西九州新幹線で行く旅「福岡〜長崎2泊3日おすすめモデルコース」

2022年9月23日に西九州新幹線(長崎〜武雄温泉)が開業しました。博多駅~武雄温泉駅は在来線(狭軌)の「リレーかもめ」、対面乗換方式で、フル規格の西九州新幹線に乗車、博多駅〜長崎駅が最速所要時間1時間20分で結ばれました。今回は、乗車レポートに加えて、福岡から長崎に旅する視点で、おすすめのスポットやモデルコースも紹介します!

■西九州新幹線とは


博多~長崎を最速1時間20分で結ぶ西九州新幹線『かもめ』(画像提供: JR九州)

西九州新幹線は、「全国新幹線鉄道整備法」に基づき、昭和48年(1973年)に「整備計画」が決定された九州新幹線西九州ルート(福岡市・長崎市間)のうち、2022年9月23日に開業した武雄温泉駅〜長崎駅間の路線を指します。

営業キロ69.6 km(線路延長66 km)は、新幹線としては国内で最短ですが、構想から約半世紀の歳月をかけて完成したという念願のルート。博多駅〜武雄温泉駅は在来線の「リレーかもめ」で、武雄温泉駅で同じホームに乗り換える対面乗換方式で、西九州新幹線に乗車します。

博多駅〜長崎駅間の最速の所要時間は1時間20分で、従来の特急より30分ほど短縮となっています。1日に47本運行されています(乗客が多いと見込まれる時は、臨時列車の運行も予定されているそうです)。今まで列車が運行していなかった「嬉野温泉駅」などが開業し、新たな魅力が沿線に加わっています。

また、福岡・九州に住んでいるとあまり実感がわきませんが、広島などの中国エリア、大阪などの関西エリアから西九州、長崎への旅が便利になりました。

>>【フクリパ】いよいよ開業!西九州新幹線が博多駅~長崎駅を最速1時間20分で結ぶ
>>【JR九州】西九州新幹線

■西九州新幹線に乗ってみた

いてもたってもいられず2022年10月3日に西九州新幹線に乗ってみました。博多駅8時10分発の「リレーかもめ9号」へ。きっぷには、「リレーかもめ」「西九州新幹線」両方が1枚に記されています。

今回のリレーかもめは、かつての特急では「黒いかもめ」と言われた787系に乗車しました。時間ギリギリに飛び乗ったので外観を撮影しそこねていますが、JR九州の特急はどれもデザインも美しく、機能的で、列車の旅をするのに最適なのです。

大きく開かれた窓からは、まさに実りの秋らしく、稲穂がたわわに頭を下げた黄金色の田や畑などのどかな田園風景が広がります。

のんびりくつろいでいるとあっという間に1時間が過ぎ、武雄温泉駅に到着。下車したホームから目の前にいる西九州新幹線に乗り込みます。

通常なら在来線と新幹線はかなり長い移動を行って乗り換えますが、ここは対面乗換方式なので、目の前の新幹線に乗り込むだけでいいのです。荷物を持っていてもスムーズです。


新しくてピカピカの車内なのに、シックなトーンと座り心地のいいシートのせいか、すごく落ち着きます。

「九州らしいオンリーワンの車両」をコンセプトに、インテリアは和洋折衷、クラシックとモダンが組み合わされた、懐かしくて新しい空間を表現しているとのこと。スマートだけど、木のテイストもあって、あたたかみがあります。


新しく山を切り開いて造成した部分も多いので、トンネルもかなり多いのですが、武雄温泉駅を出発して、30分もたたない間に長崎駅に到着です。

ホームの端からは、長崎港が見えます。海を間近に感じるまち・長崎の旅のはじまりです。

>>次ページは: 【1日目】福岡~長崎の旅モデルコース!

マンガでわかる不動産投資

年金だけじゃ不十分となってきた老後の資産形成を学ぶならまずはマンガで!1から学べるマンガ資料をプレゼント!

Sponsored

会社員の不動産投資

会社員だからこその強みを活かす。働きながら始めるNISAの次の不動産投資。

Sponsored


関連タグ:
#福岡観光
#観光ビジネス
この記事をシェア
LINE
編集者
帆足 千恵
福岡のタウン情報誌の編集者として1990年代から海外30カ国、60エリアを取材し、世界の旅行情報を発信。2001年より外国人旅行者向けの編集制作や企画、調査、マーケティング、プロモーションを行い、九州インバウンドのパイオニア的な存在。2020年4月 海外旅行情報サイトを公開予定。

フクリパデザイン1

フクリパデザイン2

フクリパデザイン3

フクリパデザイン4

TOP