編集者
帆足 千恵
福岡のタウン情報誌の編集者として1990年代から海外30カ国、60エリアを取材し、世界の旅行情報を発信。2001年より外国人旅行者向けの編集制作や企画、調査、マーケティング、プロモーションを行い、九州インバウンドのパイオニア的な存在。2020年4月 海外旅行情報サイトを公開予定。

フクリパデザイン1

フクリパデザイン2

フクリパデザイン3

フクリパデザイン4

福岡ホテルビュッフェランチ

「福岡のホテルビュッフェランチ5選」観光におすすめな理由とは?

今回は福岡市内のホテルの「ランチビュッフェ」にフォーカス。宿泊していなくても、地元民でも、旬の素材や地元食材を使ったメニューがズラリと並び、贅沢な味わいが4,000円以下で味わえます。今回は、私のお気に入りの5軒を紹介します。

佐賀県御船山楽園チームラボ2023

福岡から1時間!佐賀・御船山楽園「チームラボ かみさまがすまう森 – ジーシー」2023.11月5日まで開催

300万年続く自然に囲まれた佐賀県御船山楽園の夜のミュージアム「チームラボ かみさまがすまう森 - ジーシー」が2023年11月5日(日)まで開催されています。今や国内外で大規模かつ人々を魅了してやまない展覧会や常設展を繰り出すチームラボが、2015年からライフワークとして活動を続け、過去にはCNN「行くべき世界の屋外アート展2021」にも選出されている本展をお見逃しなく。

日本初!「デジタルノマド」が福岡市に集結!パソコン一つで世界を旅しよう

福岡市では、日本初となる自治体による海外デジタルノマド誘致の取組を2023年10月に開催!10月5日のカンファレンスを皮切りに、世界22カ国・地域30名以上のデジタルノマドが来福し、1か月間にわたり市内を拠点に福岡・九州の魅力を体感するとともに、地域交流や地元事業者とのミートアップ等を行う予定です。

【福岡観光1日モデルコース】緑いっぱいの山の手エリアを散策!薬院大通〜福岡市動植物園〜小笹

福岡市内の散策が楽しいエリアをモデルコースで紹介していますが、いよいよ福岡の山の手、高級住宅街に入ってきました。福岡市動植物園をはじめとして、公園いっぱい、緑いっぱいのこのエリアは、住んでみると心も穏やかに、豊かになりそう。暑い時期は、適宜バスを利用して散策してみましょう。

【福岡観光2時間モデルコース】今激アツ福岡のベイエリアを歩こう!博多ふ頭〜中央ふ頭編

海に開かれた都市・福岡市において、博多湾をぐるりと囲む地形と博多港は、海外との交流の深い歴史あり、自然の魅力あり、物流の拠点もありとさまざまな恵みをもたらしています。その中でも今回は、7月から始まる「世界水泳選手権2023福岡大会」の会場でもあり、ライブやコンベンションなど人が集まるエリアである博多ふ頭から中央ふ頭までのベイエリアを巡ってみましょう!

【福岡・天神観光】まち歩き、イベント、グルメ、遊べるスポットまで天神を楽しむ1時間~3時間モデルコース

福岡市の中心部「天神」というと、ショッピングとグルメというイメージが強いと思います。たしかに、そうなのですが、少し昔の歴史や物語を紐解きながらまち歩きをすると超楽しい!天神ビッグバンで大きな変化を遂げている「天神」の違った表情が見えてきます。今回は1時間〜3時間楽しめるモデルコースを紹介します。

博多旧市街を楽しむ完全ガイド

【福岡観光モデルコース半日・1日】散策からグルメまで博多旧市街を楽しむ完全ガイド

「福岡市観光の見どころ」のひとつである「博多旧市街」。ここは、散策に楽しいだけでなく、今の活気あふれる福岡市を形作ってきた歴史とエスプリがギュッとつまっているところでもあるのです。今回は、半日街歩き「博多駅~呉服町エリア」と一日中楽しめる「呉服町~櫛田神社前駅エリア」の博多旧市街完全ガイドです。福岡観光初心者にもおすすめです。

福岡観光初心者にもおすすめ!1日中楽しめる「博多旧市街モデルコース」街歩きガイド -呉服町~櫛田神社前駅エリア-

「福岡市観光の見どころ」のひとつである「博多旧市街」。前編の「博多駅~呉服町エリア編」博多駅からすぐ近くに広がる歴史情緒と寺町の静寂を楽しむ街歩きは楽しんでいただけましたでしょうか。今回は活気あふれる「動」の博多旧市街、商人のまち「博多」を満喫してもらいます。2023年3月に新設された、地下鉄七隈線「櫛田神社前」駅のみどころも紹介します。

福岡観光初心者にもおすすめ!博多旧市街モデルコース半日街歩きガイド -博多駅~呉服町エリア-

「福岡市の見どころって何?」ときかれると迷わずあげるポイントの1つに「博多旧市街」があります。ここは、散策に楽しいだけでなく、今の活気あふれる福岡市を形作ってきた歴史とエスプリがギュッとつまっているところでもあるのです。今回は「博多旧市街」のうち博多駅〜呉服町エリアを紹介します。

福岡・大名がリトルコリアタウンに!急増中の「福岡でおすすめ韓国グルメ20選」

福岡市の中心部・天神の西側「大名」は、個性的な路面店や飲食店が並び、若者が集うエリアなのですが、近年次々と韓国料理店がオープン。東京でいうところの表参道の裏路地が新大久保の様相をまとっているという感じです。なぜ?の秘密に迫りつつ、どんな風に楽しんだらいいのか、私のおすすめも紹介します。

TOP