釣りスポット:福岡の釣り場13選

穴場や子連れにおすすめスポットも!福岡の釣り場13選

アウトドアブームの中、ここ数年で一気に増えた釣り人口。みなさんの周りにも釣り好きな人は多いのではないでしょうか?福岡市内から気軽に行ける、フクリパおすすめの釣りスポットをご紹介します。あなたも福岡の海や川や池で大物をゲットしてみませんか?

この記事の目次

来年で開園40年!福岡市民の釣り場「福岡市海づり公園」【福岡市西区】

福岡市の中心部から車で1時間以内の定番スポット「福岡市海づり公園」。

「福岡市海づり公園」は19854月に福岡市西区大字小田にオープン以来、年間を通して釣りが楽しめるレジャースポットとして多くの方に利用されています。

 

特徴は、博多湾沖へ突き出たT字型鋼製釣り桟橋。その長さは実に386mもあるんです。

この2つの釣台は、釣る場所によって海底の形状や潮の流れが異なるため、いろんな魚が釣れる点も魅力のひとつなのです!

 

海釣り公園は釣りのヘビーユーザーはもちろん、釣りビギナーまでも楽しめる施設になっています。
海釣り公園には3階建ての管理棟があり、男女別のトイレから休憩所、キッズコーナーや授乳室、自販機コーナーまで完備していることから、特に女性や小さなお子さんがいるファミリーの初めての釣りには海釣り公園がおすすめですよ!

 

福岡市海づり公園詳細

■住所:福岡県福岡市西区小田池ノ浦地先

■電話番号:092-809-2666

■営業時間:4月〜10月は6:00〜、11月〜3月は7:00〜、終了時間は17:00〜20:00(季節により異なる)

■交通アクセス:JR筑肥線「今宿駅」または「九大学研都市駅」より昭和バス「西浦ノ行」に乗り「海づり公園前バス停」で下車。所要時間は20〜25分です。

■休園日:毎週火曜日(祝日の日は翌日)及び年末年始(12月29日~1月3日)

■駐車場:有料駐車場有り(普通乗用車 250台/バイク・自転車100台収容可)

 

■利用料金:

釣台使用料/4時間以内(釣りをする人)大人/1,000円 小人/500円

超過料金(1時間まで毎に)大人/250円 小人/100円

入園料(見学のみの人)大人/200円 小人/100円

回数券(11枚綴り)大人/10,000円 小人/5,000円

※入園の方は、釣台には入ることができませんのでご注意ください。

※小人は小中学生。小学生以下は保護者同伴。

※引率者の人数・・・安全確保の観点から幼児2名につき大人1名、小学生以上5名につき大人1名

※他にもファミリー券や親子チケットなどお得な料金プランもあります。詳しくは公式サイトをご覧ください。

 

■公式サイト:https://umizuri.com/

■Instagram:https://www.instagram.com/umizuri_kouen/

 

▶くわしくはこちらの記事をチェック

 

 

イカ釣りの聖地!糸島が誇る超人気釣りスポット「野北漁港」【福岡県糸島市】

野北漁港は糸島半島の北西部にある、玄界灘に面した漁港です。2本の防波堤のうち大波止の長さは全長約430mもあります。

海の透明度も高く、糸島有数の釣りスポットとして高い人気と知名度を誇っています。

  

玄界灘に面した野北漁港は、とにかく様々な魚が釣れるのが特徴です。ファミリー向けのサビキ釣りならアジゴやイワシ、フカセ釣りと呼ばれる釣り方ならクロ(メジナ)や黒鯛などが四季を通して狙えます。

 

野北漁港は防波堤の真下で泳いでいる魚が見えるほど透明度が高いので、きっとお子さまは喜んでくれるはず。

ただし、水深が深いのでお子さまにはライフジャケットの着用をおすすめします。

 

野北漁港詳細

住所:福岡県糸島市志摩野北667

入場料金:無料

駐車場:有料駐車場あり(乗用車:300円)

アクセス:車なら天神より福岡都市高速道路〜西九州自動車道「今宿IC」下車約25分/昭和バス「野北バス停」より徒歩約13分

 

▶くわしくはこちらの記事をチェック

 

