西鉄天神大牟田線に14年ぶり新駅誕生!「桜並木駅」3月16日(土)から供用開始!【福岡市博多区】

長年高架化が進められてきた西鉄天神大牟田線「雑餉隈駅」~「下大利駅」間の連続立体交差事業。その区間内にある「旧西鉄バス雑餉隈営業所跡地」に、同路線では14年ぶりとなる新駅「桜並木駅」が誕生し、3月16日(土)に開業します。また、同日には春のダイヤ改正も行われます。

長年課題となっていた西鉄大牟田線の高架化

福岡の交通体系において、大動脈の一つである西鉄天神大牟田線には多くの踏切があり、交通渋滞が問題化していました。

 

その問題を解消すべく、2004年に「連続立体交差事業」の認可を受け、足掛け20年にも及ぶ工事が進められ、2022年8月に雑餉隈駅~下大利駅間の5.2キロの区間が高架に切り替えられました。

 

踏切が無くなったことで交通渋滞を解消され、区間を走る電車の運行時間も最大2分短縮されました。

 

なお、西鉄天神大牟田線の連続立体交差事業については過去のフクリパ記事でもご紹介しています。

 

西鉄天神大牟田線の連続立体交差事業(雑餉隈駅~下大利駅)が完成【福岡県福岡市〜春日市〜大野城市】

https://fukuoka-leapup.jp/city/202208.772

 

新駅「桜並木駅」について

2024年1月11日現在の様子

 

新駅となる「桜並木駅」は、2010年3月開業の紫駅(筑紫野市紫)から14年ぶりの新駅となります。

 

雑餉隈駅~春日原駅間に位置し、駅周辺には住宅地や生活利便施設が多く立地する住環境に優れた地域です。

 

新駅南側にある“桜並木通り”のように、まちのシンボルとして地域住民に愛され続ける駅づくりを目指すとともに、新駅周辺住民の利便性向上と沿線活性化への寄与を図るそうです。

 

【駅舎デザイン】

新駅開業により、地域住民の新たな生活スタイルが始まり、駅周辺エリアに賑わいが創出されることに期待を込めて、スタートを想起させる無垢な色である“ホワイト”をベースカラーに、“桜の花びら”がアクセントとして取り入れられています。

 

【完成イメージ】

「桜並木」という駅名にちなみ、駅舎や路線図(桜並木駅設置)等に桜がデザインされています。

 

 

路線図デザイン

 

【駅舎図面】

■1F

 

■2F

 

■3F

 

なお、1F・2Fのテナントの詳細については決まり次第発表されます。

 

桜並木駅

■開業日:2024年3月16日(土)

■所在地:福岡市博多区竹丘町三丁目4番1号(雑餉隈駅~春日原駅間)

■駅構造:相対式2面2線

【駅設備】    

・改札口2か所

・エレベーター4基

・エスカレーター8基

 

 

西鉄天神大牟田線 春のダイヤ改正について

また、桜並木駅の開業にあわせ、西鉄天神大牟田線では開業同日の3月16日(土)よりダイヤ改正が実施されます。

 

新型コロナウイルス感染症による行動制限も緩和され、利用状況が回復したことを受け、運行本数が現状より3%(平日)増発されます。

 

また、コロナ禍で運行を取り止めていた平日の昼間帯(10時~15時)の特急列車を復活させるほか、春日原駅への特急列車の停車、平尾駅・高宮駅への急行列車の停車(平日朝ラッシュ時間帯の上りのみ)など、乗車する人の利用実態やニーズに見合ったダイヤ編成になります。

 

さらに、ダイヤ改正にあわせ、観光列車『THE RAIL KITCHEN CHIKUGO』では、沿線地域住民ならびに観光客に利用しやすいよう、平日の運行ルートや運行ダイヤが見直されるとともに、沿線地域と連携した施策が実施されます。

 

■実施日:2024年3月16日(土)

 

■実施内容

1. 平日昼間帯(10時~15時)の特急列車復活

新型コロナウイルス感染拡大に伴い、取り止めていた平日昼間帯の特急列車が復活します。

≪運行本数≫ 現行 毎時10本⇒12本 ※西鉄福岡(天神)駅発着本数(内訳:特急2本、急行4本、普通6本)

 

2. 平尾駅・高宮駅への急行列車の停車(平日朝ラッシュ時間帯上りのみ) 

