• グルメ

元祖長浜屋あるある

福岡ラーメン「元祖長浜屋あるある4選」謎の中毒性がある豚骨ラーメン店

グルメの街・福岡にはソウルフードが沢山ありますが、その中でも代表格なのが豚骨ラーメン。今回は、替玉の発祥エリアともいわれる、福岡の長浜ラーメン店「元祖長浜屋」に関するあるあるを紹介します。

珈琲舎のだ

創業は1966年。「一期一会」の心を大切にする、サイフォン式コーヒーが自慢の老舗喫茶店「珈琲舎のだ」【福岡市中央区】

いつの時代でも「カフェ」という存在は人々をトリコにします。近年のSNS人気も相まって、おしゃれなカフェ巡りを楽しむ女性も多い中、にわかに脚光を浴びているのが「昭和レトロな喫茶店」。中年以上の方はノスタルジックを感じ、若者にとってはおしゃれなカフェにないレトロ感が斬新だと感じるんだそうです。そこで福岡に今なお現存する「昭和レトロ喫茶店」をピックアップしてご紹介していきたいと思います!

福岡朝活カフェ&パン

「福岡の朝活カフェ&パン5選」おしゃれエリア薬院・白金でモーニング

グルメインスタグラマーAMATOによる「福岡グルメ行かなきゃ損」シリーズ。今回は、「福岡おしゃれエリア薬院・白金の朝活カフェ&パン」に注目。早起きして寄りたいお店が登場します。

omotase_momotose

お菓子界の皇帝「ナポレオンパイ」に伝統的な「カステラ」まで。心躍るMOMOTOSEのスイーツ【福岡市中央区】

ちょっとした手土産にぴったりで、おもたせとして自分自身もいただきたくなるような福岡の注目スイーツをご紹介する「福岡おもたせスイーツ」。今回ご紹介するのは、福岡市中央区にある『MOMOTOSE』さんです。

福岡バズリ飯2023

「福岡のバズリ飯3選2023夏」予約困難、行列のできるグルメ店

グルメインスタグラマーAMATOによる「福岡グルメ行かなきゃ損」シリーズ。今回は「2023年夏に大バズリしたグルメ店」に注目。予約困難な行列必至のお店をご紹介します。

想像力を掻き立てる、優しくも力強いパンたち。カモミロベーカリーの「カンパーニュ」と「パンドミ」【福岡県大牟田市】

福岡で10年以上パンブログを続け、2020年には城南区別府にパン喫茶をオープンさせた「pantiki」さん。毎日をリープアップしてくれる福岡のパンを、「ひとぱん入魂」の気持ちで1つずつご紹介いただくこちらの連載。39回目の今回は、福岡県大牟田市にあるカモミロベーカリーさんの「カンパーニュ」と「パンドミ」です。

福岡レジェンドグルメ

「福岡レジェンドグルメ3選」50年以上地元民に愛され続ける老舗店

グルメインスタグラマーAMATOによる「福岡グルメ行かなきゃ損」シリーズ。今回は「50年以上地元福岡で愛されるレジェンド店」に注目。地元民に愛される理由をご紹介します。

福岡のレトロプリン

「福岡のレトロプリンが食べられるカフェ6選2023」昔懐かしちょっと固めなプリン!

グルメインスタグラマーAMATOによる「福岡グルメ行かなきゃ損」シリーズ。今回は、「福岡のレトロプリン」に注目。話題沸騰の美味しくてエモいプリンが続々登場します。

おいしい落語を聴こう! 子どもから大人まで落語を直近で体感できる試食付き独演会。11/19(日) 久原本家ららぽーと福岡店「くばラボ」で開催【福岡市博多区】

落語ってどんなものだろう?楽しく、おもしろく、おいしそうに演じる落語家さんの噺(はなし)を聴いて落語に登場する料理を試食できるイベントが、久原本家 ららぽーと福岡店のイベントスペース「くばラボ」にて開催されるそうです。

ごまさば定食が食べられる福岡天神のおすすめ店

【福岡名物】ごまさば定食が食べられる天神のおすすめ店3選

グルメインスタグラマーAMATOによる「福岡グルメ行かなきゃ損」シリーズ。今回は、「ごまさば」に注目。福岡名物グルメのごまさばを定食でいただける天神エリアのお店をご紹介します。

TOP