- 観光
【福岡版】自分へのご褒美に。一人で泊まってリフレッシュ!近場で楽しむ「リセット泊」
ちょっと息抜きをしたい時は、近場のホテルに泊まって自分を”リセット”してはいかが?今回は仕事や育児に追われる女性を中心に注目が集まる、話題の「リセット泊」の魅力に迫ります。後半にはリセット泊におすすめのホテル情報もご紹介!
【福岡空港完全ガイド】旅も遊びも!最新施設から周辺スポットまで!福岡空港の楽しみ方
世界で有数の「都心に近い空港」であり、コロナ禍以前は、国内でも有数の離着陸の多さも話題になっていた福岡空港。コンパクトで利便性が高く、かつエンタメ要素いっぱいで、福岡の誇れるスポットのひとつだと全国の人々に伝えたい!ということで、今回は福岡空港の完全使いこなし術を伝授します。
観光DXが加速!音声AR・音声ガイド “音”で楽しむ福岡散策
観光、旅の世界にも確実に「DX(デジタルトランスフォーメーション)」がすすんでいます。今回はその中でも“音”に注目。音声AR(拡張現実)や音声ガイドの新しいカタチを利用して、福岡散策を楽しめる体験も紹介します。
福岡が誇る水族館「マリンワールド海の中道」大人が本気で楽しむ見どころ5選
福岡市民はもちろん、全国の観光客から愛される施設を紹介する企画。今回は、福岡市東区西戸崎の水族館「マリンワールド海の中道」。もっと早く紹介すればよかった!見どころを5つのポイントで深堀解説します。
【福岡・海の中道】3/15OPEN!泊まれる公園ほか自然を楽しむ体験型リゾートの魅力と進化
その名の通り、道の両脇に美しい海が広がる「海の中道」。福岡市民にとっては、「東のリゾートエリア」として親しんでいる地域で、中心となる「国営海の中道海浜公園」は今年10月に40周年を迎えます。改めて検証してみると、全国に誇りたいポイントがたくさんあるのです。2022年3月15日に新規オープンした「滞在型レクリエーション拠点」施設の全貌も含めてレポートします。
出張や旅行でも楽しめる!「福岡ウォーキング&ランニングコース5選」
「コロナ禍の自粛で体調を整えるために」とウォーキングやランニングを始めたという話をよくきくようになりました。また、出張や旅先では必ずシューズを持って、その土地を走るという人も多いかもしれません。今回は、初心者および旅行者でも福岡の魅力を体感できる定番&おすすめコースを紹介します。
【福岡観光・新名所】福岡空港 巨大壁画50mに込められた想い
2021年4月29日、福岡空港内の壁面に長さ50m、高さ3mの巨大な壁画が完成。福岡、博多から九州、世界のさまざまな名物や食べ物が描かれた壁面は、アーティストのミヤザキケンスケ氏が制作し、シンボル部分は空港近くの席田(むしろだ)小学校6年生が卒業制作として参加したもの。福岡の新しいシンボルが誕生したプロジェクトの全容をレポートします。
「マリノアシティ福岡」九州最大級のアウトレットモールのショッピングだけじゃない3つの魅力【福岡市西区】
日本各地にあるアウトレットモールでは、ショッピングと観光をいっしょに味わえるところも多いですが、2000年に創業した福岡市西区の「マリノアシティ福岡」(以下マリノア)は、博多湾をのぞむ海沿いにあり、福岡らしいリゾート感を満喫できるスポット。近年続々とエンタメ施設も拡充されているマリノアのユニークなトライを振り返りながらおすすめの楽しみ方を紹介します。