• #エンクレスト

博多駅南FIT

博多駅まで9分、博多駅南エリアに完成した「エンクレスト博多駅南FIT」

「博多駅」まで徒歩圏内、「筑紫口」側の南東部一帯に広がる通勤に最適な駅近な立地が「博多駅南」です。その「博多駅南」エリアに新たに完成した「エンクレスト博多駅南FIT」。 博多エリアまで9分、天神エリアまで19分、福岡空港まで16分、博多にも天神にも。 14階建て全て1Rから2LDKまでの多彩な間取り、全161室の大型デザイナーズマンションです。

OHASHIはらっぱ

大橋駅東口に誰でも使える「OHASHI はらっぱ」が登場。交流イベントで素敵なガーデンと菜園が完成!

福岡市南区の西鉄大橋駅東口にある「OHASHI はらっぱ」で、2023年8月22日に交流イベントが開催されました。世界的な庭園デザイナー・石原和幸さんと地域の人たちがガーデンをつくったり、おおはし保育園の園児たちが菜園に野菜を植えたり、仮囲いの津島タカシさんのアートにシールを貼ったりと、楽しい企画が盛りだくさん。青空のもとに笑顔があふれ、広場がより魅力的なスポットになりました。

マンガでわかる不動産投資

マンガで分かる!将来に備えるためのマンション経営

知っておきたい不動産投資の秘訣をマンガでわかりやすく解説!

株式会社えんホールディングスが福岡ソフトバンクホークス2023年シーズンのオフィシャルスポンサーに!

2023年度の福岡ソフトバンクホークス オフィシャルスポンサーに、福岡市の企業「株式会社えんホールディングス」が新たに加わりました!

都市の再開発に人口増加!注目しておきたい全国トップの成長都市「福岡」のいま

ここ最近のニュースを見ていると、福岡市では次々と新たな商業施設、オフィスビルがオープンする記事を目にします。実際に、街中を歩いていても、これまでの街並みが変わっていくことを体感できるほどのスピード感で建設が進んでいます。そのように変化が続いている福岡について開発、人口、今後の不動産市場の視点からその姿を考えます。

自由に生きるシングル世代の“切り札”に!賃貸事業のプロによる不動産投資がつくる自分らしい暮らし

仕事に慣れて少し気持ちにゆとりができた20代後半、次に気になるのは将来の暮らしですよね。とはいえ、毎日のように流れる年金や老後の資金についてのニュースを見ても、なかなか実感が湧かないものです。そもそも、何十年も先の自分を正確にイメージできる人の方が少数なのではないでしょうか。 逆に言えば、未来が不確定だからこそ何でもチャレンジができます。そして“若さ”がこれからの人生を切り開くための武器なら、先々への備えはその盾となるもの。 その中でも「不動産投資」は、将来の自分を守りながら、あなたのレベルアップを助ける“切り札”にもなります。 今回は、多くの可能性を秘めたシングル世代の皆様に考えていただきたい不動産投資についてお届けします。

街とともに成長をつづける「エンクレスト」!福岡の人気マンションブランドの商品づくり

長年にわたって福岡の街を見つめ続けてきた「株式会社えんホールディングス」では、オリジナルブランドのマンションシリーズ「エンクレスト」の開発から管理まで、グループ全体で力を入れています。ここ最近では、福岡市に特化した不動産投資クラウドファンディング「えんfunding」を業界で初めてスタートさせるなど、時代を先取りした投資も評判になっているとか。そこで、今回は「株式会社えんホールディングス」不動産事業本部 副本部長の南昭憲さんと「株式会社えん」 営業本部課長の與利貢さんに、不動産投資の“商品”となるマンションシリーズ「エンクレスト」開発のウラ側をお聞きしました。「エンクレスト」は、どんな風に土地を選定して、どのような意図で設計・プランニングをされて、世に送り出されているのでしょうか?そこには、マンションを購入されるお客様や入居者様だけではなく、周辺住民の方や福岡の街づくりに向けた“えんイズム”が発揮されているそうですよ。

生命保険の支払と同じくらいの金額で保険にマンションがついてくる!?20代から考える将来のための不動産投資

あなたが「人生設計」を考えたのはどんなタイミングでしたか? 社会人デビュー後、仕事にようやく慣れてきた頃?結婚を考える人に出会った時?それとも、子どもが生まれた日? 人によってその時期はさまざまですが、「保険商品を勧められた時」というシチュエーションも少なくないのではないでしょうか。確かに、若いうちに生命保険に加入すれば、月々の掛金はグッと安くすみます。では、その掛金と同じくらいの額で、生命保険と同等の保障が得られて、しかも不動産物件が手に入るとしたら…。 今回は、若い世代にこそおすすめしたい「不動産投資」についてご紹介します。

賃貸マンションと1,000万ライド突破のシェアサイクル「チャリチャリ」のすてきな関係!使い方とコツも徹底解説

福岡市内を歩いていると、赤い自転車をたくさん目にします。出勤中のサラリーマンの方が乗っている姿もあれば、学生が乗っている姿も。年齢性別に関わらず、多くの方がシェアサイクルを利用しています。 バスに続く、福岡市民の足となっているシェアサイクル「チャリチャリ」。 実は福岡を拠点として展開しているんです。 チャリチャリを運営するneuet株式会社の園田圭輔さんとマンション内にチャリチャリ利用の拠点となるポートを多数設置している株式会社えん建物管理の原田英登代表取締役と寺崎丈裕さんにお話を伺い、シェアサイクル「チャリチャリ」と福岡の関係を考えてみます。

お金の勉強はいつから?どうやって教える?子どもへ伝える“投資教育“のコツ

前回はFP(ファイナンシャルプランナー)坪倉さんに登場いただき、「教育資金の育て方」についてお伝えしましたが、続いて「お金と子育て」のもう一つの側面からお話を聞いてみましょう。 ずばり、「親として、“お金”についてどのように教えるのか?」 私たちはお金の価値や活用法について、子どもにどんなふうに伝えればいいのでしょうか? 坪倉さん曰く、そこにも“投資”という考え方が生きてくるんですって。

TOP