
- 福岡を今よりもっと良い街に!
- フクリパ編集部
- フクリパ・デスク(中の人)です。飛躍する街・福岡の 過去を知り、現在を理解し、未来を想像する、様々な情報をいち早くお届けします。「こんな記事が読みたい!」というリクエストは、各種SNSのメッセージにて承ります!
「福岡大名ガーデンシティ」施設内広場が1月20日オープン!コンセプトを体現したシナジーが生まれるイベント『THE MEET SYNERGY DAYS』を1月21日(土)~22日(日)に開催
積水ハウス株式会社、⻄⽇本鉄道株式会社、⻄部瓦斯株式会社、株式会社⻄⽇本新聞社、福岡商事株式会社の5社で開発を進めている「福岡大名ガーデンシティ」。施設内中央にある広場が2023年1月20日(金)13時、ついにオープンします。さらに、コンセプトを体現したイベント『THE MEET SYNERGY DAYS』を1月21日(土)~22日(日)の2日間開催されます。こちらの記事では福岡大名ガーデンシティの詳細とともに、イベントについて詳しくご紹介します!
博多華丸「吉本殿の12人ですな!」福岡最大のお笑いフェスが無事閉幕。見逃し配信情報も
12年ぶりの開催となり、東京・大阪の地を巡ってきた『LIVE STAND 22-23』。1月14日(土)・15日(金)、ついに福岡はマリンメッセにて初開催されました!博多華丸大吉、千鳥、かまいたち、チョコレートプラネット、EXITなど、九州史上最多となる、両日で述べ52組129人の芸人が大集結!思い出し笑いしたい方も、見逃した方も、この記事でイベント情報をおさらいしてください。
糸島ドライブで立ち寄りたい!絶品スイーツやこだわりのコーヒーがいただける、福岡市西区の個性的なカフェ5選
糸島からほど近い福岡市西区。糸島観光の道すがら立ち寄るのにもぴったりな、個性溢れるカフェをご紹介します!コーヒーはもちろん、スイーツや食事にも注目ですよ。
旅先でコーヒーを1杯と、瓶のスイーツを手土産に。『FUK COFFE Parks』【福岡市中央区】
「福岡おもたせスイーツ」企画で今回ご紹介するのは、中央区荒戸にある「FUK COFFE Parks」さんです。
新年のご挨拶やお年賀ギフトにもぴったり!パッケージもおしゃれなスイーツ8選
2023年に入り10日ほどが経ちました。長いお休みの方は、今日が“仕事始め”だという方もいらっしゃるかもしれません。お年賀とは、昨年お世話になった方への感謝と、今年も宜しくお願いしますという気持ちを込めて贈るギフトのこと。ビジネスなどのかしこまった場ではもちろん、友達と気軽に贈り合うのにもぴったりなスイーツを厳選しました。ぜひ参考にしてくださいね。
博多バスターミナルってどんなところ?空港通り側エリアがフォトスポットにリニューアル!
博多バスターミナルは、空港通り側エリアを「訪れるさまざまな人が足を運びたくなる、明るい新ストリートへ」をコンセプトに、リニューアル!細かな仕掛けが、訪れる人を楽しませてくれそうなスポットへと大変身しました。こちらの記事では、博多バスターミナルに入っている飲食店などの店舗紹介と合わせて、リニューアルについてご紹介します。
【福岡初出店!】アールグレイ専門店が作る濃厚紅茶ソフト&神秘のお茶で作った青いソフトを1月6日(金)~16日(月)まで大丸福岡天神店にて販売!
「&EARL GREY(アンドアールグレイ)」は、1月16日(月)まで大丸福岡天神店で開催される催事「第36回全国うまいもの大会」にて天然ベルガモット香る濃厚紅茶ソフト、神秘のお茶バタフライピーで作った青いソフトそして、台湾カステラ、生絞りモンブランを販売中。こちらの記事ではその詳細についてご紹介します。