アイキャッチ画像

美食家待望の21店舗!「CANAL Gourmet Street『KUOHKA くおうか 』」がキャナルシティ博多に7月18日(金)オープン!【福岡市博多区】

7月18日(金)、福岡市博多区にある「キャナルシティ博多」グランドビルB1Fに、「CANAL Gourmet Street『KUOHKA くおうか』」がグランドオープンします。日本初・九州初上陸の店舗や、人気店の新業態を含む、美食家たちも唸る注目の全21店舗が集結。多彩な“食”と心地よい空間を堪能できる、新たなグルメスポットとして、多くの方が“美味しい”を謳歌する場所になりそうです。

『KUOHKA くおうか 』とは?

くおうかとは?という紹介

※本記事内の画像は、特記ない限りすべて https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000001.000164467.html より引用

 

『KUOHKA くおうか』は「食う」+「謳歌」を掛け合わせた名称で、「美味しいものが気軽に楽しめる美食街」をコンセプトにした「美食×集積地」の空間が広がる福岡の新たなグルメスポット。日本初や九州初上陸の8店舗、人気店の新業態7店舗を含む、美食家たちも唸る大注目の21店舗がキャナルシティ博多に大集結しました。

 

ミシュランガイドの星を獲得した一流店!

炭焼肉 ステーキ irori by DAISUKE TAKUBO

炭焼肉 ステーキ irori by DAISUKE TAKUBO

 

7年連続「ミシュランガイド東京」で一つ星を獲得した東京白金台にあるイタリア料理店のオーナーシェフ田窪大祐氏が料理監修。和の要素を盛り込み仕立てた日本を旅する「NIPPON御膳」の数々を楽しめます。

 

詳細はこちら:https://canalcity.co.jp/shop/shop_type/2/detail/727

 

N.Y. Italian NO CODE.H by FUMIO YONEZAWA

N.Y. Italian NO CODE.H by FUMIO YONEZAWA

 

N.Y.ミシェランシェフ・米澤文雄氏が監修する、NYタパスとイタリアンを融合した料理が魅力。米澤シェフのボーダレスな料理の数々は、ここでしか味わえません。

 

詳細はこちら:https://canalcity.co.jp/shop/detail/731

 

九州中華 鶏 麺 キムラハンテン by NOGI NISHIAZABU TOKYO

九州中華 鶏 麺 キムラハンテン by NOGI NISHIAZABU TOKYO

 

東京西麻布にある中華「NOGI」で腕をふるう、ミシュラン獲得経歴もある木村和明シェフの監修。「九州中華・鶏・麺」をテーマにした店舗で、【檸檬鶏ソバ】や【鶏豚骨白湯ソバ】は必食です!!

 

詳細はこちら:https://canalcity.co.jp/shop/shop_type/2/detail/734

 

九州初上陸の名店がずらり!

焼うおいし川 博多

焼うおいし川 博多

 

築地で誕生、創業20年の正統派江戸前寿司の老舗『築地青空三代目』鮨店の創業者が手がける「肉を焼かない焼肉」。魚を鉄板で焼いて提供する新スタイルで、寿司業界に新たな風を吹き込みます。

 

詳細はこちら:https://canalcity.co.jp/shop/detail/723

 

★ オープン特典 ★

お食事注文の方ファーストオーダードリンク無料(生ビールもしくはソフトドリンク)

【期間】7月18日(金)〜8月31日(日)

 

 

フレンチ串揚げベニエ キャナルシティ博多店

フレンチ串揚げベニエ キャナルシティ博多店

 

フランスの伝統菓子「ベニエ」の発想を取り入れた”フレンチ串揚げ”が九州初上陸。九州の旬の食材とフレンチの技が融合した、新感覚の串揚げが堪能できます。

 

詳細はこちら:https://canalcity.co.jp/shop/detail/724

 

 

OKOMUSU Paris

OKOMUSU Paris

 

フランス・パリで話題となったお好み焼き店が、ついに日本初出店。ふんわりとしたお好み焼きに加え、ブルターニュ風の本格ガレットなど、パリで培ったフランスのエスプリと和の技が融合したこだわりのメニューが味わえます。

 

詳細はこちら:https://canalcity.co.jp/shop/shop_type/2/detail/730

 

★ オープン特典 ★

10,000円(税抜)以上お食事された方に、パリのオコムススタッフが使用しているTシャツもしくはキャップのプレゼント

※各種先着10名様、共になくなり次第終了となります。

※Tシャツはサイズに限りがあります。

 

地元人気店の新業態!

