謎解き!フクリパ
なぜ、〝元気都市〟福岡市は第三次産業で働く人の割合が日本の大都市の中でトップなのか?!
元気都市〟福岡市は、卸売・小売業、金融・保険業、情報通信産業、医療・福祉などに代表される第三次産業に従事する人の割合が、日本の大都市の中でもトップです。「なぜ、福岡市は第三次産業の割合が高い都市なのか?」。今回、この謎解きについて挑んでみます。
- 関連タグ:
- #ビジネス
- \毎週火曜日配信!飛躍するまち福岡の情報をまとめてお届けするメールマガジン/
- 編集者兼ライター
- 近藤 益弘
- 1966年、八女市生まれ。福大卒。地域経済誌『ふくおか経済』を経て、ビジネス情報誌『フォー・ネット』編集・発行のフォーネット社設立に参画。その後、ビジネス誌『東経ビジネス』、パブリック・アクセス誌『フォーラム福岡』の編集・制作に携わる。現在、『ふくおか人物図鑑』サイトを開設・運営する。
- このライターの記事を読む