感で建設が進んでいます。そのように変化が続いている福岡について開発、人口、今後の不動産市場の視点からその姿を考えます。

更新日 2023.02.08

天神ビッグバンの次はどうなる?不動産鑑定士の目で見る福岡の不動産市場の可能性

今、福岡市では天神地区の再開発・天神ビッグバン、博多駅付近の再開発・博多コネクティッドなど、大規模な都市再開発が展開され、多くの大型オフィスビルが誕生しています。また近年は福岡都市圏でのマンションやホテルの新築・開業も相次ぎ、福岡の不動産業界は活況が続いています。 この記事では、不動産のプロ・不動産鑑定士として、福岡の不動産事情に精通した佐々木哲さん(佐々木不動産鑑定事務所)に、福岡の不動産事情のこれまでとこれからについてフクリパを運営するえんメディアネットの坪倉社長がお話をうかがいました。

更新日 2023.01.27

見つけたら絶対に食べたい!Y氏おすすめの福岡ローカルグルメ

「Y氏が見つけた面白いもの、珍なもの」をテーマに、九州・福岡の散歩と旅の漫画をつぶやいているイラストレーター・Y氏。思わず「へ〜」と声に出していいたくなってしまうようなトリビアから、独自のユーモアな視点で切り取られたグルメや街の情報などが多くの人から支持されています。フクリパでも2021年から連載を担当。今回の時期では、Y氏がおすすめする、福岡のローカルグルメをご紹介します。

更新日 2023.01.24

福岡の雑貨・クラフト土産に迷ったらコレ!福岡でしか買えないお土産決定版

出張や旅行で福岡に訪れた際、お土産に悩んでしまうことはないですか?なんだかんだでいつも同じようなものになってしまったり、吟味している間に出発時間が…なんてことも。そんな方に朗報です!こちらの記事では“福岡でしか”買えない、ちょっぴりマニアックなお土産をご紹介。お土産選びの参考にしてみてくださいね。

更新日 2023.01.05

自由に生きるシングル世代の“切り札”に!賃貸事業のプロによる不動産投資がつくる自分らしい暮らし

仕事に慣れて少し気持ちにゆとりができた20代後半、次に気になるのは将来の暮らしですよね。とはいえ、毎日のように流れる年金や老後の資金についてのニュースを見ても、なかなか実感が湧かないものです。そもそも、何十年も先の自分を正確にイメージできる人の方が少数なのではないでしょうか。 逆に言えば、未来が不確定だからこそ何でもチャレンジができます。そして“若さ”がこれからの人生を切り開くための武器なら、先々への備えはその盾となるもの。 その中でも「不動産投資」は、将来の自分を守りながら、あなたのレベルアップを助ける“切り札”にもなります。 今回は、多くの可能性を秘めたシングル世代の皆様に考えていただきたい不動産投資についてお届けします。

更新日 2022.07.08

5つの切り口で解説する「博多コネクティッド構想」まとめ

現在、博多駅周辺では福岡市営地下鉄七隈線の延伸工事やビルの建て替え工事が進められています。市が進める博多駅周辺再開発促進事業、その名も「博多コネクティッド構想」については、フクリパでも何度かご紹介してきました。 この記事では博多コネクティッドの保存版記事として、5つの切り口でまとめます。

更新日 2022.02.25

8つの切り口でおさらい。「天神ビッグバン」解説記事まとめ

福岡市天神地区で進行中の大規模開発プロジェクト「天神ビッグバン」。普段福岡で生活していても、その全容を把握している人は少ないかもしれません。 そんな天神ビッグバンについて知っておきたいあれこれについて、さまざまな切り口から解説した8つの記事をご紹介します。

更新日 2022.02.07

【山田全自動氏まとめ】思わずうなずいてしまう、福岡あるある人気記事5選

フクリパライター「山田全自動」が描く、福岡県民なら共感しかないあるあるネタ。浮世絵風のイラストとともにクスっと笑える記事を毎月お届けしてきました。今回は、その中でもSNSで瞬く間に拡散され、反響が大きかった記事5つを厳選してご紹介します。

更新日 2021.08.19

衝撃!ジミーちゃんは博多っ子だった!

1990年初頭から、「やってるやってるー!」などのフレーズでお茶の間の人気者となり、師匠・明石家さんまさんに絵の才能を見出され、画家に転身したジミー大西さんが、このたび画業30周年を迎えられました。この節目を記念し、全国を個展巡回しているジミーさん。開催直前の福岡を訪れたところを直撃取材したところ、びっくりする事実が発覚!なんと、ジミーさんは博多っ子だったことが判明しました。今回は、個展の魅力はもちろんのこと、「ジミーさんが博多っ子」という謎フレーズについてもしっかりご紹介して参ります!

