福岡民放局プロデューサーがこっそり教える、福岡非豚骨系ラーメン探訪

福岡で注目の魚介ラーメン店3選|博多のラーメン文化は「豚骨」だけじゃない。

福岡といえば豚骨、豚骨と言えば福岡と、必要十分条件のような知名度となっている「豚骨ラーメン」。しかし最近、福岡では「非豚骨系」なるジャンルがにぎわっている様子。現役の福岡民放局のプロデューサーが、こっそり収集してきた情報を紹介してくれる「福岡民放局プロデューサーがこっそり教える、福岡非豚骨系ラーメン探訪」大好評につき第二弾が到着しました!

「非豚骨」という単語を博多で耳にすることが増えました。

ラーメンといえば豚骨スープが当たり前の福岡で、新規出店は「非豚骨」がトレンド。

それぞれ個性を生かした味で老舗の豚骨とは一線を画して勝負を挑んでいます。

 

そんな非豚骨系に焦点を当てたシリーズ「福岡民放局プロデューサーがこっそり教える、福岡非豚骨系ラーメン探訪」、第2弾は「魚介スープのラーメン店」3店舗を選んでみました。

 

【らぁ麺 なお人】 高級のどぐろラーメンでコロナ禍を跳ねのけ人気店に

 

長年、東京のラーメン店で修行してきた松崎直人さんが、満を持して住み慣れた渡辺通の路地裏に開いた「らぁ麺 なお人」。

日本が新型コロナに見舞われる直前の2020年1月にオープンしながら、連日行列ができた話題の店です。

店の扉を開けると、鼻をくすぐるのは店内に充満している魚の匂い。

豚骨が圧倒的多数派を占める博多の街にあって「ラーメン屋さんでこの匂い?」というギャップはいきなり強烈なジャブを食らった感じです。

期間限定のものも合わせて数種類あるメニューの中で、この店を一躍有名にした「高級のどぐろらぁ麺」で使う、のどぐろの煮干しが放っているものです。

 

 
カウンターに腰かけ、しばし店主の動きを観察。

スープは一杯分ずつ雪平鍋に掬って加熱。麺を茹でる釜のそばで、ラーメン鉢を温める。ラーメン鉢にタレを注ぐ。雪平鍋からスープを淹れる。茹で上がった麺を湯切りしてスープに流し込み、箸で整える。

その上にチャーシューやメンマを見映え良く盛り付ける。

とにかく、所作の一つ一つが優雅なのです。思わず見とれてしまいます。

 

 

運ばれてきた「高級のどぐろらぁ麺」。

スープからのぼりたつ香りの強さは、さすがのどぐろ。しかし、レンゲに掬って口に含むと、やさしい醤油ベースの液体が喉を通り抜けていきます。つるりとした麺、しっとりとしたチャーシュー、茹で加減が絶妙な煮卵、そして甘さ引き立つ玉ねぎ。

大きく鼻で息をして、香りを何度も楽しみたくなります。

 

 

店主の松崎さん、究極の一杯を作るためにスープや具材を丹精込めて仕込み、麺もスープに合わせて製麺所にオーダーしているというこだわりよう。

2022年10月には、キャナルシティ博多近くに建設中のビルに2号店をオープンさせました。

店名はなんと「非豚骨 なお人」。

非豚骨といえばここ、と言わしめる覚悟と決意を込めたのだとか。1号店とは全く違うメニューを提供するとのことで、こちらも楽しみです。

 

 

【らぁ麺 なお人】
■TEL:092-401-1540
■住:福岡市中央区渡辺通5-10-28[MAP]
■営: 12:00〜15:30/17:30〜20:00
■休:水曜日
■店舗詳細はこちら https://www.instagram.com/tokyo_ramen_stand/

 

>>続いては【らぁ麺稲田】 焼あごベースの文字通り後光が差すスープ

成長都市福岡

投資を始めるなら、人口増加に地価上昇成長が止まらない街「福岡市」。投資初心者”必見”のマンガ&基礎満載テキストプレゼントはこちら

Sponsored

不動産投資をするなら「福岡のブランドマンション」が狙い目といわれる理由

Sponsored

あわせて読みたい


第一弾非豚骨系記事もどうぞ!

●博多のラーメン文化は「豚骨」だけじゃない。料理人たちが手掛ける非豚骨系3選

関連タグ:
#まちと暮らし
#福岡ソウルフード
この記事をシェア
LINE
福岡民放局プロデューサー
宮岡朋治
情報番組で数多くの飲食店取材をしていたのを契機に外食が趣味に。酒好きが高じて2022年1月「唎酒師」の資格を取得。

フクリパデザイン1

フクリパデザイン2

フクリパデザイン3

フクリパデザイン4

TOP