- #まちと暮らし

福岡の街を支え地域に根ざす 〜えんホールディングスグループの働き方を深掘り【1】
不動産総合デベロッパー「えんホールディングス」を中心に、オリジナルブランドマンション「エンクレスト」の企画販売、管理、システム開発からホテル事業まで手がける「えんホールディングスグループ」。今回は普段はなかなかうかがい知れない会社の“内側”を知るべく、現場で活躍する若手社員の方にインタビューしました。仕事のやりがいや職場環境を通じて、同社で働く魅力を探ります。

明太子作り体験が楽しめる!明太子のふくやが手掛ける「ハクハク」が3月7日(金)リニューアルオープン!【福岡市東区】
株式会社ふくやが運営する博多の食と文化の博物館「ハクハク」のショップ&カフェが、3月7日(金)にリニューアルオープン。リニューアルに合わせて、ハクハクの大人気コンテンツ”my明太子手作り体験”とじゃんけん大会が3月7日(金)~16日(日)まで開催されます。イベント期間中だけしか用意されていないトッピングなど、子供から大人まで幅広い方が楽しめるイベントになりそうです。

都会のオアシス「裏浄水エリア」緑とスイーツに癒される街歩き【福岡市中央区】
福岡市動植物園を挟んで浄水通の裏側に広がる“裏浄水エリア”、福岡市中央区小笹・谷。都会の喧騒を離れた、緑豊かな落ち着いた雰囲気の中で、個性的なカフェやこだわりのスイーツに出会うことができます。今回は、このエリアを“街歩き”しながら楽しめる、とっておきのスポットをご紹介。それぞれの街の雰囲気を感じながら、新しい発見と癒しに出会いましょう。

ローカルスーパーダイキョー近辺の味わい深いバス停「弥永団地」【福岡市南区】
一見なんてことないバス停とそのまわりも、視点を変えれば観光資源。そんな思いで福岡のバス停を取り上げ、ご紹介する本企画。連載110回目は、福岡市南区にある「弥永団地(やながだんち)」バス停をご紹介します。

「借りて住みたい街」は8年連続で1位は「博多」!「みんなが探した!住みたい街ランキング」九州圏版が発表!
株式会社LIFULL(ライフル)が運営する不動産・住宅情報サービス「LIFULL HOME'S」が、2024年における実際の問合せ数からユーザーの「本気」で住みたい街を算出した、住まい探しの「いま」が分かるランキング「2025年 LIFULL HOME'S みんなが探した!住みたい街ランキング(九州圏版)」が発表され、“借りて住みたい街”では「博多(福岡)」が8年連続で1位にランキングされました!

インバウンド急回復!さらに注目、観光都市「福岡」のデータまとめ
コロナ禍を経て、観光客の増加が顕著に見られる福岡市。街を歩けば、アジア圏を中心としたさまざまな言語が飛び交い、コロナ禍前の活気を取り戻しています。では実際、どのくらい観光客が増えたのでしょうか。実際に観光客が増えたことがわかるデータやランキングをご紹介しつつ、観光振興のための取り組みや、福岡市という街の魅力についてもお伝えいたします。

福岡市東エリア屈指の人気釣りスポット「奈多漁港」【福岡市東区】
キャンプに代表されるアウトドアブームの中、ここ数年で一気に増えた釣り人口。みなさんの周りにも釣り好きな人は多いのではないでしょうか?このコーナーでは福岡市内から気軽に行ける、フクリパおすすめの釣りスポットをご紹介します。あなたも福岡の海や川や池で大物をゲットしてみませんか?



