- #福岡発ブランド
『飲む海水』を売り出す福岡市に日本最大の海水淡水化プラントがある理由
福岡市役所1階で『飲む海水』の缶ボトルが売られていることをご存じでしょうか? そして、日本最大の海水淡水化プラントが福岡市にあることを知っている人は少ないのでないかと思います。今回、世界の水事情を踏まえ、福岡市に海水淡水化プラントが誕生した理由や背景について迫ります。
福岡の花が世界に!スマホで花の取引を実現する「株式会社CAVIN」の取り組み
世界中の花業界をアップデートし、花によって運ばれる“気持ち”を増やすことを目指している、株式会社CAVIN。福岡に拠点をおく、今花業界から一目おかれている企業です。10月16日(日)、CAVINが取引をしているハワイの花屋の2号店オープンを記念し、イベントが開催されました。CAVINはどんな会社なのか?イベントの様子と合わせてご紹介します。
絶対にハズさない福岡の手土産!おもたせスイーツ6選③
ちょっとした手土産やおもたせにぴったりなスイーツをご紹介!シェアしやすかったり、見た目のインパクトが抜群だったり、どれもただおいしいだけじゃない、一目置かれるスイーツばかりなのでぜひ最後までチェックしてくださいね。
9/23から開催!武雄の新たな夜の風物詩「武雄千年夜市」【佐賀県武雄市】
アジアのナイトマーケットをモチーフに「新しい夜の遊び場づくり」として博多でスタートした千年夜市。武雄市では2020年秋に「武雄温泉 千年夜市」としてスタートし、以降定期的に開催されています。誰もが楽しめる武雄の新しい夜の名所として楽しまれている「武雄温泉 千年夜市」がこの秋、西九州新幹線の開業に合わせて開催されます。
大人の女性に。普段使いの上質な天然素材の服がそろう「atelier an one」【福岡県糸島市】
福岡県の中でも特に他県からの移住先として注目されている「糸島市」。糸島市といえば、海や山を目指して訪れる人も多いですが、実は素敵なお店もいっぱい。今回は、大人の女性が着たい“日常着”を販売している「atelier an one」さんをご紹介します。
細部までこだわり抜かれたデザインが魅力。前原商店街にある革製品専門店「SCATOLA」
福岡県の中でも特に他県からの移住先として注目されている「糸島市」エリア。海や山を目指して訪れる人も多いですが、実は素敵なお店もいっぱい。今回は、革製品専門店「SCATOLA」をご紹介します。
アウトドアショップも併設!糸島の革製品のお店「DURAM FACTORY SHOP」
福岡県の中でも特に他県からの移住先として注目されている「糸島市」。糸島市といえば、海や山を目指して訪れる人も多いですが、実は素敵なお店もいっぱい。今回は、革製品のお店「DURAM FACTORY SHOP」をご紹介します。