• 観光

【天神に初登場!】イオンショッパーズ福岡店で350円搾りたてオレンジジュース自販機「IJOOZ」が稼働開始!

2024年5月に九州第一号機が設置されて以来、福岡でも話題になっている生搾りオレンジジュース自販機「IJOOZ」。天神エリアにも設置されることがわかりました。一体どこで飲むことができるのでしょうか?その内容とは?

福岡よしもと4周年

M-1王者・令和ロマンもお祝いに駆け付ける!「よしもと福岡 大和証券劇場」4周年キャンペーン開催決定!

2024年7月、吉本興業の福岡常設劇場「よしもと福岡 大和証券劇場」が4周年を迎えます。これを記念し、同劇場は7月1日(月)から7月31日(水)までの1か月間にわたり、福岡の劇場を愛するファンの皆様に感謝の意を込めて「フクゲキwonder4~うれ4!たの4!4周年キャンペーン!~」を開催します。

狭い坂道に特化した小型バスが走る「西鉄高宮駅東口」【福岡市南区】

一見なんてことないバス停とそのまわりも、視点を変えれば観光資源。そんな思いで福岡市のバス停を取り上げ、ご紹介する本企画。連載84回目は、福岡市南区にある「高宮駅東口(たかみやえきひがしぐち)」バス停をご紹介します。

希望のキャラバン in 福岡・油山市民の森

暗いニュースが多い時代だからこそ、希望でつながろう。『希望のキャラバン in 福岡・油山市民の森』が開催!6月2日(日)【福岡市南区】

2024年6月2日(日)に、油山市民の森にて『希望のキャラバン in 福岡・油山市民の森』が開催されます。当日は、世界の希望になるような取組みをしている団体が多数出店するほか、環境に配慮した美味しいフードも集結します!こちらの記事ではそのイベントの詳細についてお伝えいたします。

サクサク食感がたまらない!デニッシュ専門店「DE・NI」のサクサクデニッシュ【福岡市中央区】

ちょっとした手土産にぴったりで、おもたせとして自分自身もいただきたくなるような福岡の注目スイーツをご紹介する「福岡おもたせスイーツ」。今回ご紹介するのは、福岡市中央区にある『DE・NI』さんです。

夏季限定のドルチェかき氷の店「熱捨」が今年も営業スタート!【福岡市南区】

夏季しかお目にかかれないドルチェかき氷のお店「熱捨」さんが、今年も5月10日から営業をスタート!気になるメニューラインナップをご紹介します。

お茶のお供にぴったり!火の茶房のほうじ茶スイーツ【福岡市博多区】

ちょっとした手土産にぴったりで、おもたせとして自分自身もいただきたくなるような福岡の注目スイーツをご紹介する「福岡おもたせスイーツ」。今回ご紹介するのは、福岡市博多区にある『火の茶房』さんです。

こんな道をバスが走るのか!?と驚く「青木島」【福岡県久留米市】

一見なんてことないバス停とそのまわりも、視点を変えれば観光資源。そんな思いで福岡市のバス停を取り上げ、ご紹介する本企画。連載83回目は、福岡県久留米市にある「青木島(あおきしま)」バス停をご紹介します。

どこで区切るか気になる「野中町」【福岡県久留米市】

一見なんてことないバス停とそのまわりも、視点を変えれば観光資源。そんな思いで福岡市のバス停を取り上げ、ご紹介する本企画。連載82回目は、福岡県久留米市にある「野中町(のなかまち)」バス停をご紹介します。

上質なワイン酒場を楽しむ「福岡ボルドーワイン祭り2024」開催!5月10日(金)~6月2日(日)【福岡市中央区】

福岡市は1982年(昭和57年)にフランス・ボルドー市と姉妹都市を締結。さらなる発展と良好な交流関係を築くため2017年より「福岡ボルドーワイン祭り」を開催しています。こちらの記事では、「福岡ボルドーワイン祭り」の詳細についてお伝えいたします。

TOP