 

家族みんなでハゼ・キス・アジを釣ってみよう♪「加布里漁港」【福岡市糸島市】

加布里漁港は糸島半島の西の付け根に位置する漁港です。

玄界灘に面しながらも船越湾と呼ばれる遠浅の海になっており、干潮時には海底が見えるほど。その水深の浅さから、お子様連れでも比較的安心な釣り場としても人気なのです。

 

ご家族で行かれるなら、比較的簡単なサビキ釣りでアジゴ、投げ釣りならキスやハゼを狙ってみましょう。

ハゼ・キス・アジは調理もしやすいので、夕食のおかず確保にチャレンジしてみるのもいいかも♪

その他にもシーバス(スズキ)やクロダイ(チヌ)などの大型魚も狙えます。

 

加布里漁港に釣りに行く前にぜひ寄っていただきたいのが、加布里交差点のすぐそばにある「なかはら釣具」さん。

竿やリール、仕掛けなどの釣具はもちろん、新鮮なエサまでが豊富に揃っている上、漁港までは車でわずか1分!急にエサが無くなった時などかなり頼もしい存在なのです!

 

加布里漁港詳細

住所:福岡県糸島市加布里

入場料金:無料

駐車場:あり

アクセス:車なら天神より福岡都市高速道路〜西九州自動車道「前原IC」下車約8分/昭和バス「加布里バス停」より徒歩約10分

 

▶くわしくはこちらの記事をチェック

 

 

ベテランからファミリーまで楽しめる人気釣り場「唐泊(からどまり)漁港」【福岡市西区】

糸島半島の東側、博多湾の一番西にある漁港「唐泊漁港」。外海である玄界灘もほど近く、博多湾内にも関わらず水の透明度も比較的高いです。

また、半島の東側にあるので、西風の影響も受けづらいという地理的なメリットもあります。

 

大きな駐車場の防波堤もポイントのひとつ。手前には岩礁があり、その先にポイントがあるので、遠投できる投げ釣りがおすすめ。ここは冬場のカレイ釣りのポイントとしても有名です。

 

玄界灘と博多湾の潮が交わりやすいということもあり、様々な魚が釣れます。

ファミリーにおすすめなのが、簡単に釣れるアジやイワシのサビキ釣り。

群れが回遊してくると数釣りが楽しめます。また、防波堤の足元や岩礁まわりは根魚と呼ばれるメバルやアラカブ、アコウといった魚も狙えますよ。外海側でチヌ、クロ狙いのベテランが多く、タイミング次第ではヤズやヒラスなどの大型の青物やヒラメなども狙えます。

冬場にはカレイのポイントとしても有名です。

 

唐泊漁港詳細

住所:福岡市西区宮浦

入場料金:無料

駐車場:有料駐車場あり(乗用車500円/バイク250円)

アクセス:車なら天神より福岡都市高速道路〜西九州自動車道「今宿IC」下車約20分/昭和バス「宮の浦バス停」より徒歩約20分

 

▶くわしくはこちらの記事をチェック

 

 

実は釣りができるんです!福岡市民のオアシス「大濠公園」【福岡市中央区】

大濠公園は福岡市の中心地に位置する、大きな池を囲んだ周囲約2kmの都市公園。普段はジョギングや散策を楽しむ多くの人々が利用しているほか、福岡市内有数の観光名所としても知られているスポットです。

 

実は大濠公園では、池の一部、魚釣り許可区域部分での場所で「淡水釣り」を楽しむことができるんです。

 

しかしながら、釣り人の中では「大濠公園=釣れない」ことで有名な場所。

その理由のひとつが「プレッシャーの高さ」。日々多くの人々が訪れる大濠公園は、魚にとっては「人間が絶えず往来している危険度の高い池」となっており、魚の警戒心が非常に強くなっています。

また、池の周辺は水草や藻がかなり深く茂っており、これが根掛かり(釣り針や仕掛けが障害物に絡まること)しやすく、釣りの難しさに拍車をかけているのです。

 

ただし、難しさを攻略することは釣りの醍醐味のひとつ。釣れないと言われている大濠公園で魚を釣ることに意義があるのです!

