西九州新幹線で行く旅「福岡〜長崎2泊3日おすすめモデルコース」

2022年9月23日に西九州新幹線(長崎〜武雄温泉)が開業しました。博多駅~武雄温泉駅は在来線(狭軌)の「リレーかもめ」、対面乗換方式で、フル規格の西九州新幹線に乗車、博多駅〜長崎駅が最速所要時間1時間20分で結ばれました。今回は、乗車レポートに加えて、福岡から長崎に旅する視点で、おすすめのスポットやモデルコースも紹介します!

この記事の目次

■西九州新幹線とは


■西九州新幹線に乗ってみた


■ギュッと見どころがつまった長崎のまち


夜景に水辺、世界遺産 軍艦島、フォトジェニックな長崎市


初めての旅に行きたい長崎定番スポット


長崎リピーターならもっと深くまち歩き、体験を楽しんで


海鮮に皿うどんにちゃんぽん…グルメシティ長崎


■長崎〜武雄温泉、帰りは西九州の海めぐり列車「ふたつ星4047」


■嬉野温泉に武雄温泉、温泉だけじゃない魅力もいっぱいの沿線エリア


■福岡〜長崎 2泊3日おすすめモデルコース


関連タグ:
#福岡観光
#観光ビジネス
この記事をシェア
LINE
この記事を保存 
  • \毎週火曜日配信!飛躍するまち福岡の情報をまとめてお届けするメールマガジン/

登録する

帆足 千恵
 編集者
帆足 千恵
福岡のタウン情報誌の編集者として1990年代から海外30カ国、60エリアを取材し、世界の旅行情報を発信。2001年より外国人旅行者向けの編集制作や企画、調査、マーケティング、プロモーションを行い、九州インバウンドのパイオニア的な存在。2020年4月 海外旅行情報サイトを公開予定。

TOP