- 観光

電動キックボードの「LUUP」が3月27日より福岡市で提供開始!
電動キックボードや電動アシスト自転車のシェアリングサービス「LUUP」(ループ)を展開する「Luup」は、東京、大阪などに続き福岡市で3月27日からサービス提供を開始することを発表!全国では10都市目、九州では初めてとなる本サービスについてご紹介します。

ローカルグルメからお土産まで。商店街の新たな魅力に出会う新プロジェクト【福岡市】
福岡市内には地元住民に愛されるディープな商店街がたくさん!店主との掛け合いや食べ歩きなど、散策するたびに新しい出会いや発見があります。グルメからお買い物まで、まだまだ知られていない商店街の隠れた魅力を発信する、新たな取り組みがスタートします。

福岡で進行中の“花”仕事 〜九州産業大学・PayPayドーム・ホテルトラッド博多〜
うるう年でいつもより1日多く、いつもより暖かい2月が終わり、3月も半ばとなりました。 3月といえば、社会人にとっては年度替わりの多忙な時期で、学生さんなら1年のまとめの時期で、進級や進学といった新しいステージへ飛び込む季節だと思います。 僕らガーデナーにとっては、日が長くなり、植物の動きは活発になり、膨らんでいる芽や蕾が見られ、わくわくする季節になります。 また、たくさんのガーデン工事が動く時期でもあり、今回は福岡の主要場所で現在行っている工事を紹介したいと思います。

福岡城さくらまつりが開催。約1,000本の桜と舞鶴公園内各所がライトアップ!期間中『幻の天守閣』も登場!3月27日~4月7日
毎年3月下旬から4月上旬にかけて行われている「福岡城さくらまつり」。今年の開催日程が発表されました!期間は3月27日(水)〜4月7日(日)。恒例となっているライトアップに加え、さまざまな催しが予定されていますよ。足を運ぶ前にぜひこちらの記事をチェックしてくださいね。

国営海の中道海浜公園「光と⾵の広場」でリニューアルオープン2周年を記念した「うみなかバザール」Vol.1を開催!3⽉23⽇(⼟)、24⽇(⽇)
国営海の中道海浜公園 光と⾵の広場(福岡市東区⻄⼾崎)のリニューアルオープン2周年を記念したイベント「うみなかバザール」Vol.1が2024年3⽉23⽇(⼟)、24⽇(⽇)に開催されます!こちらの記事では、その詳細についてお伝えいたします。

なぜそうなった?バス停名と位置の不思議な関係。「下野」バス停【佐賀県鳥栖市】
一見なんてことないバス停とそのまわりも、視点を変えれば観光資源。そんな思いで福岡市のバス停を取り上げ、ご紹介する本企画。連載76回目は、福岡県のおとなり、佐賀県鳥栖市にある「下野(しもの)」バス停をご紹介します。

旅行気分を味わえるカフェThe Explorersの世界の郷土菓子【福岡市早良区】
ちょっとした手土産にぴったりで、おもたせとして自分自身もいただきたくなるような福岡の注目スイーツをご紹介する「福岡おもたせスイーツ」。今回ご紹介するのは、福岡市早良区にある『The Explorers(ジ エクスプローラズ)』さんです。

はかた駅前通りが4日間限定のバルに変身!飲んで食べてくつろげる「ハカタストリートバル」3月20日(水)〜23日(土)開催!【福岡市博多区】
博多駅と商業施設「キャナルシティ博多」をつなぐはかた駅前通りで「ハカタストリートバル」が4日間限定で開催されます。福岡市内の飲食店や、座ってくつろげるソファ・テーブル席などが登場し、くつろぎの空間に変身するというこちらのイベントをご案内します!