大濠公園で狙うのは、ルアーフィッシングで最もポピュラーなブラックバス。

また、水面近くではブルーギルの姿がよく見られます。そのほか、大型の鯉やソウギョなどメータークラスの巨大魚が泳ぐ姿も散見されるので、ぜひチャレンジしてみてくださいね。

 

大濠公園詳細

住所:福岡市中央区大濠公園

入場料金:無料

駐車場:近隣に有料駐車場あり

アクセス:福岡市地下鉄「大濠公園駅」または「唐人町駅」より徒歩7分/西鉄バス「黒門」バス停または「大濠公園」バス停より徒歩5分/車なら福岡都市高速1号線「西公園」ランプより約5分

公式サイト:https://www.ohorikouen.jp/

 

▶くわしくはこちらの記事をチェック

 

福岡都心部から車でたったの1時間。北部九州有数の釣りスポット「北山湖」【佐賀県佐賀市】

“福岡の釣り場”というタイトルではありますが、佐賀県もちょこっとご紹介します。

といっても、福岡の都心部からは1時間弱。

福岡市西区からであれば糸島峠を経由すればたったの30分ほどで北山湖に到着します。ということで、福岡に近い釣り場として北山湖をセレクトさせていただきました!

 

とにかく広大すぎる北山湖。様々なポイントを攻略するために欠かせないのが「レンタルボート」です。北山湖には釣りに特化したレンタルボート屋さんが2軒あり、様々な形状のボートがあるので、ターゲットに合わせてチョイスすることができます。

また、ボートをレンタルする時に最新の釣果情報や有力なポイント情報なども教えてくれますよ!

 

北山湖での釣りと言えば、なんといってもブラックバス!九州でも有数のバス釣りスポットとして圧倒的な知名度を誇っており、バスフィッシングトーナメントやカップ戦などの大会も頻繁に開催されています。

 

また、11月〜2月の冬季にはワカサギ釣りのメッカとしても有名で、30年以上前から毎年続いている1,000万粒以上の卵(発眼卵)の放流活動により、たくさんのワカサギが釣れるようになったんだそうです。

比較的簡単に釣れる上、釣りたてのワカサギは天ぷらや素揚げで食べるとめちゃくちゃ美味しいので、ご家族で行かれてみてはいかがでしょうか?

 

北山湖詳細

住所:佐賀市富士町大字関屋

アクセス:車なら福岡都心部から国道263号線を佐賀方面へ約1時間。途中「三瀬トンネル」を通過する場合、トンネル利用料(普通車:320円)が必要です。

 

▶くわしくはこちらの記事をチェック 

 

 

博多のベイエリアでお気軽&お手軽にアーバンフィッシングを楽しむ!「博多埠頭」【福岡市博多区】

博多埠頭とは博多区の築港本町にある博多港に面した埠頭で、壱岐・対馬行きのフェリーや高速船、志賀島や玄海島といった離島行きの船の発着場として多くの人々が利用する、まさに福岡の海の玄関口。

 

博多埠頭での釣りの魅力は、なんと言ってもアクセスの良さに尽きます。

車なら近隣にコインパーキングも多く、駐車場から徒歩で釣り場に行けます。

車がなくても、博多駅からは博多ふ頭(ベイサイドプレイス)行きのバスが出ており、時間にして約30分ほどで到着できます。さらに博多区や中央区にお住まいの方なら自転車で行ける距離感なので、気軽&手軽にアーバンフィッシングが楽しめるんです。

  

博多埠頭のある博多港界隈での主なターゲットは、シーバス(スズキ)やチヌ(クロダイ)といった汽水域を好む大型魚です。特にシーバスは大型サイズの実績も数多くあり、ルアーフィッシングで狙います。

 

ただし博多埠頭周辺は船の乗客や観光客など様々な方が利用されており、「博多ぴあトピア緑地」もウォーキングやジョギングなどを楽しむ方がいらっしゃいます。

さらに大前提として、船が頻繁に往来する場所でもあります。くれぐれも周辺の人や船に注意して、モラルやマナーを守って釣りを楽しんでくださいね。

 

