- グルメ
父の代から受け継いだ喫茶店を現代風にブラッシュアップ。鴻巣山の麓に位置するスタイリッシュカフェ「カフェ ド シャモニ」【福岡市南区】
九州最大の商業地・天神から南西にわずか5キロ。北には「福岡市動植物園」を有する南公園や、南西には「福岡のへそ」と称される鴻巣山があり、豊かな緑と閑静な住環境が人気なのが福岡市中央区小笹エリア。今回はそんな小笹エリアのおすすめカフェをピックアップしてみました。都心部からちょっと足を伸ばして、ゆったりとしたひとときを過ごしてみませんか?
「REC COFFEE」と「LINE Fukuoka」が一杯のコーヒーから街の未来を思う共同企画を実施!福岡の魅力を表現したオリジナルコーヒーバッグを7月18日(火)よりプレゼント!
福岡に根差し成長してきた、自社焙煎のスペシャルティコーヒー専門店「REC COFFEE(レックコーヒー)」とLINE Fukuoka株式会社の2社によるコラボレーションが決定!共同企画「SO GOOD!OUR CITY by REC COFFEE & LINE Fukuoka」として、「カフェを街との接点に」をコンセプトに作られた、福岡の街の魅力を4つの味とパッケージで表現したオリジナルコーヒーバッグが、2023年7月18日(火)より随時、福岡市内計5店舗のREC COFFEEの利用者へプレゼントされます!
「福岡・天神ランチリスト50選」観光客・地元民も使える2023年版
グルメインスタグラマーAMATOによる「福岡グルメ行かなきゃ損」シリーズ。今回は、「福岡・天神ランチ」に注目。グルメ激戦区の天神エリアの中からおすすめのランチリスト50選です。
全ての世代が楽しめる “ハード過ぎない” パンへの想い。ぱんのもっかの「レーズンとクリームチーズ」【福岡県うきは市】
福岡で10年以上パンブログを続け、2020年には城南区別府にパン喫茶をオープンさせた「pantiki」さん。毎日をリープアップしてくれる福岡のパンを、「ひとぱん入魂」の気持ちで1つずつご紹介いただくこちらの連載。34回目の今回は、福岡県うきは市にお店がある ぱんのもっかさんの「レーズンとクリームチーズ」です。
【福岡・天神ランチ】今行くべきオムライスが美味しいお店3選!天神駅から徒歩5分圏内
グルメインスタグラマーAMATOによる「福岡グルメ行かなきゃ損」シリーズ。今回は、「福岡・天神ランチ」に注目。グルメ激戦区の天神エリアの中でもみんな大好きオムライスが登場します。
サクサク!もっちり!「PAPA’S PUFF STAND」のニュースタイルのワッフル【福岡市中央区】
ちょっとした手土産にぴったりで、おもたせとして自分自身もいただきたくなるような福岡の注目スイーツをご紹介する「福岡おもたせスイーツ」。今回ご紹介するのは、福岡市中央区にある『PAPA‘S PAFF STAND(パパズ パフ スタンド)』さんです。
ドルチェかき氷に注目の新メニュー! 1日10杯限定の長崎県五島列島 みじょっ子おぢかメロン氷」【福岡市南区】
夏季しかお目にかかれないドルチェかき氷のお店「熱捨」さんから、注目の新メニューが登場!果物の王様・メロンを贅沢に使った、その名も「長崎県五島列島 みじょっ子おぢかメロン氷」が仲間入りするそうです。
2023上半期「福岡ニューオープンの人気グルメ34選」エリア別まとめ
グルメインスタグラマーAMATOによる「福岡グルメ行かなきゃ損」シリーズ。今回は、「福岡のニューオープン2023上半期」に注目。アカウントの中でもバズった上半期グルメが登場します。