- #不動産
自然と都会の絶妙バランス【小笹】の住みやすさ。「エンクレスト ガーデン福岡」誕生で子育て世代注目のまちに
中央区ながら程よく静かで緑あふれる小笹エリア。実は今、団地の建て替えにより、小笹のまちは転換期を迎えています。天神・博多へのアクセスは良好で、都会ならではの利便性は備えつつ、伸び伸びと子育てできる環境が整うバランスの良いまち・小笹。子育て世代なら知っておきたい、小笹エリアの住み心地とはどんなものなのでしょう。新たに誕生する大規模マンション「エンクレスト ガーデン福岡」の魅力とともに、不動産のプロに伺いました。
会社員だからこその強みを活かす。働きながら始める不動産投資。
人生100年時代といわれる今、健康で長く働くことを考えるとともに、生涯お金に困らない資産形成プランを立てることがとても大切です。その不安を解消するために、不動産投資を始めてはみてはいかがでしょうか。「何から始めればよいか分からない」「難しそう」「リスクが高そう」といった声が聞こえてきそうですが、実は会社員にこそ不動産投資がおすすめなんです。本記事では会社員に不動産投資がおすすめの理由と、どのような投資の種類があるのかなどをわかりやすく解説します。
不動産投資に迷ったら資産価値の高い「ブランドマンション」が堅実
不動産投資を始めたいと思っても、どのタイプを選び、どのように進めていいのかわからない…と悩むことがたくさんありますよね。空室や家賃滞納などで失敗しないためにも、事前に情報収集をしてリスクを抑えたいものです。そこで本記事では、不動産投資におすすめの「ブランドマンション」に特化して、その魅力や物件の選び方などをご紹介します。
博多駅まで9分、博多駅南エリアに完成した「エンクレスト博多駅南FIT」
「博多駅」まで徒歩圏内、「筑紫口」側の南東部一帯に広がる通勤に最適な駅近な立地が「博多駅南」です。その「博多駅南」エリアに新たに完成した「エンクレスト博多駅南FIT」。 博多エリアまで9分、天神エリアまで19分、福岡空港まで16分、博多にも天神にも。 14階建て全て1Rから2LDKまでの多彩な間取り、全161室の大型デザイナーズマンションです。
七隈線の延伸でアクセスの良さが各段にアップ!福岡市中央区「高宮校区」をデータで読む
福岡市は人口増加傾向にある街です。引っ越しで住まいの場所を探している方も多いはず。あなたの住みたい街、住んでいる街はどんなところなのか、データをもとに福岡市の街の魅力や特徴を掘っていきます。
天神ビッグバンの次はどうなる?不動産鑑定士の目で見る福岡の不動産市場の可能性
今、福岡市では天神地区の再開発・天神ビッグバン、博多駅付近の再開発・博多コネクティッドなど、大規模な都市再開発が展開され、多くの大型オフィスビルが誕生しています。また近年は福岡都市圏でのマンションやホテルの新築・開業も相次ぎ、福岡の不動産業界は活況が続いています。 この記事では、不動産のプロ・不動産鑑定士として、福岡の不動産事情に精通した佐々木哲さん(佐々木不動産鑑定事務所)に、福岡の不動産事情のこれまでとこれからについてフクリパを運営するえんメディアネットの坪倉社長がお話をうかがいました。
福岡空港国際線旅客ターミナルビルが〝街の観光名所〟になる!?【福岡市博多区】
九州の〝空の玄関口〟であり、アジア諸国をはじめ〝海外との懸け橋〟である福岡空港。現在、福岡空港では、2025年3月末の竣工を目指して、国際線旅客ターミナルビルなどの増改築工事が急ピッチで進んでいます。そして、福岡空港が今後、〝驚きと感動のある空港〟として国内外から注目を集めることが期待されています。
5つの切り口で解説する「博多コネクティッド構想」まとめ
現在、博多駅周辺では福岡市営地下鉄七隈線の延伸工事やビルの建て替え工事が進められています。市が進める博多駅周辺再開発促進事業、その名も「博多コネクティッド構想」については、フクリパでも何度かご紹介してきました。 この記事では博多コネクティッドの保存版記事として、5つの切り口でまとめます。