
- ライター
- 久原茂保
- 2001年より福岡発のカフェ情報サイト「CAFE@TRIBE(カフェ・トライブ)」を開設。以来、20年以上に渡り福岡県を中心に数多くのカフェを訪れ、日々取材活動に励んでいる。近年はカフェアドバイザー業やカフェのリブランディング、カフェプロモーションなどカフェ業界の知見とネットワークを活かしたオンリーワンな事業を展開中。グラフィックデザインやWEBデザイン、広告コンサルも。
- 公式ページ
唐津市・旧七山村の山あいに佇むヴィンテージ感あふれる喫茶店「ファニーななやま」【佐賀県唐津市】
いつの時代でも「カフェ」という存在は人々をトリコにします。近年のSNS人気も相まって、おしゃれなカフェ巡りを楽しむ女性も多い中、脚光を浴びているのが「昭和レトロな喫茶店」や「ネオ喫茶」と呼ばれるお店。中年以上の方はノスタルジックを感じ、若者にとってはおしゃれなカフェにないレトロ感が斬新だと感じるんだそうです。この記事では福岡や福岡近郊にある「レトロを感じられる喫茶店」や個性的な喫茶店・カフェをご紹介しています。
ホテルで食べるブラックモンブラン!西鉄グランドホテルとコラボで11種類のメニューが期間限定で登場!【福岡市中央区】
西鉄グランドホテル1階「グランカフェ」にて、竹下製菓のロングセラー商品「ブラックモンブラン」とのコラボメニューが7月1日(火)から期間限定で提供されます。西鉄グランドホテルとブラックモンブランの誕生はともに1969年。半世紀以上にわたり地域の人々に愛され続けてきた両者による初のマリアージュは期待大です!
博多雑煮やおもちメニューを堪能できる田園地帯の古民家カフェ「もちカフェ月うさぎ」【福岡県糸島市】
いつの時代でも「カフェ」という存在は人々をトリコにします。近年のSNS人気も相まって、おしゃれなカフェ巡りを楽しむ女性も多い中、脚光を浴びているのが「昭和レトロな喫茶店」や「ネオ喫茶」と呼ばれるお店。中年以上の方はノスタルジックを感じ、若者にとってはおしゃれなカフェにないレトロ感が斬新だと感じるんだそうです。この記事では福岡や福岡近郊にある「レトロを感じられる喫茶店」や個性的な喫茶店・カフェをご紹介しています。
2026年3月、福岡市植物園にバラ300種・600株、宿根草100種・1万株の「エントランスガーデン」が誕生!【福岡市中央区】
福岡市が行っている「一人一花運動」の拠点施設として、「一人一花運動を始めたくなるきっかけづくり」や「誰もが訪れたくなるワクワク感の向上」などの機能強化に取り組んでいる福岡市植物園に、2026年3月、新しいエリアとして「エントランスガーデン」が誕生します。さらにこの新しくなった植物園で同月に「Fukuoka Flower Show 2026」も開催されます!
福岡都市圏から最も近い管理釣り場「フィッシングパークひらの」でニジマスを狙う!【佐賀県唐津市】
キャンプに代表されるアウトドアブームの中、ここ数年で一気に増えた釣り人口。みなさんの周りにも釣り好きな人は多いのではないでしょうか?このコーナーでは福岡市内から気軽に行ける、フクリパおすすめの釣りスポットをご紹介します。あなたも福岡の海や川や池で大物をゲットしてみませんか?
花業界最大のイベント「JFTD花キューピット2025 フラワーデザインコンテストin福岡」6月25日(水)・26日(木)の2日間開催!【福岡市博多区】
6月25日(水)・26日(木)の2日間、福岡国際センターにて「JFTD花キューピット2025 フラワーデザインコンテストin福岡」が開催されます。日本一のフローリストを決定するフラワーデザイン協議会「2025 ジャパンカップ」やデザイン性豊かな商品を競い合う「花キューピットグランプリ」などのほか、花の産地・福岡県の特徴を活かしたイベントも行われます。
風光明媚な糸島の田園地帯にある、味噌蔵をリノベーションした素食カフェ「つどい」【福岡県糸島市】
いつの時代でも「カフェ」という存在は人々をトリコにします。近年のSNS人気も相まって、おしゃれなカフェ巡りを楽しむ女性も多い中、脚光を浴びているのが「昭和レトロな喫茶店」や「ネオ喫茶」と呼ばれるお店。中年以上の方はノスタルジックを感じ、若者にとってはおしゃれなカフェにないレトロ感が斬新だと感じるんだそうです。この記事では福岡や福岡近郊にある「レトロを感じられる喫茶店」や個性的な喫茶店・カフェをご紹介しています。
芸術家が岩山の上に造り上げた創業43年の喫茶店「山閑人(さんかんじん)」【佐賀県武雄市】
いつの時代でも「カフェ」という存在は人々をトリコにします。近年のSNS人気も相まって、おしゃれなカフェ巡りを楽しむ女性も多い中、脚光を浴びているのが「昭和レトロな喫茶店」や「ネオ喫茶」と呼ばれるお店。中年以上の方はノスタルジックを感じ、若者にとってはおしゃれなカフェにないレトロ感が斬新だと感じるんだそうです。この記事では福岡や福岡近郊にある「レトロを感じられる喫茶店」や個性的な喫茶店・カフェをご紹介しています。