提供品質に徹底的にこだわった生ビールが楽しめる!「サッポロ生ビール黒ラベル THE BAR FUKUOKA」7月13日(木)より開催!【福岡市博多区】

「サッポロ生ビール黒ラベル」のフラッグシップビヤバー「サッポロ生ビール黒ラベル THE BAR(ザ バー)」をコンセプトにした飲用体験イベント「サッポロ生ビール黒ラベル THE BAR FUKUOKA」。会場では提供品質に徹底的にこだわった「サッポロ生ビール黒ラベル」はもちろん、TVCM「大人エレベーター」シリーズを連想させる独自の世界観も味わえます。大人のBARフードとともに、特別なひとときが楽しめるんです!

銀座のサッポロ生ビール黒ラベルのフラッグシップビヤバー「サッポロ生ビール黒ラベル THE BAR」が期間限定で福岡に登場!

 

東京・銀座にあるサッポロ生ビール黒ラベルのフラッグシップビヤバー「サッポロ生ビール黒ラベル THE BAR」が期間限定で福岡に登場する本イベント。

 

「サッポロ生ビール黒ラベル THE BAR」は「最もビールがおいしい瞬間はその日の1杯目。」というコンセプトのもと、来店者がその日の1杯目を「完璧な生」でスタートしていただくことに徹底的にこだわり、注ぎ方が異なる3つの「サッポロ生ビール黒ラベル」を提供しています。

 

福岡でも同様により多くの来店者に徹底的にこだわった完璧な生ビールを提供するため、スタンディングバー形式で、2種のサーバーを使用した注ぎ方の異なる3種の黒ラベルを、一人2杯限定で体験でき、大人のBARフードを意識したフードメニューも用意されます。

 

また、「大人の★生。」の世界観も演出されており、黒を基調とした上質な空間で「完璧な生ビール体験」が楽しめるんです!

 

本イベントを通じ、「生のうまさ体験機会」を創出し、独自の世界観に共感していただくことで、「サッポロ生ビール黒ラベル」の熱狂的なファンの創出を目指しているそうです。

 

本イベントは福岡と大阪の2都市で開催!

「サッポロ生ビール黒ラベル THE BAR FUKUOKA」会場のイメージ画像

 

福岡では「サッポロ生ビール黒ラベル THE BAR FUKUOKA」と題して、福岡市博多区の「新幹線博多駅高架下 博多活憩通り」にて7月13日(木)~8月6日(日)まで開催されます。

 

また、大阪では「サッポロ生ビール黒ラベル THE BAR OSAKA」と題して、大阪市北区の「リンクス梅田」にて8月17日(木)~9月10日(日)まで開催されます。

 

味わいが異なる3種類のビールを楽しめる

 

 

会場で楽しめる「サッポロ生ビール黒ラベル」は3種類。 

 

◎パーフェクト黒ラベル

ミクロン単位のきめ細やかさにこだわった、口当たりのいいクリーミーな泡を7:3の黄金比率で提供する「CREAMY:パーフェクト・クリーミー」、ジョッキやタンブラーを徹底的に洗浄し、飲むたびにレーシングができるクリアな生ビールを実現する「CLEAR:パーフェクト・クリア」、味や香りといった黒ラベル本来の飲み飽きないうまさを追求し、グラスから樽、注出まで徹底した温度管理を行う「COLD:パーフェクト・コールド」の「3C」を実現し、パーフェクト黒ラベルカランで注がれる「完璧な生」を目指す黒ラベル。

 

◎ファースト

日本のビールの原点ともいうべき、のどを駆け抜ける爽快感を味わうために、スウィングカランを復活させ、一度注ぎを実現した黒ラベル。

 

◎ハイブリッド

柔らかいのどごしを味わうために、パーフェクト黒ラベルカランから液体を注ぎ、スウィングカランから泡付けを行った黒ラベル。

 

価格はそれぞれ1杯550円(税込)。スタンディングスタイルで、一人2杯までの提供となります。

 

さらに

◎THE BAR FUKUOKAおつまみ盛合せ 600円(税込) 

◎生ハムとグリーンオリーブ 500円(税込)

◎かち割りパルミジャーノ&ナッツ 500円(税込)

◎オトナのミックスナッツ 300円(税込)

といった“大人のBARフード”を意識した生ビールに合うフードメニューも用意されるそうですよ。

 

 

ビールファンなら必見の本イベント。

ちょうど生ビールが美味しい時期の開催です!

