デスク
フクリパ エンタメデスク
福岡のエンタメ情報をピックアップしてお届けします!「こんな情報が欲しい」というお便りも随時募集中!

フクリパデザイン1

フクリパデザイン2

フクリパデザイン3

フクリパデザイン4

罠

俳優の藤本隆宏さんが北九州市長を表敬訪問│11/4『罠』北九州公演開催へ

8月下旬、福岡県北九州市出身の俳優、藤本隆宏さんが北九州市役所を訪れ、北九州市長の武内和久氏を表敬訪問し、11月4日にJ:COM 北九州芸術劇場で上演される舞台『罠』の北九州公演について語りました。

愛に乱暴

テーマは「エンタメ×社会性」。福岡からキャリアをスタートさせた森ガキ侑大監督インタビュー【8/30公開:映画『愛に乱暴』】

福岡からキャリアをスタートさせた森ガキ侑大監督が手掛けた最新作『愛に乱暴』が、8月30日(金)に全国ロードショーを迎える。本作は、江口のりこ主演で描かれるヒューマンサスペンスであり、平穏な日常にひずみが生じる一人の女性の物語が展開される。カルロヴィ・ヴァリ国際映画祭にも選出されたこの作品は、森ガキ監督のこれまでの経験と福岡との深い絆が詰まった一作だ。彼の「自分で切り拓く」戦略的な歩みが、この作品をどのように形作ったのかを探った。

福岡エンタメ2024年9月

【2024年9月版:福岡のエンタメ情報】コンサート・舞台・映画・展覧会:Ado、髭男、コブクロ、堂本光一「Endless SHOCK」、玉置浩二、今井美樹など

「あれ?今日の渋滞は…マリンメッセに誰か来とると?」なんていう会話の多い福岡。毎回調べるのは大変だし、あらかじめわかっていると予定も立てやすい、さらには「どこかに出かけたいな」というときにも役立つのでは?ということで、今月のエンタメ情報をまとめました!

AFAF2024

西日本最大規模を誇る現代アートの祭典 『アートフェアアジア福岡2024』開催決定(9/20~22、福岡国際センター)

今年も福岡がアートの熱気に包まれる!9月20日から22日の3日間、福岡市博多区の福岡国際センターで、西日本最大規模の現代アート祭典「アートフェアアジア福岡2024(AFAF2024)」が開催されます。国内外から98のギャラリーが集結し、最新のアート作品が一堂に会するこのイベントは、アートファン必見です。宮津大輔氏による特別キュレーションブースや、福岡市内がアートに染まる『Fukuoka Art Next Week(FaN Week)』も同時開催され、福岡の秋を鮮やかに彩ります。

福岡よしもと

福岡よしもとは新しいフェーズに入ったかも!?という空気を感じさせた「4周年特別公演 フクゲキ夏フェス」レポート

「BOSS E・ZO FUKUOKA」7階に位置するよしもと福岡劇場が4周年を迎え、7月28日に「フクゲキ夏フェス 2024 ボケ vs ツッコミ」が開催されました。総勢60名以上の芸人が赤組(ボケ)と青組(ツッコミ)に分かれ、歌やスポーツ、コントなど多彩なコーナーで笑いと感動の3時間を提供。当日の様子をレポートします!

チャリチャリ

今日からスタート!デッドプール&ウルヴァリンのシェアサイクル「チャリチャリ」が福岡に登場!

7月24日(水)に全米公開より2日早く世界最速公開される映画『デッドプール&ウルヴァリン』を記念して、福岡市のシェアサイクルサービス「チャリチャリ」との特別展開が実現しました。この夏、福岡の街中を彩る特別なシェアサイクルの詳細をお届けします!

福岡エンタメ2024年8月

【2024年8月版:福岡のエンタメ情報】コンサート・舞台・映画・展覧会:山下達郎、相川七瀬、劇団四季、吉本新喜劇など

「あれ?今日の渋滞は…マリンメッセに誰か来とると?」なんていう会話の多い福岡。毎回調べるのは大変だし、あらかじめわかっていると予定も立てやすい、さらには「どこかに出かけたいな」というときにも役立つのでは?ということで、今月のエンタメ情報をまとめました!

山笠ガンダム

真田幸村とガンダムの歴史的邂逅に森口博子さんが立ち会い!│令和六年度博多祇園山笠

令和六年度博多祇園山笠が7月1日にスタートし、福岡市内の13カ所で飾り山笠が一般公開されています。中でも注目されているのが、「八番山笠 上川端通」の飾り山笠です。真田幸村が描かれた豪華な表標題と、『機動戦士ガンダム』45周年を記念した「ガンダム 博多迅雷伝」が、多くの観覧者を魅了しています。

吉本新喜劇65周年記念ツアー

65周年を迎える新喜劇が今年も博多座へ!吉本新喜劇65周年記念ツアーの見どころを寛平師匠に聞いてみました。

65周年を迎える新喜劇が今年も博多座へ!今年、吉本新喜劇は65周年を迎え、これを記念した全国ツアーが開催されます。今回は、「動く」をテーマに全国各地で計65公演が予定されており、博多座での公演も予定されています。公演日程は8月7日(水)と8月8日(木)の二日間、昼と夜の部に分かれて行われます。漫才やコントなどのネタコーナーにも人気芸人が多数登場予定。博多座開場25周年というダブルのメモリアルイヤーとなる今年は、笑いの夏休みを大いにお楽しみください!

福岡エンタメ2024年7月

【2024年7月版】福岡のエンタメ情報:コンサート・舞台・映画・展覧会

「あれ?今日の渋滞は…マリンメッセに誰か来とると?」なんていう会話の多い福岡。毎回調べるのは大変だし、あらかじめわかっていると予定も立てやすい、さらには「どこかに出かけたいな」というときにも役立つのでは?ということで、今月のエンタメ情報をまとめました!

TOP