台湾発祥のフォトイベント『ワンダーフォトデイ』
台湾発祥のフォトイベント「ワンダーフォトデイ」。
その記念すべき初の国外開催地となるのが、ここ福岡。
ワンダーフォトデイでは、年齢や国籍、活動地を問わず、国内外で活躍するフォトグラファー約50名が参加して、自由なプレゼンテーションを行います。
そして、審査員により最優秀賞『The Best of WFDF 2023』に選出された方は、台湾のギャラリーにて展示されます。
そんな日本初開催となる「ワンダーフォトデイ」が、ただいま出展者を募集しています。
写真愛好家やクリエイターとの出会いから、新たな活動の場がここ福岡から生まれるかもしれません。
出展希望の方は、HPの出展エントリーフォームより 2023 年 7 月 31 日までにお申し込みください。
出展エントリー:https://overground.asia/wfdf2023entry
主催者からのコメント
- 2016年より台湾で開催されていたWonder Foto Dayですが、本国では以前のような大規模で開催することが未だ難しいこともあり、今回の福岡での初開催となりました。
また、当イベントの主催の中牟田と台湾のWonder Foto Dayの主催のFang氏は以前から交流があり、福岡と台湾、アジアの文化交流をより深めることができればという願いも込められています。
出展は、展示や販売、グッズやプリントなど自由な形式でご参加頂けます。
写真がお好きな方ならどなたでも歓迎です。
たくさんのフォトグラファーと出会えることを楽しみにしております。
ワンダーフォトデイのInstagramでは、最新情報を随時更新しています。
また、出展に関する詳細情報は下記WEBサイトにてご確認ください。
Wonder Foto Day Fukuoka 2023
日時:2023年11月3日(金)・4日(土)・5日(日)
11:00〜19:00(最終日は18:00まで)
会場:OVERGROUND(福岡市博多区美野島1丁目17番5号寿ビル2階)
主催:OVERGROUND LLC
審査員:東 直子(TOKYO ART BOOK FAIR主催者、編集者)、北原 和規(KG+2023アートディレクター、株式会社UMMM代表)、増田 みさ(LIBRIS KOBACO代表)
WEBサイト:https://overground.asia/wfdf2023
Instagramアカウント:https://www.instagram.com/wonderfotoday/
合わせて読みたい
『「鈴⽊敏夫とジブリ展」また、会えたね!』が遂に福岡上陸!6⽉9⽇(⾦)より福岡市博物館で開催!【福岡市早良区】
https://fukuoka-leapup.jp/entertainment/202305.5064
アーティストからお祝いのコメント多数!新生ミーナ天神にオープンした「クロサワ楽器」に要注目!【福岡市中央区】
https://fukuoka-leapup.jp/entertainment/202305.5286
福岡観光初心者にもおすすめ!1日中楽しめる「博多旧市街モデルコース」街歩きガイド -呉服町~櫛田神社前駅エリア-
https://fukuoka-leapup.jp/tour/202304.3836