福岡の04月ニュースまとめ

【福岡4月の注目ニュース】福岡・天神に“創造交差点”誕生!ワンビルの全貌を徹底解剖!など

フクリパで発信した福岡の4月のニュースをまとめてご紹介します。福岡でどんなことがあったのか、こちらの記事でおさらいしてみてくださいね。

この記事の目次

ビジネス系のニュース

福岡市・天神のメインストリートに面した高層オフィスビル『天神ブリッククロス』が竣工【福岡市中央区】

日本生命保険相互会社と積水ハウス株式会社は2025年4月9日、福岡市中央区天神1丁目で建設していた高層オフィスビル『天神ブリッククロス』の竣工を発表しました。

 

同ビルは、明治通りに面していた『日本生命福岡ビル』、昭和通りに面していた『福岡三栄ビル』の跡地を一体的に開発した建物。

北棟·南棟の2棟で構成されており、昭和通りに面した北棟は地上18階·地下2階、高さ約86メートル。また、明治通りに面した南棟は地上13階·地下2階、高さ約67メートルとなっています。

 

日本生命、積水ハウスでは、天神ブリッククロスの完成に際して、「当物件を通じて天神地区の街の賑わい創出や緑豊かなまちづくりに貢献してまいります」とコメント。

 

くわしくはこちらの記事をチェック

https://fukuoka-leapup.jp/biz/202504.51960

 

 

福岡空港国際線ターミナルの南側コンコースを延伸、ビジネスジェット専用施設が2027年度に完成

福岡空港では、第2滑走路の供用開始に続いて、国際線ターミナルビルがグランドオープンしました。

 

福岡国際空港株式会社が2025年3月5日に発表した『2025年度事業計画』によると、国際線ターミナルビルの南側コンコースの延伸が計画されているとのこと。

 

南側コンコースの延伸は、『2025年度事業計画』における「需要を確実に受け入れるための環境整備」の一環として取り組むもの。

 

2025年度に着工して、2027年度に完成予定となっている。国際線の南側コンコースの延伸工事にあわせて、ビジネスジェット専用施設を整備していく計画なのだそうです。

 

くわしくはこちらの記事をチェック

https://fukuoka-leapup.jp/biz/202504.51400

 

 

住んでみたいエリアランキング1位は「大濠公園・唐人町周辺」!福岡県居住者の「住宅ニーズと住みたい街ランキング」発表

今回、株式会社ジーコムが提供するアンケートモニター「コムネット」に登録している福岡県在住の20歳~79歳の男女に対して、「福岡県内で住んでみたいエリア」についてインターネット調査を行ったところ、

ランキングの1位は24.1%の票を集めた「大濠公園・唐人町周辺」エリアでした。2位は「西新・百道周辺」で19.4%、3位は「薬院・警固周辺」で15.5%でした。

 

「大濠公園・唐人町周辺」と「西新・百道周辺」の上位2エリアは福岡市居住層・福岡市以外の都市圏居住層のどちらからも支持を集めていました。

特に「大濠公園・唐人町周辺」はどの年代、性別でも第1位となっています。

 

くわしくはこちらの記事をチェック

https://fukuoka-leapup.jp/city/202504.51796

 

 

エンタメ系のニュース

Hello Kitty 展 福岡開催決定!Hello Kitty 展 -わたしが変わるとキティも変わる-

2024年、50周年を迎えたハローキティ。2024年12⽉31⽇(火)までの期間を「50周年アニバーサリーイヤー」として、「Friend the Future. 未来と友だちになろう。」をテーマに様々な取り組みが⾏われています。

 

今回、その一環として行われるのが、展覧会「Hello Kitty 展 -わたしが変わるとキティも変わる-」

2024年11月1日(金)〜2025年2月24日(月・休)の期間で、東京国立博物館 表慶館でも開催された巡回展となります。

 

懐かしのグッズ展示コーナーや、ユニークなフォトスポットなど、内容盛りだくさん!

