- 観光
美食家待望の21店舗!「CANAL Gourmet Street『KUOHKA くおうか 』」がキャナルシティ博多に7月18日(金)オープン!【福岡市博多区】
7月18日(金)、福岡市博多区にある「キャナルシティ博多」グランドビルB1Fに、「CANAL Gourmet Street『KUOHKA くおうか』」がグランドオープンします。日本初・九州初上陸の店舗や、人気店の新業態を含む、美食家たちも唸る注目の全21店舗が集結。多彩な“食”と心地よい空間を堪能できる、新たなグルメスポットとして、多くの方が“美味しい”を謳歌する場所になりそうです。
梅雨は明けても”雨”のバス停。「雨堤」【福岡県遠賀郡】
一見なんてことないバス停とそのまわりも、視点を変えれば観光資源。そんな思いで福岡のバス停を取り上げ、ご紹介する本企画。連載123回目は、福岡県遠賀郡にある「雨堤(あまづつみ)」バス停をご紹介します。
熱い夏を吹き飛ばす!休暇村志賀島プール・海水浴場が7月12日オープン!星空観察会も【福岡市東区】
福岡も梅雨が明け、本格的な夏本番を迎えました!そして、2025年7月12日(土)、志賀島にあるリゾートホテル「休暇村志賀島」にあるプール・海水浴場がオープンします。気象庁によると、向こう3カ月の平均気温は高め、降水量はほぼ平年並みの見通し。この夏休み、灼熱の太陽を吹き飛ばすべく、プールや海水浴をお目当てに志賀島までドライブもしくは1泊してみてはいかがでしょうか。また、夜は「星空観察会」も毎日開催。自然×非日常体験で、お子さんの旅育にも一役買うこと間違いなしです!
【福岡6月の注目ニュース】西公園名物!「今屋のハンバーガー」が大野城にも進出!
フクリパで発信した福岡の6月のニュースをまとめてご紹介します。福岡でどんなことがあったのか、こちらの記事でおさらいしてみてくださいね。
「Hello Kitty 展-わたしが変わるとキティも変わる-」潜入レポ!50年の歴史が詰まったアイテムを展示
2025年6月24日(火)から福岡市美術館で始まった「Hello Kitty 展 -わたしが変わるとキティも変わる」。昨年50周年を迎えたハローキティの軌跡をたどる展覧会です。これまで一部展示内容は公開されていたものの、23日(月)に開かれた内覧会で、展覧会の全貌が明らかになりました!編集部がいちはやくその様子を写真とともにレポートします。
お土産には、かまぼこを。「栄町」【福岡県みやま市】
一見なんてことないバス停とそのまわりも、視点を変えれば観光資源。そんな思いで福岡のバス停を取り上げ、ご紹介する本企画。連載122回目は、福岡県みやま市にある「栄町(さかえまち)」バス停をご紹介します。
博多の粋とモダンライフが交差する街 ─ 山笠が駆け抜ける「博多部」エリアの魅力
博多祇園山笠が今年もいよいよ7月1日から15日に開催!豪華絢爛な飾り山と勇壮豪快な舁き山笠、水法被に締め込み姿の男衆で博多の街は祭り一色に染まります。今回はそんな博多祇園山笠の開催エリアに注目し、街の新たな発見や暮らしの魅力についてリサーチしてみました。
実はマイナーチェンジしている「賀茂一丁目」【福岡市早良区】
一見なんてことないバス停とそのまわりも、視点を変えれば観光資源。そんな思いで福岡のバス停を取り上げ、ご紹介する本企画。連載121回目は、福岡市早良区にある「賀茂一丁目(かもいっちょうめ)」バス停をご紹介します。