ぜひ会場で「完璧な生ビール体験」を堪能してみてはいかがでしょうか?

 

 

サッポロ生ビール黒ラベル THE BAR FUKUOKA

開催期間:2023年7月13日~8月6日

営業時間:平日 13:00~22:00(L.O. 21:30)、土日祝日 11:00~21:00(L.0. 20:30)

開催場所:新幹線博多駅高架下 博多活憩通り

福岡市博多区博多駅中央街1番1号(新幹線博多駅筑紫口 徒歩2分)

イベント公式サイト:https://www.sapporobeer.jp/beer/thebar2023/

 

 

合わせて読みたい

【福岡市】長浜屋台街が復活!新規オープンの最新長浜屋台7軒 完全ガイド2023
https://fukuoka-leapup.jp/gourmet/202306.7336

 

「福岡大名ガーデンシティ」の6月8日にグランドオープン。ニューアメリカンレストラン「The CRAFT Bar and Grill」が出店!
https://fukuoka-leapup.jp/gourmet/202305.6048

 


【福岡で話題】太宰府市のふるさと納税返礼品「蝶矢謹製大宰府梅酒」が人気です
https://fukuoka-leapup.jp/gourmet/202305.4723

 

 

【天神へ13分。博多へ16分】エンクレストガーデン福岡

福岡市中央区で自然と利便に包まれた364戸の大規模プロジェクト。大規模公園に隣接し、全戸平置駐車場完備。多彩な間取りで様々なライフスタイルが叶います。

Sponsored

不動産投資入門動画限定公開中

「資産形成のために投資を考えているけれど、どんな方法が良いのだろう…」こんなお悩みをお持ちの方におすすめの動画です。

Sponsored

★福岡の観光・グルメ・ビジネスなど、最新記事の更新情報はこちらから

記事更新情報は、下記のフクリパ公式アカウントからも配信しています。
ぜひご登録ください。

「X(旧Twitter)」で受け取りたい方はコチラ

「LINE」で受け取りたい方はコチラ

LINE登録用

「メール」で受け取りたい方はコチラ

天神ビッグバン マップ

【PR】2040年まで人口増が予測される成長都市「福岡」!投資するならマンションがおすすめ。

次々と新たな商業施設、オフィスビルがオープンしている昨今。
福岡都心部の再開発プロジェクトである天神ビッグバン、博多コネクティッドによる変化も大きく、開発が終了して完成する物件も増えてきて、福岡市内中心部の景色は変わり始めています。

さらに、人口増加率では東京23区を超え、2040年までの人口増が予測され、日本全体が人口減少となる中でも引き続き成長を続ける都市「福岡」。

その福岡における最新の投資用マンション情報や将来への対策として必要な投資の中でも特にサラリーマンの方におすすめの「不動産投資」が学べるマンガなどの特典を無料プレゼントしています。

資料請求バナー

資料送付はえんホールディングスグループの一員である株式会社えんより行われます。
えんホールディングスグループはWEBメディア「フクリパ」の運営母体です。

▼以下に入力して「不動産投資」が学べるマンガと福岡における最新の投資用マンション情報をもらおう▼

関連タグ:
#福岡グルメ
この記事をシェア
LINE
ライター
久原茂保
2001年より福岡発のカフェ情報サイト「CAFE@TRIBE(カフェ・トライブ)」を開設。以来、20年以上に渡り福岡県を中心に数多くのカフェを訪れ、日々取材活動に励んでいる。近年はカフェアドバイザー業やカフェのリブランディング、カフェプロモーションなどカフェ業界の知見とネットワークを活かしたオンリーワンな事業を展開中。グラフィックデザインやWEBデザイン、広告コンサルも。

フクリパデザイン1

フクリパデザイン2

フクリパデザイン3

フクリパデザイン4

TOP