- 観光
「食」×「ナイトカルチャー」イベント「福岡城ナイトマーケット~GWスペシャル~」開催!4月24日(木)~5月6日(火・祝)【福岡市中央区】
2024年のゴールデンウィークからスタートした、福岡を訪れる観光客や地元の方も楽しむことができる「ナイトカルチャー」と「食」を組み合わせたイベント「福岡城ナイトマーケット」。昨年ゴールデンウィークに記念すべき第1回目が開催され、8月には第2回目、12月には第3回目と大盛会が続き、今回が待望の4回目の開催となります。
ゾウさんに会いにいこう!福岡市動物園最新ガイド&グルメ満喫プラン
暖かな春の陽気に誘われて、お出かけしたくなる季節がやって来ました。この時期ご家族でのお出かけにおすすめしたいスポットのひとつが、福岡市動物園です。動物たちの活動も活発になるだけでなく、植物たちも生き生きと葉を茂らせ、花を咲かせる季節です。福岡市動物園とともに、福岡市植物園、そして近隣のごはんスポットを合わせてご紹介します。
Hello Kitty 展 福岡開催決定!Hello Kitty 展 -わたしが変わるとキティも変わる-
「キティとわたし」の50年をテーマにハローキティだけがもつユニークさを紐解く新しい展覧会が福岡市美術館で開催されます!ハローキティの展示史上最大量のグッズ展示をはじめ、個性溢れるアーティストとのコラボ作品など、様々なコーナーが用意されています。こちらの記事ではその詳細についてお伝えいたします。
行きやすいけど戻りづらい「関の台団地」【福岡県飯塚市】
一見なんてことないバス停とそのまわりも、視点を変えれば観光資源。そんな思いで福岡のバス停を取り上げ、ご紹介する本企画。連載115回目は、福岡県飯塚市にある「関の台団地(せきのだいだんち)」バス停をご紹介します。
天神エリア最大級の食堂「天神福食堂」4月24日オープン!【福岡市中央区】
2025年4月24日開業予定の「ONE FUKUOKA BLDG.」(以下、ワンビル)5階に、天神エリア最大級の席数を備えた「天神福食堂」がオープンします。天神で働くワーカーをはじめとした多様な来街者にひらかれた食の場を目指すこの食堂。一体どんな場所なのか、少し詳しくご紹介します。
高速道路上のバス停で降りてみる。「青柳」【福岡県古賀市】
一見なんてことないバス停とそのまわりも、視点を変えれば観光資源。そんな思いで福岡のバス停を取り上げ、ご紹介する本企画。連載114回目は、福岡県古賀市の高速道路上にある「青柳(あおやぎ)」バス停をご紹介します。
福岡県の歩き方?「地球の歩き方」福岡県版が無料配布開始!
株式会社地球の歩き方と福岡県観光連盟が手を組み「地球の歩き方 福岡県〜『食べる』『遊ぶ』『泊まる』を一体的に楽しむ6つのエリア〜」が福岡県の新しい観光パンフレットとして登場!2025年4月1日より福岡県内の観光エリア情報発信ブースほか、観光案内所などで配布が開始されました。こちらの記事では、その気になる中身についてご紹介します。