串焼 こはだ

串焼 こはだ

 

福岡・平尾「小料理とステーキ 清喜」のRicebird(株)が手掛ける新業態。BARも併設された店内では、カジュアルな串焼きが楽しめます。ちょっぴりヨーロピアン仕立てのヘルシーな串焼きはお酒も進みます。

 

詳細はこちら:https://canalcity.co.jp/shop/detail/732

 

 

もつ焼き ふる矢

もつ焼き ふる矢

 

福岡・平尾の人気店「フルヤ」が手がける、ホルモン串焼き専門店。鮮度抜群の素材を活かし、部位ごとの旨みを引き出し、1本1本丁寧に焼き上げた“もつ焼き”を味わえます。

 

詳細はこちら:https://canalcity.co.jp/shop/detail/739

 

魚之丸秀

魚之丸秀

 

「今泉いっこん」の新業態!仲卸直営で長浜市場、久留米市場より365日毎朝仕入れた厳選素材が自慢。仲卸直営だからこそ実現できる圧倒的な鮮度と価格で楽しめます。

 

詳細はこちら:https://canalcity.co.jp/shop/detail/741

 

他にも新業態のお店がずらり。気になるお店をぜひチェックして、お気に入りの一軒を見つけてみてください。

 

※その他の店舗詳細についてはこちら

https://canalcity.co.jp/kuohka/

賑わいあふれるグルメストリート!

グルメストリート1

 

『KUOHKA(くおうか)』は、オープンエリアとセミクローズエリアが重なり合う“まち”のような空間が特徴。路地と店舗が心地よく配置され、活気ある賑わいが生まれるように設計されています。

 

グルメストリート2

グルメストリート3

 

フクリパでは3月、同じキャナルシティ博多の5階に九州初出店した「遊び」と「クラフトビール」を楽しむ交流の場「EXBAR TOKYO plus」も紹介しています。

 

九州初出店!「遊び」と「クラフトビール」を楽しむ交流の場「EXBAR TOKYO plus」!キャナルシティ博多に3月14日(金)オープン!【福岡市博多区】
https://fukuoka-leapup.jp/city/202503.49044EXBAR_サムネイル画像

 

新しいグルメスポット『KUOHKA くおうか』。キャナルシティ博多という立地の良さもあり地元の方はもちろん、県外や海外からのお客さんからも喜んでもらえる場所になりそうです。たくさんの美食家たちの心とお腹を満たしてくれること間違いなしです!

 

CANAL Gourmet Street『KUOHKA(くおうか)』

■住所:〒812-0018 福岡市博多区住吉1丁目2(キャナルシティ博多 グランドビルB1F)[MAP]

■営業時間:11:00~23:00 ※一部店舗は異なる

■公式サイト:https://canalcity.co.jp/kuohka/

■Instagram:@kuohka_canalcity

■X:@kuohka_canal

 

参考サイト

https://canalcity.co.jp/kuohka/

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000001.000164467.html

https://fukuokajisho.com/cms/wp-content/uploads/2025/06/20250612_7%E6%9C%8818%E6%97%A5%E9%87%91%E3%80%8CCANAL-Gourmet-Street-%E3%80%8EKUOHKA%E3%80%8F%E3%80%8D%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%83%97%E3%83%B3%EF%BC%81.pdf

 

マンガで学ぶ不動産投資

年金だけじゃ不十分となってきた老後の資産形成を学ぶならまずはマンガで!1から学べるマンガ資料をプレゼント!

Sponsored

今こそ福岡で不動産投資

福岡市内の好立地に建つマンションブランドではじめる不動産投資。

Sponsored

★福岡の観光・グルメ・ビジネスなど、最新記事の更新情報はこちらから

記事更新情報は、下記のフクリパ公式アカウントからも配信しています。
ぜひご登録ください。

「X(旧Twitter)」で受け取りたい方はコチラ

「LINE」で受け取りたい方はコチラ

LINE登録用

 

「メール」で受け取りたい方はコチラ

天神ビッグバン マップ

 

 

【PR】2040年まで人口増が予測される成長都市「福岡」!投資するならマンションがおすすめ。

次々と新たな商業施設、オフィスビルがオープンしている昨今。
福岡都心部の再開発プロジェクトである天神ビッグバン、博多コネクティッドによる変化も大きく、開発が終了して完成する物件も増えてきて、福岡市内中心部の景色は変わり始めています。

 

さらに、人口増加率では東京23区を超え、2040年までの人口増が予測され、日本全体が人口減少となる中でも引き続き成長を続ける都市「福岡」。

その福岡における最新の投資用マンション情報や将来への対策として必要な投資の中でも特にサラリーマンの方におすすめの「不動産投資」が学べるマンガなどの特典を無料プレゼントしています。

 

資料請求はこちら

資料送付はえんホールディングスグループの一員である株式会社えんより行われます。
えんホールディングスグループはWEBメディア「フクリパ」の運営母体です。

合わせて読みたい

噴水ショーが意外と爆音!「キャナルシティ博多あるある3選」

 

日本のどこにもない“まち” キャナルシティ博多~25年間輝き続ける3つの理由~【福岡市博多区】

関連タグ:
#福岡グルメ
#福岡観光
この記事をシェア
LINE
和菓子コーディネーター
せせなおこ
あんこが大好きな和菓子女子。和菓子を好きになったきっかけはおばあちゃんとつくったおはぎ。日本の文化や歴史がつまっている和菓子に魅力を感じ、そんな和菓子を発信すべく和菓子メディア「せせ日和」を運営。商品開発や和菓子専用のコーヒーのプロデュースもしています。

フクリパデザイン1

フクリパデザイン2

フクリパデザイン3

フクリパデザイン4

TOP