- 観光
4年ぶりに美術館で開催!【千年夜市 特別編 福岡市美術館春まつり】〜美術館ダヨ!全員集合!
旅とローカルの交差点をテーマに、福岡市民はもとより福岡を訪れる観光客を楽しませてきた「千年夜市」。3月21日(火・祝)から26日の6日間、4年ぶりに福岡市美術館で開催されます。飲食店の出店はもちろん、福岡で活動するアーティストのワークショップや縁日エリアもあるので、さまざまな楽しみ方ができそうです。
7万人以上のフォロワーを誇る、twitterアカウント「Y氏は暇人」の福岡漫画のKindle版が無料公開中!
佐賀県出身、福岡県在住。九州・福岡のグルメ、旅などの漫画を日々twitterで描いているY氏。2023年3月9日より、twitterで描かれている福岡漫画をKindle版にて無料公開!Y氏を知っているという方も、知らないという方も、ぜひこの機会にチェックしてみてくださいね。
九州初上陸!【ザ・リッツ・カールトン福岡】 2023年6月21日に開業することが決定!
ザ・リッツ・カールトン福岡は、2023年6月21日(水)にホテルを開業することが決定!ザ・リッツ・カールトンブランドホテルとして、大阪(1997年)、東京(2007年)、沖縄(2012年)、京都(2014年)、日光(2020年)に次ぐ国内6軒目となり、九州では初上陸となります。
福岡はなぜバス大国に?西鉄バスの凄いところから2023年注目の話題まで
「福岡といえば」と言われたら、皆さん何を思い浮かべますか?やっぱりラーメン?明太子?いやいや、もっと身近なバスにも目を向けるべし!
九州はなぜ温泉天国?福岡から2時間以内で行ける「癒しの温泉宿5選」
やっとレジャーに旅に行きやすい時期になりましたね。キャンプや車泊も人気ですが、福岡・九州には、クオリティ高く、コストパフォーマンスもいい宿泊施設はたくさんあるのです。そこで今回は、私・帆足のお気に入りの宿の中から、「心癒される温泉宿」をテーマにベストの宿5つを紹介します。福岡から車で2時間程度でGoできますよ。
11月5日(土)開催!福岡市植物園特設エリアにて旅する音楽学校 『 Namy & School』の 音楽体験ワークショップが開催!
音楽レーベル・エージェント等として、国内外に向けた活動を続けるNamy& Inc. (本社 : 東京都渋谷区、代表 : 高波由多加)は、福岡市植物園の特設エリアにて初の音楽スクールを開講します。 第一回目は11月5日(土)福岡市植物園特設エリアにて開催。 Laranjaとしても国内外で活動する 山﨑陽子 氏が講師を務めます。
「お舟で朝食」や「茶室でお酢料理」も。大牟田・柳川・大川・みやまのおすすめ観光体験プログラム7選
川下りが有名な柳川、家具のまち大川、農産物が豊かなみやま、世界遺産がある炭鉱のまち大牟田。それぞれが異なる魅力を持ち、有明海沿岸道路が開通してとても便利になった福岡県南部の4市には、ここでしか体験できない観光プログラムがたくさんあります。今年2月には福岡県の事業でモニター体験も実施され、新たなプログラムも造られています。
【11/23(水・祝)開催】福岡のお隣、佐賀県の玄海町で、現地の暮らしを体験しながら楽しむ「玄海町日常体験ツアー」開催!!
インターネットやリモートワークの普及で、生活する場所が自由に選べるようになってきました。2022年11月23日(水・祝)、福岡のお隣、佐賀県は玄海町にて、現地の暮らしを体験しながら楽しむ「玄海町日常体験ツアー」が開催されます。今回はツアーの内容とおすすめのスポットなどをご紹介します。自然豊かな玄海町での暮らしを1日味わってみませんか?