ラーメンより実はうどん派?福岡の「食」あるある3選

福岡・博多といえばグルメの街として有名です。今回はそんな博多の食べ物に関するあるあるやトリビアを紹介します。

1.東京のお土産として「ひよ子」を渡されたときの複雑な気持ち

「ひよ子」といえば福岡で人気のお土産物として知られていますが、実は東京でも同じひよ子が「東京土産」として売られています。

関東ではひよ子は東京のものと思っている人も多いのですが、発祥は福岡県飯塚市の吉野堂です。

大正元年に製造が開始され、炭坑労働者の間で人気となり、昭和30年代には天神に進出して福岡土産として定着していきました。

その後、昭和39年の東京オリンピックの際に東京へ進出し、東京駅や羽田空港で販売が開始されました。

これがきっかけとなり、東京でも土産物として知られるようになりました。

そのため、東京土産として福岡にひよ子を持ってくる人も少なくなく、ひよ子=福岡と思っている福岡県民は、お土産でひよ子を受け取ると若干複雑な気持ちになるという状況になっています。

ちなみに福岡のひよ子も東京のひよ子も基本的には同じ材料で作られていますが、東京のひよ子の方がややふっくらした形状なのだそうです。

★合わせて読みたい>>【スイーツ激戦区福岡市】ケーキ店・ケーキ屋の人口比ランキング1位の理由

2.ラーメンが有名だけど地元の人はうどんも大好き

福岡・博多のグルメで定番なのは、やはりラーメンです。

他県の人は福岡県民は毎日のようにラーメンを食べているといったイメージを持っているかもしれませんが、実は、どちらかといえばうどんの方をよく食べます。

統計を見てもラーメン屋よりもうどん・そば屋の方が店舗数が多く、大変好まれていることがわかります。

また、全国的にはあまり知られていませんが、博多はうどん・そばの発祥の地とも言われています。

鎌倉時代の僧、円爾(えんに)が中国の修行から帰国した際に製粉技術を持ち帰り、そこから全国にうどんやそばの麺文化が広がっていったと考えられています。

円爾が開山した承天寺(博多区博多駅前1丁目)には「饂飩(うどん)蕎麦(そば)発祥之碑」の石碑が建てられています。

こういった歴史も関係してか、博多ではうどんの名店も数多く存在しています。

>>合わせて読みたい
どこのラーメンが好き?と聞かれたときの緊張感がすごい・・・。福岡の「麺類」あるある3選
福岡に来たら〆はうどん!地元人が愛する「ごぼ天うどん」5選
★福岡でうどんを食べるなら!甘くて美味しい!地元人おすすめ「肉うどん」5選
『幸せを一杯に。』の思いを体現し、「九州の資(すけ)さん」から「世界で愛される資(すけ)さん」へ

3.ブラックモンブランが全国区ではないことを知ったときの衝撃

夏といえばアイス。アイスと言えば定番なのが「ブラックモンブラン」です。福岡(九州)の人は当然全国どこでも売られていると思っていますが、実はそうではありません。

また、福岡では福岡発祥のアイスだと考えている人も多いですが、福岡ではなく、佐賀県小城市にある竹下製菓によるものです。

竹下製菓のWebサイトによると、「竹下小太郎前会長がアルプス山脈の最高峰『モンブラン』を目の前に眺めたときの、『この真っ白い山にチョコレートをかけて食べたらさぞ美味しいだろう』との思いをアイスクリームの名称に取り入れた」とのことで、昭和44年の開始以来、九州で定番のアイスとして定着していきました。

現在では関東の一部のコンビニなどでも売られているとのことですが、竹下製菓は地元に基盤を置くことにこだわりを持ち、生産工場を小城市のみに置いているため、基本的には九州一円での販売になっているのだそうです。

—-
福岡・博多はこういった食に関するトリビアや秘話が多く、まだまだたくさんの逸話が存在しています。ちょっとした雑談にも使える話ですので、調べてみると面白いかもしれませんよ。

★山田全自動の「福岡あるある」記事の更新を知りたい方は↓より
記事の更新通知を受け取る♪

★山田全自動の記事を音声で聴こう【聴くリパ】♪

<参照サイト>
・ 東京と福岡で販売されている銘菓「ひよ子」それぞれの違いは? | ライブドアニュース
・ひよ子 | Wikipedia
・うどん・そばも饅頭も 発祥の地博多 | 博多の魅力
 ・ブラックモンブランの歴史 | 竹下製菓
・九州人は全国区だと思ってる? 偉大なるローカルアイス「ブラックモンブラン」

20代の不動産投資の魅力

資産形成の新たな選択肢に加えたい、20代から始める不動産投資の魅力とは。

Sponsored

マンガでわかる不動産投資

増税時代の資産形成を学ぶならまずはマンガで!1から学べるマンガ資料をプレゼント!

Sponsored

関連タグ:
#福岡あるある
#福岡グルメ
#福岡ソウルフード
この記事をシェア
LINE
デザイナー
山田全自動
丁髷、着物姿の江戸時代の町人が現代にタイムスリップしたような俳画イラストとシュールなあるあるネタが特徴。数多くのメディアで取り上げられ、インスタのフォロワー数は100万人超え、著名人からのイラスト依頼も多い。書籍『山田全自動でござる』ほか。

フクリパデザイン1

フクリパデザイン2

フクリパデザイン3

フクリパデザイン4

TOP