1バス停単位で福岡を切り取る「バス停から愛」

福岡市中央区天神に”ない”天神。「天神山」(てんじんやま)バス停

一見なんてことないバス停とそのまわりも、視点を変えれば観光資源。そんな思いで福岡市のバス停を取り上げ、ご紹介する本企画。連載14回目は、天神山(てんじんやま)バス停をご紹介します。

今回は、まず天神について語ってみようかと思います。


「天神」バス停

天神はすなわち天神さま・天満宮がある場所の地名ですから、菅原道真公を祀ってある場所が各地にあるように、天神も各地にあるのです。

しかし福岡市民バスマニアとしては、天神といえば福岡の繁華街であって、他の地域に天神バス停があると、「ここにも天神が」と多少の驚きとともに注目してしまいます。ある意味失礼なことです。(写真は熊本県高森町、阿蘇南麓の天神バス停)

福岡市内にはたくさんの天神ゆきが走っています。


行先番号「1番」が眩しい天神行きのバス

皆さん福岡の都心部に行くことを疑ってはいないと思いますが、他にも多くの天神バス停があることを知っていると、別の天神に連れていかれたら喜劇なのだろうか悲劇なのだろうかと考えます。私だけですね。

こちらは佐世保市営バスの天神町バス停です。間違えて西鉄バスがここに来ないかな、とバスマニアとして期待しています。最初に載せた、産交バスの天神でもいいですね。

福岡の天神は大きな繁華街なので、「天神」というバス停は厳密にはなく、天神中央郵便局前とか、天神三丁目とか、天神北とか、何かオマケが付いています。


特に多くのバスが発着する「天神中央郵便局前」


昭和通り沿いに立つ「天神三丁目」


「天神北」の降車場は、何もついていない天神でした


天神の、四角

こっそりと、福岡市ではない天神四角を混ぜてみます。こちらは北九州市戸畑区ですが、天神と付いているだけで、なんとなく福岡市の中心部っぽく。

そしてこちらが西鉄大橋駅で撮影した、天神方面行きのバス、「W4」です。天神を経由して、「天神山」に向かいます。
さて天神山とは?

天神北とか南とかは想像できますが、天神地区に山、あったっけ? どこだろう?
そう思われましたら、いちどご乗車ください。

千代ランプから都市高速を経由して1時間弱、天神山に到着します(笑)。福岡市ですらありません。春日市です。


路線図で見るとこちら。春日市のコミュニティバス「やよい」も停まります。(西鉄バス路線図より)


数台分の車庫を備えた終点です

周辺はロードサイド店舗が建ち並ぶ繁華街です。
福岡市以外にも天神はあるのだな」というお話でした。

ちなみに、W4には「天神山に行かない」ものもありますので、ご注意を。


先ほどと同じW4のバス。こちらは行先表示に天神山がありません

そもそも西鉄大橋から天神山に行くのが目的であれば、天神を経由するとものすごく大回りでして、

そのまま南に向かうほうが近いです。直通する「42」あります。

たくさんバスに乗っていたい時はW4で天神山に向かいましょう!

【基本情報】
■バス停名:天神山(てんじんやま)
・住所:〒816-0855 福岡県春日市天神山1丁目 [map]
・大橋からの行き方一例:
「西鉄大橋駅 (弥永団地・井尻方面)」から 普通42番 天神山井尻 昇町 大土居行きに乗車、約25分、290円

★これまでの記事はこちら!

大楠・野間・高宮、仙道。共通点はスラムダンクと「福岡のバス停」


福岡市内の西鉄バス停で一番〇〇なバス停「和田四丁目」

いま狙い目!福岡のブランドマンション

不動産投資をするなら「福岡のブランドマンション」が狙い目といわれる理由

Sponsored

投資家へのネクストステップ

会社員だからこその強みを活かす。働きながら始める不動産投資。

Sponsored

関連タグ:
#まちと暮らし
この記事をシェア
facebook
twitter
LINE
バス路線探検家
沖浜貴彦
1972年生まれ・福岡在住。路線図に描かれた終点を想い、途中の狭い区間を苦心して走るバスに愛を注ぐ変態。ブログ「ほぼ西鉄バスの旅」を2008年に開設、日々愛を持ってバスを追いかけ続ける。毎月第二金曜・第四土曜日はバス趣味の現況を共有するサロン「バス路線探検家の会」を運営。

フクリパデザイン1

フクリパデザイン2

フクリパデザイン3

フクリパデザイン4

TOP