SUGOCA、nimoca、はやかけん!交通系ICカードが全国相互利用10周年!3月21日(火・祝)より記念キャンペーンが開催されます!

2013年3月に全国相互利用を開始した交通系ICカードが、3月23日に10周年を迎えます。10周年を記念して、3月21日(火・祝)より「交通系ICカード全国相互利用10周年キャンペーン」が開催されます。

この記事の目次

交通系ICカードについてのおさらい


九州の交通系ICカードはこの3つ


SUGOCA


nimoca


はやかけん


交通系ICカード全国相互利用のあゆみ


利用エリア拡大で、交通系ICカードはますます便利に!


交通系ICカード全国相互利用10周年キャンペーン


電車・バスに乗って当たる! 


セブン銀行ATMチャージで当たる!


さらに、さいたま市の鉄道博物館では交通系ICカード全国相互利用10周年記念イベントも開催!


合わせて読みたい


関連タグ:
#まちと暮らし
#福岡観光
この記事をシェア
LINE
この記事を保存 
  • \毎週火曜日配信!飛躍するまち福岡の情報をまとめてお届けするメールマガジン/

登録する

久原茂保
ライター
久原茂保
2001年より福岡発のカフェ情報サイト「CAFE@TRIBE(カフェ・トライブ)」を開設。以来、20年以上に渡り福岡県を中心に数多くのカフェを訪れ、日々取材活動に励んでいる。近年はカフェアドバイザー業やカフェのリブランディング、カフェプロモーションなどカフェ業界の知見とネットワークを活かしたオンリーワンな事業を展開中。グラフィックデザインやWEBデザイン、広告コンサルも。

TOP