更新日 2023.03.25

愛されて半世紀!心にパッと春が咲く、福うめ最中「花月堂寿永」【福岡市中央区】

連載「福岡おもたせスイーツ」で今回ご紹介するのは、福岡市中央区にある『花月堂寿永(かげつどう じゅえい)』さんです。

更新日 2023.03.25

豚骨一筋!ラーメン女に聞く、福岡市内から足を伸ばしたい!おすすめラーメン店【福岡郊外・佐賀編】

九州のラーメンをもっといろんな人に知ってもらいたいという一心で福岡・博多で活動を続ける「ラーメン女」。そんなラーメン女が推すラーメン店【福岡郊外・佐賀】編。観光を楽しみたい他県の方はもちろん、福岡県民&佐賀県民も必見ですよ〜!

更新日 2023.03.24

お花が添えられた彩り豊かなタルトをおもたせに。『ロンタルト』【福岡市早良区】

「福岡おもたせスイーツ」連載企画でご紹介する今回のスイーツは、福岡市早良区にあるタルトの専門店『Rondtarte』のタルトです。

更新日 2023.03.24

もっと見る

ビジネス

昨年、完全ソールドアウトした人数限定の野外パーティー「GGBC」!第二回が4月22日(土)・23日(日)に鴻臚館広場で開催!【福岡市中央区】

更新日 2023.03.23

最新工法や建築手法を採用し、各種認証を取得した先進オフィスビルが6月に誕生【福岡市博多区】

更新日 2023.03.22

日本で交通アクセスが良いのは、どの都市? ~地下鉄七隈線の博多駅乗り入れでさらに便利になる福岡市の交通を考える~

更新日 2023.03.20

まちと暮らし

3つの商店街の美味しいものが集合!「ふくおかストリート商店街」3/26(日)渡辺通で開催

更新日 2023.03.23

新しい命の芽吹く春到来!ホタルから隈研吾さんまで、春の取り組みをご紹介します。

更新日 2023.03.21

SUGOCA、nimoca、はやかけん!交通系ICカードが全国相互利用10周年!3月21日(火・祝)より記念キャンペーンが開催されます!

更新日 2023.03.19

グルメ

愛されて半世紀!心にパッと春が咲く、福うめ最中「花月堂寿永」【福岡市中央区】

更新日 2023.03.25

豚骨一筋!ラーメン女に聞く、福岡市内から足を伸ばしたい!おすすめラーメン店【福岡郊外・佐賀編】

更新日 2023.03.24

お花が添えられた彩り豊かなタルトをおもたせに。『ロンタルト』【福岡市早良区】

更新日 2023.03.24

アート・エンタメ

衝撃!ジミーちゃんは博多っ子だった!

更新日 2023.03.25

ファン大興奮!FBS福岡放送「ナンデモ特命係 発見らくちゃく!」待望のファンミーティング潜入レポート

更新日 2023.03.16

【福岡グルメ】ひとりでも大丈夫!天神・博多で一人もつ鍋を楽しむ方法【Y氏は暇人】

更新日 2023.03.08

これからのお金

都市の再開発に人口増加!注目しておきたい全国トップの成長都市「福岡」のいま

更新日 2023.02.08

仕組みから福岡のおすすめ返礼品まで!ネット通販感覚で始める「ふるさと納税」徹底ガイド

更新日 2022.11.04

価値を落とさず、街とともに成長をつづける「エンクレスト」の商品づくり

更新日 2022.09.09

福岡あるある

あの缶で有名な『もち吉』あるある4選

更新日 2023.03.02

福岡・博多グルメの定番!博多の水炊きあるある4選

更新日 2023.02.03

今や全国区!ラーメン『一蘭』あるある4選

更新日 2023.01.05

連載

貴重な"免許維持路線"の誕生に立ち会う。3/25早朝は「キャナルシティ博多前」バス停へ

更新日 2023.03.19

マスクを外したら「誰か」との心の距離を見直す春にしませんか。| マーシャル・B・ローゼンバーグ『「わかりあえない」を越える 』

更新日 2023.03.18

「東福間(ひがしふくま)」バス停に残された、福岡の公共交通事情の変遷

更新日 2023.03.13

  • \毎週火曜日配信!飛躍するまち福岡の情報をまとめてお届けするメールマガジン/

登録する

TOP