• 観光

香椎花園前

懐かしの「香椎花園前」は今【福岡市東区】

一見なんてことないバス停とそのまわりも、視点を変えれば観光資源。そんな思いで福岡市のバス停を取り上げ、ご紹介する本企画。連載74回目は、福岡市東区にある「香椎花園前(かしいかえんまえ)」バス停をご紹介します。

幻の天守閣

400年の時を超えて福岡城の天守閣が蘇る?!「福岡城さくらまつり」に合わせてライトアップされる幻の天守閣が登場!

「福岡城さくらまつり」の開始(2024年3月下旬ごろ(日時未定))に合わせて、福岡城に期間限定で天守閣をイメージした「幻の天守閣」を設置し、ライトアップされます!赤や青、緑など7色に光り、時間帯によって演出が変化する姿をお楽しみに。

【フェアフィールド・バイ・マリオット 道の駅プロジェクト】株式会社いそのさわとコラボ。3月2日(土)、日本酒試飲イベント開催!【福岡県うきは市】

フェアフィールド・バイ・マリオット 道の駅プロジェクトは、2024年3月2日(土)、福岡県うきは市の蔵元・株式会社いそのさわとコラボして、日本酒試飲イベントを開催。当日フェアフィールド・バイ・マリオット・福岡うきはにご宿泊のお客様限定のイベントです。福岡うきはならではの魅力を存分に楽しむことができるイベントです!

西鉄バスで唯一の、恋。「水田天満宮恋木神社前」バス停【福岡県筑後市】

一見なんてことないバス停とそのまわりも、視点を変えれば観光資源。そんな思いで福岡市のバス停を取り上げ、ご紹介する本企画。連載72回目は、福岡県筑後市にある「水田天満宮恋木神社前(みずたてんまんぐうこいのきじんじゃまえ)」バス停をご紹介します。

SOY cafeの身体にやさしいもちもち豆乳スイーツ【福岡市中央区】

ちょっとした手土産にぴったりで、おもたせとして自分自身もいただきたくなるような福岡の注目スイーツをご紹介する「福岡おもたせスイーツ」。今回ご紹介するのは、福岡市中央区 天神地下街に新しくオープンした『SOY cafe』さんです。

駅印

御朱印ならぬ駅印?!九州で駅印集めしませんか?九州駅印帳付きツアー販売開始

東京・名古屋・大阪発の飛行機+宿泊がセットになった、九州駅印帳付きツアーを国内旅行・海外旅行などの企画や販売を手掛ける総合旅行会社・ビッグホリデー株式会社が販売開始!それぞれの地域の特徴をデザインした個性あふれる駅印を集め楽しむことができますよ。

福岡九州のサウナ&温泉

福岡から2時間で行ける「福岡・九州のサウナ+温泉パラダイス5選」

今回は福岡から約2時間以内で今ブームの「サウナ」と「温泉(温浴)」をどちらも楽しめる、そして宿泊もできる施設を紹介します。体を芯から温めたい時に、サウナも温泉もどちらも楽しみたい欲張りなあなたにおすすめしたいスポットです。

【画像】フクリパ短信

世界的な経済紙が「行くべき場所」に選ぶ九州への通常入国者数は急回復中

世界的な経済紙『ウォール・ストリート・ジャーナル』による『2024年の行くべき場所ベスト10』に選ばれた九州は、コロナ禍を乗り越えて外国人入国者数を大いに伸ばしています。2023年の通常入国者数は、コロナ禍前だった2019年の通常入国者数を上回る回復ぶりをみせています。

日本フィル九州公演

九州各地の9会場を巡るクラシックコンサート。49回目を迎える日本フィル九州公演が2月10日より開催【福岡市・北九州市・大牟田市】

毎年九州各地で開催されている、日本フィルハーモニー交響楽団のクラシックコンサート(九州公演)。今年も「第49回九州公演 日本フィル in KYUSHU 2024」が2024年2月10日から2月21日まで開催されます。九州9カ所を巡り、福岡県内では、北九州、大牟田、福岡の3カ所で公演。この記事では、49周年を迎える九州公演についての詳細と、福岡で行われた記者会見の様子をご紹介します。

1月のニュースまとめ

【福岡の1月の注目ニュースはこちら】2月9日オープンの「ブルーボトルコーヒー 福岡天神カフェ」の最新情報、西鉄天神大牟田線に14年ぶり新駅誕生!など

フクリパで発信した福岡の1月のニュースをまとめてご紹介します。中にはこれから開催されるイベント情報もあるのでぜひチェックしてくださいね。

TOP