- #福岡観光
細部までこだわり抜かれたデザインが魅力。前原商店街にある革製品専門店「SCATOLA」
福岡県の中でも特に他県からの移住先として注目されている「糸島市」エリア。海や山を目指して訪れる人も多いですが、実は素敵なお店もいっぱい。今回は、革製品専門店「SCATOLA」をご紹介します。
ボールペンに形状を近づけた大人の鉛筆。“コロコロピタッ”なつくし文具店の「つくしえんぴつ」
福岡市南区大楠、福岡ではなかなかお目にかかれない個性的な文房具が揃う文房具店「PLASE STORE(プレイズストア)」。店主のタカヤマケイタさんによる、文房具愛溢れる連載、第三弾です。プレイズストアの店内には、定番のペンや消しゴムなどはもちろん、説明されないと「これってどうやって使うの?」といったアイテムも…。そんなアイテムをタカヤマさんが愛情たっぷりに説明してくださいます。今回は、大人のためにつくられた鉛筆をご紹介。
アウトドアショップも併設!糸島の革製品のお店「DURAM FACTORY SHOP」
福岡県の中でも特に他県からの移住先として注目されている「糸島市」。糸島市といえば、海や山を目指して訪れる人も多いですが、実は素敵なお店もいっぱい。今回は、革製品のお店「DURAM FACTORY SHOP」をご紹介します。
筑前前原駅前にあるカリフォルニア!南国気分を味わえる「ビーチ食堂 Mr. BEACH」
福岡県の中でも特に他県からの移住先として注目されている「糸島エリア」。海や山などの自然が豊かなことでも知られています。そんな糸島エリアには、海沿いを中心にさまざまな飲食店やカフェが軒を連ねます。今回は、糸島に訪れたらぜひ立ち寄ってほしいランチスポットをご紹介します。
九州プロレスがおもしろい!謎すぎる活動実態に迫ってみた
福岡をこよなく愛するライター大塚たくまが、福岡で起きていることを徹底深掘りしていきます。今回の深堀り先は、「九州プロレス」。興行だけではない、九州プロレスならではの面白い活動に迫ります!
【山田全自動氏まとめ】福岡に来たなら感じてほしい、福岡あるある人気記事5選
Instagramで100万以上のフォロワーを抱える「山田全自動」が描く、福岡県民なら共感しかないあるあるネタ。浮世絵風のイラストとともにクスっと笑える記事を毎月お届けしています。今回は、その中でも福岡に観光や転勤、引っ越しで来たならぜひ感じてほしい、福岡あるある5選をご紹介します。