• #福岡観光

福岡の10月ニュースまとめ

フクリパで発信した福岡の10月のニュースをまとめてご紹介します。中には、これから開催されるイベントなどの情報もあるので、ぜひチェックしてくださいね。

「日本茶の日(10月31日)」に、タバコ風の箱に入ったお茶商品『ちゃばこ』の自動販売機が『ららぽーと福岡』登場!

タバコのようなパッケージに包まれたお茶商品「ちゃばこ」。10月31日(月)から、『ららぽーと磐田』『ららぽーと沼津』『ららぽーと福岡』の3施設に専用自動販売機が設置されています。販売商品は静岡県掛川市産の茶葉を使った全6種類と九州全県の茶葉を使った全 17種類の計23種類なのだそうです。思わず全部試してみたくなってしまいそう!

ランチ接待・会食に最適!福岡でおすすめ博多水炊き専門店5選

天神ランチ、天神カフェ・スイーツやニューオープン情報が多く掲載されている福岡のWEBサイト「ナッセオンライン」の中から、只今、急上昇のワードを切り取り、フクリパにて記事化。今回は、「博多水炊き専門店」に注目します!

かつてそこにあったバス停の遺構を辿る。福岡市東区「松田」バス停

一見なんてことないバス停とそのまわりも、視点を変えれば観光資源。そんな思いで福岡市のバス停を取り上げ、ご紹介する本企画。連載27回目は、「松田(まつだ)」バス停をご紹介します。

「カッコイイ消せるボールペン」。見た目も機能面もいうことなし!100percentの「Pencillest」

福岡市南区大楠、福岡ではなかなかお目にかかれない個性的な文房具が揃う文房具店「PLASE STORE(プレイズストア)」。店主のタカヤマケイタさんによる、文房具愛溢れる連載、第五弾です。プレイズストアの店内には、定番のペンや消しゴムなどはもちろん、説明されないと「これってどうやって使うの?」といったアイテムも…。そんなアイテムをタカヤマさんが愛情たっぷりに説明してくださいます。今回は、見た目がとにかくカッコイイ!「消せるボールペン」をご紹介します。

【糸島ランチ】海鮮丼や絶景スポットも!糸島エリアのランチスポット4選

海が近く、夏に観光客が多く訪れるスポット福岡県糸島市エリア。今回の記事では、糸島エリアのランチスポットをご紹介します。ぜひ糸島ドライブで立ち寄ってみてくださいね。

福岡・博多【ラーメン女】豚骨臭いのが美味しい!クサ旨とんこつラーメン3選

九州のラーメンをもっといろんな人に知ってもらいたいという一心で福岡・博多で活動を続ける「ラーメン女」。@ramen.onnaのアカウントに寄せられるラーメンに関する質問に答えていきます!今回は、「豚骨臭いけど美味しいラーメン=クサ旨とんこつラーメン」がテーマです。

反対側のバス停が見つからない選手権第1位。「笹原(ささばる)」バス停

一見なんてことないバス停とそのまわりも、視点を変えれば観光資源。そんな思いで福岡市のバス停を取り上げ、ご紹介する本企画。連載26回目は、「笹原(ささばる)」バス停をご紹介します。

【11月3日~5日開催】博多の秋の風物詩が3年ぶりに帰ってきた!博多旧市街ライトアップウォーク2022「千年煌夜(せんねんこうや)」

2022年11月3日(木・祝)~11月5日(土)17:30~21:00(入場は20:45まで)「博多旧市街ライトアップウォーク2022 千年煌夜(せんねんこうや)」が3年ぶりに開催されます。寺社や庭園がライトアップされた幻想的な夜を味わってみませんか?

古着からナチュラル服まで!幅広いラインナップが魅力の【糸島エリアの洋服屋さん】4選

海が近く、夏に観光客が多く訪れるスポット福岡県糸島市エリア。今回の記事では、糸島エリアの洋服屋さんをご紹介します。ぜひ糸島ドライブで立ち寄ってみてくださいね。

TOP