今行くべき!大分・佐賀・福岡の「アートと絶景スポットを楽しむ旅5選」

暑い夏が過ぎ,、知的好奇心や旅ごころが沸き立つ秋がやってきました。今回は、2022年9月後半〜11月に開催されるアートイベントと絶景が楽しめるおすすめの5選を紹介します。実際に触れて、観て、五感をフルに刺激する旅に出かけましょう!

この記事の目次

■ withコロナ、afterコロナの今こそアートと絶景の旅へ


■ 福岡・九州の五感を刺激する「アートと絶景スポット 5選」


1.【大分・別府】レトロな街並みに現代アート「塩田千春展 巡る記憶」


check① 別府のまちに溶け込むエネルギー 「塩田千春展 巡る記憶」


check② 別府 町じゅう文化祭「ベップ・アート・マンス2022」


2.【佐賀・武雄】サウナも楽しむ「ボルボ チームラボ かみさまがすまう森」


check① 庭園全体で展開される壮大なアート展「ボルボ チームラボ かみさまがすまう森」


check② パワースポット武雄神社の「武雄の大楠」


check③ 御船山楽園紅葉まつり


check④ 西九州新幹線 開業イベント「秋田竿燈まつりIN武雄」


3.【佐賀・有田】400年の時を感じる器の物語「秋の有田陶磁器まつり」


check① 秋の自然もゆったり楽しめる「秋の有田陶磁器まつり」


check② 知られざる美しき紅葉「泉山磁石場」


4.【福岡・太宰府】古都は現代アートも満載「太宰府天満宮〜九州国立博物館」


check① 点在するアートは見逃せない「太宰府天満宮・九州国立博物館」


check② えんむすびの神様「宝満宮竈門神社」


5.【福岡市内】アートのまち・我らが福岡市では「FUKUOKA ART NEXT」


check① おうち・職場・街にアートを!「Fukuoka Art Week」


check② 世界のアートの熱気を福岡で「アートフェアアジア福岡2022」


check③ 寺社仏閣でアート&ライトアップ「博多旧市街フェスティバル」


check④ エモーショナル・アジア 宮津大輔コレクション×福岡アジア美術館


関連タグ:
#福岡観光
#観光ビジネス
この記事をシェア
LINE
この記事を保存 
  • \毎週火曜日配信!飛躍するまち福岡の情報をまとめてお届けするメールマガジン/

登録する

帆足 千恵
 編集者
帆足 千恵
福岡のタウン情報誌の編集者として1990年代から海外30カ国、60エリアを取材し、世界の旅行情報を発信。2001年より外国人旅行者向けの編集制作や企画、調査、マーケティング、プロモーションを行い、九州インバウンドのパイオニア的な存在。2020年4月 海外旅行情報サイトを公開予定。

TOP