博多埠頭詳細

住所:福岡市博多区築港本町

アクセス:博多駅方面からは西日本シティ銀行前F停留所から乗車し、「博多ふ頭(ベイサイドプレイス)」下車すぐ。

天神方面からは天神ソラリアステージ前停留所から「博多ふ頭(ベイサイドプレイス)」下車すぐ。

駐車場:近隣にコインパーキング有り

 

▶くわしくはこちらの記事をチェック

 

 

福岡市内有数の観光スポット「志賀島」で釣りを楽しむ!【福岡市東区】

福岡市内有数の観光スポット「志賀島」。

周囲11km、面積5.8平方kmの志賀島。島だけにまわりは海に囲まれており、様々な釣りスポットが点在しています。中でも島の南東部の「志賀(しか)」、西部の「弘(ひろ)」には漁港があり、その周辺がメインの釣り場となります。

 

漁港や防波堤には禁止事項の案内看板が掲示されていますので、それぞれの指示に従った上で、ルールやマナーを守って釣りを楽しんでください。

 

◎志賀島漁港

島の南東部分にある「志賀島漁港」。福岡市営渡船の渡船場もほど近く、たくさんの船が往来しています。この漁港には細長い防波堤が伸びており、水面との距離も近いので、満潮時にはサビキ釣りに適したポイントとなります。

 

◎弘漁港

次は島の西側にある「弘漁港」。残念ながら漁港内は釣り禁止となっています。

漁港の外側には消波ブロックがあり、ここで数人の釣り人を見かけました。

 

◎東波止

島の東側にある東波止付近。ここは博多湾ではなく、外海の玄界灘に面しています。海水浴場が近く、底が砂地になっているのが特長です。 

 

広い志賀島は地形ごとに様々なポイントがあり、釣れる魚の種類もかなり多いです。

代表的なところでは、サビキ釣りでアジやイワシ、ちょい投げ釣りならキスやハゼ、足元ではメバルやアイナメなどの根魚、そして防波堤から狙うチヌやクロ、秋にはヤズやサゴシといった青物も回遊し、アオリイカやタコなども釣れるようです。

 

志賀島詳細

住所:福岡市東区志賀島

アクセス:博多ふ頭から福岡市営渡船(志賀島行き)で約30分。車なら福岡市都市高速「アイランドシティIC」下車後、県道59号線を通り約20分。

 

▶くわしくはこちらの記事をチェック 

 

 

実は福岡市内なんです!玄界灘に浮かぶ屈指の釣りスポット「玄界島」【福岡市西区】

玄界灘に浮かぶ島「玄界島」。意外と知られていないのですが、住所は「福岡市西区玄界島」となっており、実は福岡市内なのです!

 

玄界島へのアクセスは福岡市営渡船の定期船で。乗り場はベイサイドプレイス博多埠頭です。

 

玄界島は福岡市内有数の釣りスポットで、1年を通じて様々な魚が釣れます。

島の南側は港と住宅地となっており、それ以外の場所は草木が生い茂る山間部となっています。釣りは島全体でできますが、岩場や断崖など危険な場所も多く、注意が必要です。

 

また、玄界島には釣具店がありません。竿やリールはもちろん、エサや氷など釣りに必要な道具は全て福岡から持ち込む必要があります。くれぐれも忘れ物がないよう、準備は念入りにしておきましょう。

 

玄界島は周囲約4km。徒歩で1時間ほどで一周できるそうです。

玄界島は釣り人だけでなく、散策するのにもおすすめの島。福岡市内でありながら、片道わずか870円でちょっとした旅行気分も味わえますよ。

 

玄界島

住所:福岡市西区玄界島

アクセス:ベイサイドプレイス博多ふ頭から福岡市営渡船(玄界島行き)で約35分。料金は片道大人870円/子供430円

玄界島 公式サイト:https://genkaijima.com/

 

▶くわしくはこちらの記事をチェック

 

 

福岡県が誇る九州のバスフィッシングの聖地!「遠賀川」【福岡県中間市・直方市】

「遠賀川(おんががわ)」は、福岡県の筑豊地方から北九州市・中間市・遠賀郡を流れる一級河川です。

 

