• グルメ

福岡・大名がリトルコリアタウンに!急増中の「福岡でおすすめ韓国グルメ20選」

福岡市の中心部・天神の西側「大名」は、個性的な路面店や飲食店が並び、若者が集うエリアなのですが、近年次々と韓国料理店がオープン。東京でいうところの表参道の裏路地が新大久保の様相をまとっているという感じです。なぜ?の秘密に迫りつつ、どんな風に楽しんだらいいのか、私のおすすめも紹介します。

現存する福岡最古の喫茶店!創業昭和9年の「ブラジレイロ」【福岡市博多区】

いつの時代でも「カフェ」という存在は人々をトリコにします。近年のSNS人気も相まって、おしゃれなカフェ巡りを楽しむ女性も多い中、にわかに脚光を浴びているのが「昭和レトロな喫茶店」。中年以上の方はノスタルジックを感じ、若者にとってはおしゃれなカフェにないレトロ感が斬新だと感じるんだそうです。そこで福岡に今なお現存する「昭和レトロ喫茶店」をピックアップしてご紹介していきたいと思います!

福岡で注目の魚介ラーメン店3選|博多のラーメン文化は「豚骨」だけじゃない。

福岡といえば豚骨、豚骨と言えば福岡と、必要十分条件のような知名度となっている「豚骨ラーメン」。しかし最近、福岡では「非豚骨系」なるジャンルがにぎわっている様子。現役の福岡民放局のプロデューサーが、こっそり収集してきた情報を紹介してくれる「福岡民放局プロデューサーがこっそり教える、福岡非豚骨系ラーメン探訪」大好評につき第二弾が到着しました!

豚骨一筋!ラーメン女に聞く、天神のおすすめラーメン店【福岡市中央区】

九州のラーメンをもっといろんな人に知ってもらいたいという一心で福岡・博多で活動を続ける「ラーメン女」。そんなラーメン女が推すラーメン店【天神エリア】編。福岡観光を楽しみたい他県の方はもちろん、福岡県民も必見ですよ〜!

お寺にカフェが?!お坊さんが作るわらび餅がおいしい「おてらかふぇ和休」【福岡県糸島市】

福岡県の中でも特に他県からの移住先として注目されている「糸島エリア」。海や山などの自然が豊かなことでも知られています。そんな糸島エリアには、海沿いを中心にさまざまな飲食店やカフェが軒を連ねます。今回は、糸島市のドライブで立ち寄るのにぴったりな、テイクアウトができるお店をご紹介します。

西中洲に誕生して半世紀。創業1973年の「コーヒーハウスロジン」【福岡市中央区】

いつの時代でも「カフェ」という存在は人々をトリコにします。近年のSNS人気も相まって、おしゃれなカフェ巡りを楽しむ女性も多い中、にわかに脚光を浴びているのが「昭和レトロな喫茶店」。中年以上の方はノスタルジックを感じ、若者にとってはおしゃれなカフェにないレトロ感が斬新だと感じるんだそうです。そこで福岡に今なお現存する「昭和レトロ喫茶店」をピックアップしてご紹介していきたいと思います!

濃厚こってり系とんこつや担々麺など。【ラーメン女】福岡・博多のおすすめラーメン

九州のラーメンをもっといろんな人に知ってもらいたいという一心で福岡・博多で活動を続ける「ラーメン女」。そんなラーメン女が推すラーメン店を、項目別にご紹介!福岡観光を楽しみたい他県の方はもちろん、福岡県民も必見ですよ〜!

福岡市東区香椎・千早エリアの個性派カフェ4選

福岡市東区の中心地であり、福岡市の副都心にも位置付けられる「香椎・千早エリア」。古い歴史を持つ一方で、ここ数年の間に一気に再開発が進み、新しい街として日々変貌を遂げています。そんな「香椎・千早エリア」に点在する個性派カフェ4店舗をご紹介します!

【1/31まで】福岡・筑後地域が「お気に入りの”ちくごはん”」を募集!5つの賞と抽選プレゼントあり

10月31日から、福岡県の筑後エリアの食にまつわる取り組み「ちくごはん」の募集が始まりました。※12/14追加情報あり

サクサクとゴロゴロ食感が魅力!スコーン専門店「Bake shop Cukr(ベイクショップツックル)」@城南区別府

「福岡おもたせスイーツ」企画でご紹介する21店めのスイーツは、福岡市城南区別府にあるスコーン専門店「Bake shop Cukr(ベイクショップツックル)」です。

TOP