バス路線探検家
沖浜貴彦
1972年生まれ・福岡在住。路線図に描かれた終点を想い、途中の狭い区間を苦心して走るバスに愛を注ぐ変態。ブログ「ほぼ西鉄バスの旅」を2008年に開設、日々愛を持ってバスを追いかけ続ける。毎月第二金曜・第四土曜日はバス趣味の現況を共有するサロン「バス路線探検家の会」を運営。

フクリパデザイン1

フクリパデザイン2

フクリパデザイン3

フクリパデザイン4

bus_69

同じ名前の6つのバス停が集合。「清水町」バス停【福岡市南区】

一見なんてことないバス停とそのまわりも、視点を変えれば観光資源。そんな思いで福岡市のバス停を取り上げ、ご紹介する本企画。連載69回目は、福岡市南区にある6つの「清水町(しみずまち)」バス停をご紹介します。

年末年始は遠くに往こう。「呉服町」バス停【福岡市博多区】

一見なんてことないバス停とそのまわりも、視点を変えれば観光資源。そんな思いで福岡市のバス停を取り上げ、ご紹介する本企画。連載68回目は、福岡市博多区にある「呉服町(ごふくまち)」バス停をご紹介します。

両方向とも降車場「博多南駅」バス停【福岡県春日市】

一見なんてことないバス停とそのまわりも、視点を変えれば観光資源。そんな思いで福岡市のバス停を取り上げ、ご紹介する本企画。連載67回目は、福岡県春日市にある「博多南駅(はかたみなみえき)」バス停をご紹介します。

bus66_1

書は捨てなくてもいいので、バスに乗ろう、町に出よう。「町」バス停【福岡県筑後市】

一見なんてことないバス停とそのまわりも、視点を変えれば観光資源。そんな思いで福岡市のバス停を取り上げ、ご紹介する本企画。連載66回目は、福岡県筑後市にある「町」バス停をご紹介します。

bus_65

西鉄バス唯一の「踏切」バス停。「八田踏切」の罠【福岡市東区】

一見なんてことないバス停とそのまわりも、視点を変えれば観光資源。そんな思いで福岡市のバス停を取り上げ、ご紹介する本企画。連載65回目は、福岡県福岡市にある「八田踏切」バス停をご紹介します。

bus64_1

単純化したら間違いは起こらないのか。「イオンモール筑紫野」バス停【福岡県筑紫野市】

一見なんてことないバス停とそのまわりも、視点を変えれば観光資源。そんな思いで福岡市のバス停を取り上げ、ご紹介する本企画。連載64回目は、福岡県筑紫野市にある「イオンモール筑紫野(いおんもーるちくしの)」バス停をご紹介します。

bus_63

バス路線に歴史あり、しかし歴史がありすぎてややこしい「高美台一丁目」【福岡市東区】

一見なんてことないバス停とそのまわりも、視点を変えれば観光資源。そんな思いで福岡市のバス停を取り上げ、ご紹介する本企画。連載63回目は、福岡市東区にある「高美台一丁目(たかみだいいっちょうめ)」バス停をご紹介します。

bus62_eyecatch

試験場は存在しないけど「試験場前」【福岡県久留米市】

一見なんてことないバス停とそのまわりも、視点を変えれば観光資源。そんな思いで福岡市のバス停を取り上げ、ご紹介する本企画。連載62回目は、福岡県久留米市にある「試験場前(しけんじょうまえ)」バス停をご紹介します。

狭い道が好きなバスマニアの究極形。「折立」【福岡市南区】

一見なんてことないバス停とそのまわりも、視点を変えれば観光資源。そんな思いで福岡市のバス停を取り上げ、ご紹介する本企画。連載61回目は、福岡市南区にある「折立(おりたて)」バス停をご紹介します。

bus_60

バスで行けない・帰れないバス停。「脇田転向場」【福岡県宮若市】

一見なんてことないバス停とそのまわりも、視点を変えれば観光資源。そんな思いで福岡市のバス停を取り上げ、ご紹介する本企画。連載60回目は、福岡県宮若市にある「脇田転向場(わきたてんこうじょう)」バス停をご紹介します。

TOP