進化が止まらない!海の中道海浜公園エリアの完全ガイド記事5選

福岡市東区に位置する国営公園・海の中道海浜公園(通称:うみなか)。福岡が住みやすいといわれる要素のひとつに、大濠公園や舞鶴公園など、個性的で魅力的な公園が多いことが挙げられますが、海の中道海浜公園もそのひとつ。公園内では年中季節の花が見られるほか、デイキャンプ場やドッグラン、レンタサイクルなど、アクティビティや施設も充実。約350ヘクタールと広大な敷地の中で1日中楽しめますよ。こちらの記事では、海の中道海浜公園の魅力をたっぷりご紹介します。

この記事の目次

「海の中道」ってどんなところ?


福岡市民も自負する!「海の中道海浜公園」のここがスゴイ5


福岡の観光に精通するライターが紹介!旅行者にも市民にもおすすめ “私的福岡案内 ベスト3”


海の中道エリアをトゥクトゥクで風を感じながら突っ走る!


大人が楽しめる「光と風の広場」 インザパーク福岡(INN THE PARK 福岡) の球体テントに泊まってみた!


福岡が誇る水族館「マリンワールド海の中道」大人が本気で楽しむ見どころ5選


関連タグ:
#福岡観光
#まちと暮らし
この記事をシェア
LINE
この記事を保存 
  • \毎週火曜日配信!飛躍するまち福岡の情報をまとめてお届けするメールマガジン/

登録する

フクリパ編集部
福岡を今よりもっと良い街に!
フクリパ編集部
フクリパ・デスク(中の人)です。飛躍する街・福岡の 過去を知り、現在を理解し、未来を想像する、様々な情報をいち早くお届けします。「こんな記事が読みたい!」というリクエストは、各種SNSのメッセージにて承ります!

TOP