• ビジネス

ワンビル20250117

防災と未来技術が結集!「ONE FUKUOKA BLDG.」メディア向け内覧会で見えた新たな都市のシンボル

福岡市天神エリアに新たなランドマークが誕生します。地上19階、地下4階建ての「ONE FUKUOKA BLDG.」(通称:ワンビル)は、防災・耐震性能と最先端技術を融合させた未来型複合施設です。2025年4月のグランドオープンを前に、メディア向け内覧会が開催され、内部の最新設備や特長が公開されました。本記事では、特に注目すべきポイントをレポートし、ワンビルが描く新しい都市像を紐解きます。

福岡新風景13

やりたいを想像する:乗富鉄工所が描く未来創造への挑戦│株式会社乗富鉄工所 新年社員総会レポート

福岡大学商学部・飛田先生の"福岡新風景:経営者と語る福岡の魅力"では、福岡へ新たに根を下ろした経営者たちの生の声をお届けします。さまざまな背景を持つ経営者がなぜ福岡を選び、どのように彼らのビジョンと地域の特性が融合しているのか、また福岡がもつ独特の文化、生活環境、ビジネスの機会はどのように彼らの経営戦略や人生観に影響を与えているのかについて、飛田先生が、深い洞察と共に彼らの物語を丁寧に紐解きます。福岡の新しい風景を、経営者たちの視点から一緒に探究していきましょう。福岡へのIターン、Uターン、移住を考えている方々、ビジネスリーダー、また地域の魅力に興味を持つすべての読者に、新たな視点や発見となりますように。

スケボーパークで再開発!人気再燃中のボートレース福岡、その売上と入場者数は?

スケボーパークで再開発!人気再燃中のボートレース福岡、その売上と入場者数は?

日本最大級の『スケートボートパーク』の整備計画でも注目を集めるボートレース福岡。昨今、公営ギャンブルであるボートレースへの人気が再燃して〝上げ潮〟状態となる中、ボートレース福岡はどのような状況にあるのでしょうか。今回、〝都市型〟ボートレース場であるボートレース福岡に注目してみました。

【画像】フクリパ

福岡空港~羽田空港線は2024年、僅差で世界第3位の航空路線だった!

福岡空港~羽田空港路線は、年次報告書『最も混雑した航空ルート』によると、僅差で世界の第3位となる航空路線でした。英国の航空・旅行関連のデータ調査を行うOAGによる調査結果はどのようなものだったのでしょうか。

建設業界の第一線で活躍する女性たちによるトークイベントが開催!

高校生が建設現場の魅力をレポートする「ドドドガガガ ゲンバをフカボリ」プロジェクトや、建設産業についてまるっと紹介する中高生向け「お仕事フェス」など、様々な取り組みを通して建設産業の魅力発信に取り組んでいる福岡県。今回はその一環として、建設業界で活躍する女性達にフォーカスしたワークショップが開催されるとのこと。その中身を少しご紹介します。

【画像】フクリパ

地上22階建て複合施設『カイタックリビンコート』が建設中【福岡市中央区】

現在、福岡市の国体道路沿いにおいて、商業施設と店舗併設の高層賃貸マンションとの複合商業施設の建設が進んでいます。2027年春にオープン予定の複合施設『カイタックリビンコート』とは、どのような複合施設なのでしょうか。

【画像】フクリパ

福岡市地下鉄は全国で一番バリアフリー!?段差解消、転落防止設備・誘導用ブロック設置率などが100%で1位

国土交通省『鉄軌道における駅や車両のバリアフリー化の進捗状況』が発表されて、福岡市地下鉄が障がい者にも〝やさしい〟 バリアフリーな交通機関だということが分かりました。

【画像】フクリパ

福岡県は『外国人観光客におすすめ人気都道府県ランキング』で全国第6位

昨今、インバウンドと呼ばれる外国人観光客が、大挙して日本へやって来ています。日本の自然・景観、歴史・文化、食・グルメなどの魅力は、訪れる外国人観光客を魅了してやみません。このほど、『外国人観光客におすすめ人気都道府県ランキング』 も登場し、インバウンド需要はさらに高まっていきます。

地方公務員の育休取得率 福岡市の男性職員が政令市トップ!

【政令市で福岡市がトップ!】地方公務員の育休取得率

地方公務員の2023年度の育児休業取得率が2024年12月26日に発表され、福岡市の男性職員の取得率が97.4%と他の自治体を大きく引き離し、政令指定都市でトップという結果になりました。こちらの記事では、その詳細についてお伝えいたします。

【画像】フクリパ

『2024年世界の観光都市ランキング』で福岡市は世界第64位の観光都市

英国・ロンドンの市場調査会社の『2024年世界の観光都市ランキング』で福岡市が、世界第64位にランクインしました。日本国内の都市としては、世界第3位になった東京をはじめ、大阪、京都、福岡、札幌の5都市が名を連ねています。

TOP