
- 編集者
- 帆足 千恵
- 福岡のタウン情報誌の編集者として1990年代から海外30カ国、60エリアを取材し、世界の旅行情報を発信。2001年より外国人旅行者向けの編集制作や企画、調査、マーケティング、プロモーションを行い、九州インバウンドのパイオニア的な存在。2020年4月 海外旅行情報サイトを公開予定。
福岡の名店で味わえる「九州の人気ブランド和牛」4選 ~福岡でお肉グルメツアー~
フクリパの中でも、「福岡の美味しいもの」はたくさん紹介されていますし、福岡は有数のグルメシティだと自負しています。その一因として、九州中の美味しい食材が福岡に集まってきていることがあります。今回は、九州各地に群雄割拠するブランド和牛と、福岡市で食べられるレストランを紹介していきます。
【海の中道海浜公園リニューアル完全ガイド】球体テントがおもしろい!インザパーク福岡に泊まってみた。
福岡都心部から車で25分、海の中道海浜公園に今春リニューアルオープンした「光と風の広場」は、日本初の運営方式、九州初のアトラクションや、ユニークな球体テントなど全国から注目を集めています。どれだけ楽しいのか、実際に宿泊してレポートします!
福岡から2時間で行ける!おすすめの「日帰り温泉5選」
2022年5月に掲載した「福岡から2時間以内で行ける癒やしの温泉宿」の記事に多くの反響をいただきましたが、「日帰りで手軽に行くことができる立ち寄り温泉を教えて」という声があがりました。もちろん、日帰りでも堪能できる温泉は、福岡から2時間でもたくさんあるのです。今回はあわせて訪ねたいスポットもあわせて紹介します。
【福岡空港国際線 再開】韓国・タイなどおすすめ路線と注目の楽しみ方
わが福岡市の誇れることの一つに「福岡空港」があります。世界でも有数の都心に近くて、アクセスが超便利であることに加え、アジアをはじめ海外各地からの直行便路線が20以上もあり、旅にも出張にも使える空港です。今回は、2022年11月の直行便が969便(※1往復=1便)と運航再開、新規就航もあって活気づく福岡空港の使いこなし方を伝授します!
西九州新幹線で行く旅「福岡〜長崎2泊3日おすすめモデルコース」
2022年9月23日に西九州新幹線(長崎〜武雄温泉)が開業しました。博多駅~武雄温泉駅は在来線(狭軌)の「リレーかもめ」、対面乗換方式で、フル規格の西九州新幹線に乗車、博多駅〜長崎駅が最速所要時間1時間20分で結ばれました。今回は、乗車レポートに加えて、福岡から長崎に旅する視点で、おすすめのスポットやモデルコースも紹介します!
今行くべき!大分・佐賀・福岡の「アートと絶景スポットを楽しむ旅5選」
暑い夏が過ぎ,、知的好奇心や旅ごころが沸き立つ秋がやってきました。今回は、2022年9月後半〜11月に開催されるアートイベントと絶景が楽しめるおすすめの5選を紹介します。実際に触れて、観て、五感をフルに刺激する旅に出かけましょう!
【福岡観光完全ガイド】福岡・博多を遊び尽くす2泊3日のモデルコース決定版 ~糸島から海の中道~
福岡の観光専門家による、福岡観光完全ガイドです。買い物と食事以外にも人気の観光地をご紹介します。 福岡タワーとグルメだけではない観光の楽しみ方は必見です。ぜひ、福岡・博多への旅行の参考に!
【福岡から1時間】佐賀・御船山楽園で ボルボ チームラボ かみさまがすまう森 開催!
300万年続く自然を、デジタルテクノロジーによってそのままアートにした大規模な展覧会が佐賀県武雄温泉の御船山楽園で2022年7月15日から11月6日まで開催されています。今回は内覧会で体感した見どころと本展の新作、サウナシュランで表彰された「らかんの湯」とコラボした「サウナとアートの楽しみ方」をレポートします。