【ここが凄いよ!福岡市】
【福岡・海の中道】3/15OPEN!泊まれる公園ほか自然を楽しむ体験型リゾートの魅力と進化
その名の通り、道の両脇に美しい海が広がる「海の中道」。福岡市民にとっては、「東のリゾートエリア」として親しんでいる地域で、中心となる「国営海の中道海浜公園」は今年10月に40周年を迎えます。改めて検証してみると、全国に誇りたいポイントがたくさんあるのです。2022年3月15日に新規オープンした「滞在型レクリエーション拠点」施設の全貌も含めてレポートします。
この記事の目次
【ここがスゴイ1】一年中花がいっぱい。写真映えする絶景が楽しめる!
【ここがスゴイ2】「体験」を提供するパイオニア、豊富な体験メニュー
【ここがスゴイ4】ボランティア体験で「海の中道」の自然を学ぶ
【ここがスゴイ5】2022年3月15日グランドオープン!「パーク・ツーリズム」の全容
- \毎週火曜日配信!飛躍するまち福岡の情報をまとめてお届けするメールマガジン/
- 編集者
- 帆足 千恵
- 福岡のタウン情報誌の編集者として1990年代から海外30カ国、60エリアを取材し、世界の旅行情報を発信。2001年より外国人旅行者向けの編集制作や企画、調査、マーケティング、プロモーションを行い、九州インバウンドのパイオニア的な存在。2020年4月 海外旅行情報サイトを公開予定。
- このライターの記事を読む