チケットもすでに発売されているので、チェックしてみてくださいね。

 

くわしくはこちらの記事をチェック

https://fukuoka-leapup.jp/entertainment/202504.51780

 

 

福岡県の歩き方?「地球の歩き方」福岡県版が無料配布開始!

株式会社地球の歩き方と福岡県観光連盟が手を組み「地球の歩き方 福岡県〜『食べる』『遊ぶ』『泊まる』を一体的に楽しむ6つのエリア〜」が福岡県の新しい観光パンフレットとして登場

 

2025年4月1日より福岡県内の観光エリア情報発信ブースほか、観光案内所などで配布が開始されました。

 

冊子内では、6つの観光エリアの体験やグルメ、観光スポットなどを48ページにわたって紹介。また、「食べる」「遊ぶ」「泊まる」を組み合わせたモデルコースや、

エリアごとの詳細なアクセスが分かるマップも掲載されており、手に取った人が福岡県を訪れたくなる、魅力が詰まった一冊になっています。

 

フリーペーパーということで価格は無料。

観光で訪れた方はもちろん、福岡在住の方でも欲しくなるような充実の内容です!

 

くわしくはこちらの記事をチェック

https://fukuoka-leapup.jp/city/202504.51208

 

 

福岡・天神に“創造交差点”誕生!ワンビルの全貌を徹底解剖!

天神の新しいシンボル「ONE FUKUOKA BLDG.(通称:ワンビル)」が、2025年4月24日にグランドオープン

 

福岡ビル、天神コア、天神ビブレという“思い出の街”をアップデートし、「創造交差点」というコンセプトのもとで生まれ変わったこの場所は、買い物や食事だけでなく、アートやビジネス、そして“出合い”の拠点に。

 

B2Fから19Fまでの全フロアに、地元発・九州初・全国初の注目ショップが集まり、天神の“都市の今”と“未来の可能性”を体感できる、新しい“都市の遊び場”です。

 

こちらの記事では、ワンビルのフロア構成から各階の特色、注目店舗の紹介、さらには一日をどう楽しむかの“まわりかた”までを徹底ガイド

 

実際に足を運ぶ前にチェックしてみてくださいね!

 

くわしくはこちらの記事をチェック

https://fukuoka-leapup.jp/gourmet/202504.53036

 

 

初夏の風物詩「どんたく」が今年も開催!「第64回 福岡市民の祭り 博多どんたく港まつり」5月3日(土・祝)~5月4日(日・祝)

写真提供:福岡市

 

博多を代表する三大祭りのひとつ「博多どんたく港まつり」が、2025年5月3日(土・祝)~5月4日(日・祝)の2日間、福岡市で開催されます。

 

今年も個性あふれる多彩な“どんたく隊”が、明治通りの「パレード」や市内各所に設置された「演舞台」でパフォーマンスを披露するほか、たくさんのイベントが福岡市内一帯で開催されます。

 

昨年に引き続き今年もパレードが間近で見られる「観光桟敷席」が設置!前売り券が現在発売中なので、ぜひチェックしてみてくださいね。

 

くわしくはこちらの記事をチェック

https://fukuoka-leapup.jp/entertainment/202504.51239

 

 

大橋駅前に複合商業施設『OHASHI HILL』ついに開業!コンセプトは「居場所感」。施設に込められた思いとは?

2025年4月18日、大橋駅前の複合商業施設『OHASHI HILL』がついにその扉を開きました。

開業前から大きな注目を集めていた同施設は、地域住民をはじめ、あらゆる人の「居場所」や「交流拠点」となることを目指しています。

 

6月中のグランドオープン(予定)に先立ち、約1,200㎡の広々とした開放的な空間が広がる屋上広場や、大橋駅東口ロータリーに面した広場などが開業。

 

こちらの記事では、同施設を手がける株式会社えんホールディングス代表取締役原田透氏の思いまで、たっぷりお届けします。

 

くわしくはこちらの記事をチェック

https://fukuoka-leapup.jp/biz/202504.52578

 

 

まだまだ続く、うまかっちゃん45周年イヤー!子どもが喜ぶアレンジレシピコンテスト開催

「うまかっちゃん」誕⽣45周年記念イヤー後半施策第⼀弾として、⼦どもたちの居場所づくりを⾏う「ふくおかこども⾷堂ネットワーク」、

75歳以上のおばあちゃんたちが働ける会社 うきはの宝株式会社が運営する「ばあちゃん喫茶」とコラボレーションし、『⼦どもが喜ぶうまかっちゃんアレンジレシピコンテスト』が実施されます!

