• #パンオタクが選ぶ福岡パン

老舗ホテルのベーカリーでパンを買う。ル プティパレ【福岡市中央区】

福岡で10年以上パンブログを続け、2020年には城南区別府にパン喫茶をオープンさせた「pantiki」さん。毎日をリープアップしてくれる福岡のパンを、「ひとぱん入魂」の気持ちで1つずつご紹介いただくこちらの連載。79回目の今回は、福岡市中央区 西鉄グランドホテル内にあるル プティパレの「ミルククリームパン」です。

sailer_top

人気店であり続ける理由がここに。サイラー友丘店【福岡市城南区】

福岡で10年以上パンブログを続け、2020年には城南区別府にパン喫茶をオープンさせた「pantiki」さん。毎日をリープアップしてくれる福岡のパンを、「ひとぱん入魂」の気持ちで1つずつご紹介いただくこちらの連載。78回目の今回は、福岡市城南区にあるサイラー友丘店の「ローストポークサンド」です。

職人の努力と愛情の賜物。天然酵母ぱん こっぺの「ライ麦のルバン」【福岡県大牟田市】

福岡で10年以上パンブログを続け、2020年には城南区別府にパン喫茶をオープンさせた「pantiki」さん。毎日をリープアップしてくれる福岡のパンを、「ひとぱん入魂」の気持ちで1つずつご紹介いただくこちらの連載。77回目の今回は、福岡県大牟田市にある、天然酵母ぱん こっぺの「ライ麦のルバン」です。

米粉の魅力に目覚める。ことこの「米粉ベーグル」【福岡県宗像市】

福岡で10年以上パンブログを続け、2020年には城南区別府にパン喫茶をオープンさせた「pantiki」さん。毎日をリープアップしてくれる福岡のパンを、「ひとぱん入魂」の気持ちで1つずつご紹介いただくこちらの連載。76回目の今回は、福岡県宗像市東郷にある、ことこの「米粉ベーグル」です。

もはや飲める!?クリームパンを求めて、BOULANGER PAIN GARCONへ【福岡県北九州市】

福岡で10年以上パンブログを続け、2020年には城南区別府にパン喫茶をオープンさせた「pantiki」さん。毎日をリープアップしてくれる福岡のパンを、「ひとぱん入魂」の気持ちで1つずつご紹介いただくこちらの連載。75回目の今回は、福岡県北九州市八幡西区にある、BOULANGER PAIN GARCON(ブーランジェパンガルソン)の「いちごクリームパン」です。

見た目も味も、とってもレモン!ベーカリーさくらいの「レモンパン」【福岡県北九州市】

福岡で10年以上パンブログを続け、2020年には城南区別府にパン喫茶をオープンさせた「pantiki」さん。毎日をリープアップしてくれる福岡のパンを、「ひとぱん入魂」の気持ちで1つずつご紹介いただくこちらの連載。74回目の今回は、福岡県北九州市若松区にある、ベーカリーさくらいの「レモンパン」です。

「pantiki」が提案!福岡の推しパン7

福岡のパンマニア「pantiki」が提案!福岡の推しパン⑦

福岡で10年以上パンブログを続け、2020年には城南区別府にパン喫茶をオープンさせたパンマニアの「pantiki」さん。毎日をリープアップしてくれる福岡のパンたちを、厳選してご紹介!パン好きさんは、必見ですよ!

きっとこれが本場流!pâtisserie nicoの「クロワッサン」【福岡市中央区】

福岡で10年以上パンブログを続け、2020年には城南区別府にパン喫茶をオープンさせた「pantiki」さん。毎日をリープアップしてくれる福岡のパンを、「ひとぱん入魂」の気持ちで1つずつご紹介いただくこちらの連載。73回目の今回は、福岡市中央区にある、pâtisserie nicoの「クロワッサン」です。

本場ロシア風のピロシキを求めて。「ロシア菓子 ソーンツェ」【福岡県糸島市】

福岡で10年以上パンブログを続け、2020年には城南区別府にパン喫茶をオープンさせた「pantiki」さん。毎日をリープアップしてくれる福岡のパンを、「ひとぱん入魂」の気持ちで1つずつご紹介いただくこちらの連載。72回目の今回は、福岡県糸島市にある、ロシア菓子 ソーンツェの「ピロシキ」です。

雨の日に出会った極上のパン。ベーカリータミリー【福岡県糸島市】

福岡で10年以上パンブログを続け、2020年には城南区別府にパン喫茶をオープンさせた「pantiki」さん。毎日をリープアップしてくれる福岡のパンを、「ひとぱん入魂」の気持ちで1つずつご紹介いただくこちらの連載。71回目の今回は、福岡県糸島市にある、ベーカリータミリー(べーかりーたみりー)です。

TOP