東アジアでトップクラスの国際空港を目指して、福岡空港国際線ターミナルの増改築工事が進む
福岡空港は2025年完了を目指して,国際線旅客ターミナルの増改築工事をいます。その最新情報をお届けします。
【福岡空港完全ガイド】旅も遊びも!最新施設から周辺スポットまで!福岡空港の楽しみ方
世界で有数の「都心に近い空港」であり、コロナ禍以前は、国内でも有数の離着陸の多さも話題になっていた福岡空港。コンパクトで利便性が高く、かつエンタメ要素いっぱいで、福岡の誇れるスポットのひとつだと全国の人々に伝えたい!ということで、今回は福岡空港の完全使いこなし術を伝授します。
博多の中心地まで約5分で行ける便利さ!福岡の空港あるある3選
博多の中心地まで約5分で行ける便利さ!福岡の空港あるある3選を紹介します。
【福岡観光・新名所】福岡空港 巨大壁画50mに込められた想い
2021年4月29日、福岡空港内の壁面に長さ50m、高さ3mの巨大な壁画が完成。福岡、博多から九州、世界のさまざまな名物や食べ物が描かれた壁面は、アーティストのミヤザキケンスケ氏が制作し、シンボル部分は空港近くの席田(むしろだ)小学校6年生が卒業制作として参加したもの。福岡の新しいシンボルが誕生したプロジェクトの全容をレポートします。
市民も遊びに行く福岡新名所、福岡空港のおすすめ土産
2020年8月7日に国内線旅客ターミナルビルがリニューアルした福岡空港。
都心部から近い空港として人気のこの空港が、飛行機を超間近にみることができる展望デッキや一年中楽しめるビアホールにグルメと市民も遊びに行く新名所になっています。今回はリニューアルの概要とともに、県外の方におすすめのここでしか買えない「福岡みやげ」を紹介します!
都心まで5分、世界にも50分の超便利空港「福岡空港」の活況にみる福岡の可能性
2019年度より福岡空港を運営している福岡国際空港株式会社(FIAC)。
同社は、2048年度までに路線数を現在のおよそ2倍の100路線に増やす目標を掲げ、東アジアでトップクラスの国際空港を目指す計画を発表しています。
2015年から開始された国内線ターミナル各所のリニューアルも2020年1月をもって完了し、今、福岡空港は新たに注目を集めています。今回は、それを手がける空港づくりのプロたちに、インバウンドからアウトバウンドまで、世界に誇る国際空港「FUKUOKA」の可能性を伺ってきました。