• まちと暮らし

福岡のシェアモビリティがもっと便利に!日本初の乗り物も登場!?

福岡のまちを歩いていると、シェアサイクルや電動キックボードなど、様々なシェアモビリティを目にします。実際に使ったことがあるという方も多いのではないでしょうか?特に、鉄道やバスが通っていない「公共交通空白地」と呼ばれるエリアで、駅から目的地までの距離=ラストワンマイルを快適に移動する手段としても多く利用されています。そんなシェアモビリティが普及した福岡市ですが、ますます便利で快適に使えるように、各事業者によって取り組みが行われています。今回は、そのような取り組みの最前線を紹介します!

キッチンカーまつり

舞鶴公園 三ノ丸広場で「6月のキッチンカーまつり」開催!6月28日(土)、29日(日)の2日間【福岡市中央区】

舞鶴公園 三ノ丸広場で6月28日(土)、29日(日)の2日間、「キッチンカーまつり」が開催されます。今回は2日間で延べ10店のキッチンカーが出店するそうですよ!こちらの記事では、その詳細についてお伝えいたします。

石原記事6月

チェルシーフラワーショーで「ゴールドメダル」獲得!大橋に「365日、花が咲いている」花壇も完成

福岡を世界一のフラワーシティにする活動を続ける石原和幸氏の夢コラム。6月号です。 今回の記事は英国チェルシーフラワーショー2025で「ゴールドメダル」を受賞したお話と、福岡市南区大橋にできた複合商業施設『OHASHI HILL』の新たな花壇をご紹介します。

釣りスポット:御笠川

博多駅から徒歩10分の場所を流れる「御笠川」でシーバスフィッシング!【福岡市博多区】

キャンプに代表されるアウトドアブームの中、ここ数年で一気に増えた釣り人口。みなさんの周りにも釣り好きな人は多いのではないでしょうか?このコーナーでは福岡市内から気軽に行ける、フクリパおすすめの釣りスポットをご紹介します。あなたも福岡の海や川や池で大物をゲットしてみませんか?

ローレル賞を受賞

優れた車両を選ぶ「ローレル賞」に福岡市地下鉄の新型車両「4000系」が選出!

昨年11月に運行開始した福岡市地下鉄空港線・箱崎線の新型車両4000系が2025年のローレル賞を受賞しました。こちらの記事では、ローレル賞と4000系の車両について詳しくご紹介します!

福岡市の募集家賃上昇率は賃貸アパートが全部門、賃貸マンションが3部門でトップ3にランクイン!

不動産情報サービスのアットホーム株式会社による全国主要都市「賃貸マンション・アパート」募集家賃動向の2025年4月分が発表され、福岡市は賃貸アパート全部門で、賃貸マンションは3部門でともにトップ3にランクインしました!

青空たすき

持続可能な暮らしを学べる「海と森とくらしのまつり by 三ツ矢青空たすき」が6/7、8に開催【福岡市中央区】

アサヒ飲料株式会社は、「三ツ矢サイダー」のブランド共創事業「三ツ矢青空たすき」の一環として、「海と森とくらしのまつりby三ツ矢青空たすき」を2025年6月7日(土)・8日(日)の2日間、福岡大名ガーデンシティ・パークで開催!こちらの記事ではその詳細についてお伝えいたします。

「博多」が3年連続の第1位!女性向け物件検索サイト「Woman.CHINTAI」より「住みたい街ランキング2025 九州版」発表

お部屋探しのリーディングカンパニー株式会社CHINTAIが運営する女性向け賃貸物件検索サイト「Woman.CHINTAI」に掲載された賃貸物件のうち、九州エリアの問い合せ数を集計した「住みたい街ランキング2025 九州版」が発表され、第1位は3年連続で「博多」という結果になりました。

福岡の05月ニュースまとめ

【福岡5月の注目ニュース】THE日本大学ランキング2025に福岡県内から九州大など12大学がランクイン!など

フクリパで発信した福岡の5月のニュースをまとめてご紹介します。福岡でどんなことがあったのか、こちらの記事でおさらいしてみてくださいね。

釣りスポット:1周年

【連載1周年記念】福岡市内から気軽に行ける釣りスポット!人気記事TOP10!

“福岡市内から気軽に行ける釣りスポット”をご紹介しているフクリパの連載記事。2024年4月に第一回として「海釣り公園」を紹介して以来、ついに1周年を迎えました!2025年3月までの1年間で公開した24記事の中から、もっとも読まれた記事ベスト10をご紹介!これから迎える本格的なアウトドアシーズン。ぜひお出かけの参考にしてみてくださいね。

TOP