 

2025年3月25日(火)~7月31日(木)の期間、九州在住の方を対象に、”子どもが喜ぶ自慢のうまかっちゃんアレンジレシピ”を募集!

 

審査員は、「ふくおかこども食堂ネットワーク」に登録している子どもたちと「ばあちゃん喫茶」に勤めるおばあちゃんの計2名。

 

グランプリに輝いたアレンジレシピは、「ばあちゃん喫茶」で定番メニューとして採用される他、ハウス食品ホームページにも掲載される予定なのだそう。

コンテストの詳細は記事内をチェックしてくださいね。

 

くわしくはこちらの記事をチェック

https://fukuoka-leapup.jp/gourmet/202504.51652

 

 

グルメ系のニュース

博多駅そばの「ヨドバシ博多」屋上に、都市型ラグジュアリーBBQ施設「グリルピア ヨドバシ博多」がオープン!【福岡市博多区】

博多駅筑紫口を出てすぐの場所にある大型商業施設「ヨドバシカメラ マルチメディア博多(ヨドバシ博多)」の屋上に、都市型ラグジュアリーBBQ施設「グリルピア ヨドバシ博多」が4月11日(金) にオープンしました。

 

「グリルピア ヨドバシ博多」の特徴は、同ビル4階に「ロピア 博多ヨドバシ店」が出店していること。 これにより、ロピアで食材を購入し、その足で屋上へ持ち込み、すぐにBBQを楽しむことができるんです!

 

これから迎えるBBQシーズン、活用してみてはいかがでしょう?

 

くわしくはこちらの記事をチェック

https://fukuoka-leapup.jp/city/202504.51544

 

 

75歳以上のばあちゃんたちが働く喫茶店「ばあちゃん喫茶」がオープン!【福岡県春日市】

75歳以上のおばあちゃんたちが働く会社「うきはの宝株式会社」が運営する「ばあちゃん喫茶」が、福岡県春日市にオープンしました。

 

「ばあちゃん喫茶」は、週替わり店長&週替わりランチが特徴の地域のばあちゃんたちの手料理が楽しめるお店。

 

「週替わりランチ(税込950円)」などの手作りメニューを提供し、ばあちゃん喫茶で働く地域のばあちゃんたちを通じて先人たちの知恵や知見、経験や人生をお客さんの子ども、孫世代に伝えていくことを目指しています。

 

「ばあちゃん喫茶」は今回オープンした春日ぶどうの庭店を皮切りに、福岡県内で続々とオープン予定!

 

くわしくはこちらの記事をチェック

https://fukuoka-leapup.jp/city/202504.51565

 

 

「THE CONTINENTAL ROYAL & Goh」伝統と革新が織りなす至福のビストロバルが福岡・天神に誕生

2025年4月24日、福岡市天神の新たなランドマーク「ONE FUKUOKA BLDG.」1階に「THE CONTINENTAL ROYAL & Goh」がオープン。

 

福岡が誇る「ロイヤルグループ」が新たに手掛けるこの場所は、惜しまれつつ閉店した「コンチネンタルカフェロイヤル」の後継店として、天神の街で新しい食のスタイルを発信する注目のレストランです。

 

ロイヤルグループの伝統と、福岡を代表するフレンチシェフ・福山剛氏の独創性が融合した「THE CONTINENTAL ROYAL & Goh」。開業に先駆けた試食会に参加し、注目の料理を体験してきた様子をまとめました。