プロのアングラー(釣り人)からの評価も高い遠賀川では、釣り専用チャンネルや特番などで幾度となくテレビにも紹介され、年間を通して大小さまざまな釣りのイベントが行われています。

 

地元のバスフィッシングガイドによれば、遠賀川水系では例年55センチオーバー、3kg越えの個体が釣れる支流もあるそうで、遠賀川全域がブラックバスを釣るのに適しているそうです。

 

遠賀川のポイントは広域に点在しており、移動は主に車となります。駐車場が完備されているポイントは良いのですが、それ以外のポイントについては駐車マナーをくれぐれも守りましょう。

 

九州のアングラーなら誰もが憧れるバスフィッシングの聖地「遠賀川」。

プレッシャーが高いので最初はなかなか釣果に結びつかないかもしれませんが、何度も足繁く通ってパターンを掴んで、ぜひビッグバスをゲットしてくださいね!

 

遠賀川詳細

住所:福岡県中間市直方市・飯塚市・遠賀郡北九州市など7市14町1村

アクセス:福岡市内より九州自動車道経由で約1時間ほど(エリアによる)

 

▶くわしくはこちらの記事をチェック

 

 

福岡県の名勝「白糸の滝」で手ぶら&お手軽フィッシング!【福岡県糸島市】

福岡県糸島市にある「白糸の滝」。福岡都市圏からほど近い滝として、糸島ドライブの定番コースにもなっており、特に夏場になると涼を求める多くの人々が訪れます。今回ご紹介するのは、その「白糸の滝」にある「ヤマメが釣れる釣り堀」です。

 

釣り堀の料金は13,000円。3,000円を支払うと3匹まで釣ることができ、4匹目以降は1匹につき800円の追加料金を支払うというシステム。

釣ったヤマメは持ち帰ることができますが、1匹につき200円を支払うと、釣ったヤマメをヤマメの塩焼きと交換してくれます。もし釣れない場合でも、2匹を補償してくれるのもうれしいところ。

一度釣ったヤマメはリリース禁止なのでご注意ください。

 

釣り堀での釣りは、道具も要らず手ぶらで気軽にできるのがうれしいところ。糸島ドライブがてらに立ち寄って、釣りを楽しんでみてはいかがでしょうか。

 

白糸の滝詳細

住所:福岡県糸島市白糸460-6

TEL:092-323-2114

営業時間:9:00〜17:00(7・8月は18:00まで)

ヤマメ釣り:4/29~11/30の9:00〜17:00(7・8月は18:00まで)

定休日:12月~3月の毎週水曜日

アクセス:車なら西九州自動車道「前原IC」を下車し約20〜30分(博多駅より約45分、天神より約40分)

電車ならJR筑肥線「筑前前原駅」より糸島市コミュニティバス (白糸線)に乗車→ 遊歩道を徒歩25分

駐車場:あり(白糸の滝 無料駐車場または遊歩道専用 駐車場をご利用ください)

公式サイト:https://shiraitonotaki.jp/

 

▶くわしくはこちらの記事をチェック 

 

 

粕屋町の人気バス釣りスポット「駕与丁公園」【福岡県糟屋郡】

粕屋町のシンボルでもある「駕与丁(かよいちょう)公園」は、筑前三大池の一つである駕与丁池を中心とした、水と緑に囲まれた広大な公園です。

また、公園内にある「バラ園」が有名で、1,300平方メートルの園内に、5月・10月には、180種・約2,400株もの色とりどりのバラが花を咲かせます。

 

この駕与丁公園の池(駕与丁池)は以前からビッグサイズのブラックバスの実績が豊富で、多くのアングラー(釣り人)が集まる人気の釣り場としても有名です。

 

しかし、今回訪れてみると…めちゃくちゃ減水している…!(汗)

近くで釣りをしていたアングラーに聞いたところ、毎年7月以降から徐々に水位が低下していき、夏以降はこのような状態になるんだそうです。

 

駕与丁池は「皿池」という水深が浅く、底がフラットな形状をしています。水深は最も深い場所でも推定3メートルほどなんだそうです。これだけ減水していると、魚の多くは深場に集まっていると思われます。

 