平日朝ラッシュ時間帯における混雑率の平準化を図るため、大橋駅を7:59~8:50発の急行列車が平尾駅と高宮駅に停車します。

≪急行停車本数≫ 西鉄福岡(天神)方面 平日:急行10本

※混雑平準化に伴う車両調整のため、女性専用車両の列車は9本へ変更

 

3. 春日原駅への特急列車の停車 

路線バスとの接続など交通結節点としての機能を有する春日原駅が、春日・大野城両市の拠点駅と位置づけられ、全種別の列車の停車駅となります。

これにより、春日原駅には1日あたり61本の特急列車が停車し、昼間帯(10時~17時)は、優等列車(特急列車・急行列車)が約10分間隔で運行することとなります。

≪特急列車停車本数≫ 平日:61本、土曜:61本、日祝:61本

 

4. THE RAIL KITCHEN CHIKUGOの新コース運行開始ならびにダイヤ改正

平日(木曜・金曜)2便運行している「THE RAIL KITCHEN CHIKUGO」が木曜・金曜各1便の運行へと変更されます。

木曜日は西鉄福岡(天神)駅発着のコースとし、金曜日は沿線の2大観光地である「太宰府」「柳川」をつなぐ新ルートで運行されます。

※土日祝日ダイヤは発着時間のみ変更。

※1月19日(金) 17時より「THE RAIL KITCHEN CHIKUGO」公式ホームページにて予約受付が開始されます。

 

【木曜日】-福岡発着-地域を味わうランチコース

 

食事や景色を楽しむだけでなく、沿線の魅力をより楽しんでいただけるよう、花畑駅折り返しの時間を活用した施策を実施予定。

 

【金曜日】-福岡発太宰府経由大牟田行き-地域を味わう旅ランチ

 

太宰府駅到着後は、約80分の停車時間を設け、太宰府観光を楽しむことができます。また、西鉄柳川駅・大牟田駅への到着時間が早まることで、下車後の観光もゆっくり楽しめます。

 

 

2024年、開業100周年を迎える西鉄天神大牟田線・西鉄貝塚線。

西鉄では、今後も地域の方とともに歩み、沿線地域の発展に貢献し続けることで、利用者に選ばれる公共交通ネットワークの維持を目指していくそうです。

今後、100周年を記念したさまざまな企画が実施されるそうなので、期待しておきましょう!

 

参考サイト

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000548.000017692.html

 

 

合わせて読みたい

福岡県は商業地の上昇率で全国トップ。工業地の同トップ10のうち7カ所に福岡都市圏がランクイン【2023年基準地価】

https://fukuoka-leapup.jp/biz/202310.16203

 

西鉄天神大牟田線「試験場前駅」の駅名が、2024年3月より「聖マリア病院前駅」に変わります!【福岡県久留米市】

https://fukuoka-leapup.jp/city/202308.11732

 

【福岡】西鉄高架化を住民目線で語る!雑餉隈駅~下大利駅沿線ウォークおすすめスポット4選

https://fukuoka-leapup.jp/city/202209.847

 

 

不動産投資の魅力

資産形成の新たな選択肢に加えたい、20代から始める不動産投資の魅力とは。

Sponsored

ブランドマンション投資

不動産投資をするなら「福岡のブランドマンション」が狙い目といわれる理由

Sponsored

不動産投資が学べる漫画など特典プレゼント中

漫画だから分かりやすい。
不動産投資が学べる特典を無料プレゼント。

お申込みは下記から。

マンガで分かるマンション投資 ある黒田家の場合

 

資料送付はえんホールディングスグループの一員である株式会社えんより行われます。
えんホールディングスグループはWEBメディア「フクリパ」の運営母体です。

関連タグ:
#まちと暮らし
#都市開発
この記事をシェア
LINE
ライター
久原茂保
2001年より福岡発のカフェ情報サイト「CAFE@TRIBE(カフェ・トライブ)」を開設。以来、20年以上に渡り福岡県を中心に数多くのカフェを訪れ、日々取材活動に励んでいる。近年はカフェアドバイザー業やカフェのリブランディング、カフェプロモーションなどカフェ業界の知見とネットワークを活かしたオンリーワンな事業を展開中。グラフィックデザインやWEBデザイン、広告コンサルも。

フクリパデザイン1

フクリパデザイン2

フクリパデザイン3

フクリパデザイン4

TOP