 

実際に足を運ぶ前に、ぜひこちらの記事をチェックしてみてくださいね。

 

くわしくはこちらの記事をチェック

https://fukuoka-leapup.jp/gourmet/202504.50913

 

 

天神エリア最大級の食堂「天神福食堂」4月24日オープン!【福岡市中央区】

2025年4月24日に開業した「ONE FUKUOKA BLDG.」5階に、天神エリア最大級の席数を備えた「天神福食堂」がオープン

 

これまでの「ワーカー向けの食堂=従業員が昼食をとるための場所」という概念を再構築し、「現代のワーカーの多様な働き方やライフスタイルに寄り添い、食事、仕事、リフレッシュ、交流などフレキシブルな活用ができる場所」へとアップデートした新しいスタイルの食堂です。

 

ランチタイムは、定食や麺類などの定番メニューを素早く提供。

15:00以降のアペリティーボタイムは、アルコール飲料を含むドリンクやデリなどの軽食、手作りの焼き菓子などのカフェメニューを味わいながら、仕事、リフレッシュ、交流の場として活用することができます。

 

エネルギーチャージしたいランチタイムはもちろん、ほっと一息つきたい昼下がりからお仕事終わりの乾杯まで、さまざまなシーンで利用できるのが嬉しい天神福食堂。おなかと心を満たしに、ぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか?

 

くわしくはこちらの記事をチェック

https://fukuoka-leapup.jp/gourmet/202504.52215

 

 

来月もお楽しみに!

不動産投資入門動画限定公開中

「資産形成のために投資を考えているけれど、どんな方法が良いのだろう…」こんなお悩みをお持ちの方におすすめの動画です。

Sponsored

【天神へ13分。博多へ16分】エンクレストガーデン福岡

福岡市中央区で自然と利便に包まれた364戸の大規模プロジェクト。大規模公園に隣接し、全戸平置駐車場完備。多彩な間取りで様々なライフスタイルが叶います。

Sponsored

★福岡の観光・グルメ・ビジネスなど、最新記事の更新情報はこちらから

記事更新情報は、下記のフクリパ公式アカウントからも配信しています。
ぜひご登録ください。

「X(旧Twitter)」で受け取りたい方はコチラ

「LINE」で受け取りたい方はコチラ

LINE登録用

 

「メール」で受け取りたい方はコチラ

天神ビッグバン マップ

 

 

【PR】2040年まで人口増が予測される成長都市「福岡」!投資するならマンションがおすすめ。

次々と新たな商業施設、オフィスビルがオープンしている昨今。
福岡都心部の再開発プロジェクトである天神ビッグバン、博多コネクティッドによる変化も大きく、開発が終了して完成する物件も増えてきて、福岡市内中心部の景色は変わり始めています。

 

さらに、人口増加率では東京23区を超え、2040年までの人口増が予測され、日本全体が人口減少となる中でも引き続き成長を続ける都市「福岡」。

その福岡における最新の投資用マンション情報や将来への対策として必要な投資の中でも特にサラリーマンの方におすすめの「不動産投資」が学べるマンガなどの特典を無料プレゼントしています。

 

資料請求バナー

 

資料送付はえんホールディングスグループの一員である株式会社えんより行われます。
えんホールディングスグループはWEBメディア「フクリパ」の運営母体です。

 

▼以下に入力して「不動産投資」が学べるマンガと福岡における最新の投資用マンション情報をもらおう▼

関連タグ:
#ニューオープン
#まちと暮らし
#福岡グルメ
#福岡観光
この記事をシェア
LINE
福岡を今よりもっと良い街に!
フクリパ編集部
フクリパ・デスク(中の人)です。飛躍する街・福岡の 過去を知り、現在を理解し、未来を想像する、様々な情報をいち早くお届けします。「こんな記事が読みたい!」というリクエストは、各種SNSのメッセージにて承ります!

フクリパデザイン1

フクリパデザイン2

フクリパデザイン3

フクリパデザイン4

TOP