人気釣りスポットであるがゆえに、ビッグバスを釣り上げるためには何度も足繁く通って池の特徴をリサーチしなければなりませんが、ぜひチャレンジしてみてはいかがでしょうか。

 

駕与丁公園詳細

住所:福岡県糟屋郡粕屋町駕与丁3丁目2-1

アクセス:JR長者原駅から徒歩10分、JR酒殿駅から徒歩5分

駐車場:あり

粕屋町公式サイト:ttps://www.town.kasuya.fukuoka.jp/s028/010/020/20191116203840.html

 

▶くわしくはこちらの記事をチェック

 

 

釣りも良し!観光も良し!の穴場スポット「玉島川」【佐賀県唐津市】

玉島川で釣りをするには「遊魚料」を支払って「遊魚券」を購入しなければなりません。ヤマメ釣りなら1日券1,200円、シーズン中なら何度でも使える年券なら4,500円。鮎釣りなら1日券1,200円、年券5,500円となっています。

 

なお、ヤマメ釣り・鮎釣りともに遊漁期間が設定されています。ヤマメは毎年31日〜930日まで、鮎は毎年615日〜1231日までとなっており、それ以外の期間は禁漁期間となっているのでご注意ください。

ちなみに遊魚券は滝川交差点そばの江口理容店さんで購入できますよ。

 

玉島川・滝川ともにポイントは無数にあるので、ゆっくり時間をかけて狙ってみてはいかがでしょうか。

 

釣りや観光だけでなく、七山には魅力的なお店や施設も点在しているんです!

福岡市の中心部から車で約1時間ほどとアクセスも良く、風光明媚な自然が残る旧七山村エリアは穴場のドライブコースとしてもおすすめです。この秋、ぜひ行かれてみてはいかがでしょうか?

 

玉島川詳細

住所:佐賀県唐津市七山滝川周辺

アクセス:西九州自動車道「浜玉IC」から約20分

 

▶くわしくはこちらの記事をチェック

会社員の不動産投資

会社員だからこその強みを活かす。働きながら始めるNISAの次の不動産投資。

Sponsored

マンガでわかる不動産投資

年金だけじゃ不十分となってきた老後の資産形成を学ぶならまずはマンガで!1から学べるマンガ資料をプレゼント!

Sponsored

★福岡の観光・グルメ・ビジネスなど、最新記事の更新情報はこちらから

記事更新情報は、下記のフクリパ公式アカウントからも配信しています。
ぜひご登録ください。

「X(旧Twitter)」で受け取りたい方はコチラ

「LINE」で受け取りたい方はコチラ

LINE登録用

 

「メール」で受け取りたい方はコチラ

天神ビッグバン マップ

 

 

【PR】2040年まで人口増が予測される成長都市「福岡」!投資するならマンションがおすすめ。

次々と新たな商業施設、オフィスビルがオープンしている昨今。
福岡都心部の再開発プロジェクトである天神ビッグバン、博多コネクティッドによる変化も大きく、開発が終了して完成する物件も増えてきて、福岡市内中心部の景色は変わり始めています。

 

さらに、人口増加率では東京23区を超え、2040年までの人口増が予測され、日本全体が人口減少となる中でも引き続き成長を続ける都市「福岡」。

その福岡における最新の投資用マンション情報や将来への対策として必要な投資の中でも特にサラリーマンの方におすすめの「不動産投資」が学べるマンガなどの特典を無料プレゼントしています。

 

資料請求バナー

 

資料送付はえんホールディングスグループの一員である株式会社えんより行われます。
えんホールディングスグループはWEBメディア「フクリパ」の運営母体です。

 

▼以下に入力して「不動産投資」が学べるマンガと福岡における最新の投資用マンション情報をもらおう▼

関連タグ:
#まちと暮らし
#福岡観光
#釣りスポット
この記事をシェア
LINE
福岡を今よりもっと良い街に!
フクリパ編集部
フクリパ・デスク(中の人)です。飛躍する街・福岡の 過去を知り、現在を理解し、未来を想像する、様々な情報をいち早くお届けします。「こんな記事が読みたい!」というリクエストは、各種SNSのメッセージにて承ります!

フクリパデザイン1

フクリパデザイン2

フクリパデザイン3

フクリパデザイン4

TOP