- ビジネス
福岡市は2021年度、過去最多の64社を企業誘致、2600人の雇用を創出 !【福岡市 経済観光文化局 創業・立地推進部 企業誘致課】
ヒト、カネ、ビジネスを呼び込んで〝超成長〟を続ける福岡市は2021年度、過去最多となる64社を誘致しました。このうち本社移転も7社あり、雇用面でも2600人を創出しています。
『住んでみたい』『おいしいと思う』政令市ランキング、「福岡市」が二冠に輝く!
ネットニュースサイト『ねとらぼ』が実施した『「政令指定都市」で住んでみたいと思う都市は?』ランキング、『「おいしいお店が多い」と思う政令指定都市は?』ランキングで共に福岡市がトップでした。
福岡の副都心・大橋に屋上広場付きの緑豊かな新しいランドマーク『OHASHI HILL』が誕生予定
福岡市南部の副都心であり、住宅地としても人気が高い福岡市南区大橋に新しいタイプの複合施設が誕生します。今回、紹介するのは福岡市の『ゆめアール大橋跡地活用事業』に選ばれた地域のアイコンになる複合施設『OHASHI HILL』です。
国際物流事業の大規模施設『福岡ロジスティクスセンター』が福岡空港近くに誕生【福岡県福岡市】
西日本鉄道株式会社が2022年9月1日に開設した、国際物流事業の新物流拠点『福岡ロジスティクスセンター』についてご紹介します。
博多コネクティッドの第1号ビル、交流と賑わいの新ビジネス拠点『博多イーストテラス』
博多コネクティッドの規制緩和第1号となる『博多イーストテラス』が、博多スターレーン跡地にオープンしています。最新のオフィスビルであり、ハイブリット型スモールオフィスや九州初のノルウェー発カフェも入居する同建物を紹介します。
日本はヤバい?人口減・2025年問題・円安…3つの課題を前に個人ができること
「日本はヤバい」と悪い意味で嘆く人が周りに増えてきました。連日のニュースの影響もあり、「日本は昔よりも凶悪犯罪が増えた気がする」「日本はこのままで大丈夫だろうか」と悲観的になる人もいます。 今回は「日本の今後ってヤバいのでは?」と少しでも考えた人に向けた個人ができる対策の話です。自分の身は自分で守る時代だからこそ、早めに準備できることをまとめます。
コテンが目指す「世界史データベース」の全貌に迫る!
歴史を面白く伝えるPodcast「COTEN RADIO(以下、コテンラジオ)」を配信している株式会社COTEN(以下、コテン)を誰よりも近くで追う「コテンリレー」。今回は、コテンが作ろうとしている「世界史データベース」の全貌に迫ってみました。