- アート・エンタメ
「能 狂言『鬼滅の刃』」福岡公演|野村萬斎の演出で伝統芸能と織りなす週刊少年ジャンプの大ヒット漫画! 福岡・大濠公園能楽堂にて、9/13~17に開催決定!
「週刊少年ジャンプ」の大人気漫画『鬼滅の刃』が、野村萬斎の演出により歴史ある伝統芸能との見事な融合が実現!福岡公演では、能 狂言の舞台で繰り広げられる鬼滅の世界を存分に楽しめます。日本の伝統芸能とマンガの魅力が融合した舞台は、福岡・大濠公園能楽堂にて、9月13日から17日までの期間限定公演で開催されます。お見逃しなく!
佐賀県の鳥栖駅にある立ち食いうどんが美味しすぎる話【Y氏は暇人】
「Y氏は暇人」でおなじみのY氏による、福岡・九州エリアの【漫画】散歩と旅〇〇な話。今回は、「佐賀県にある鳥栖駅の立ち食いうどん」のお話です。
15周年記念大会を開催する「九州プロレス」と、大会アンバサダーに就任した「バカチンガー」が5月25日(木)に福岡市の高島市長を表敬訪問
5月25日(木)、15周年記念大会を開催する「九州プロレス」と、大会アンバサダーに就任した「バカチンガー」が福岡市の高島市長を表敬訪問しました。これまでの「九州プロレス」の歩みや、無視できない存在感の大会アンバサダー「バカチンガー」について、どこよりも詳細にご紹介します。
5月17日(水)ららぽーと福岡にて、「映画『リトル・マーメイド』公開記念スペシャル ライブイベント in 福岡」を開催!【福岡市博多区】
「三井ショッピングパーク ららぽーと福岡」では、施設内の「TOHOシネマズららぽーと福岡」にて映画 『 リトル・マーメイド 』 (配給:ウォルト・ディズニー・ジャパン)が6月9日(金)より公開されることを記念して、プレミアム吹替版のアリエル役声優・豊原江理佳さんをゲストに迎えたトークライブが5月17日(水)に開催されます。豊原江理佳さんがお客様の前で生歌を披露するのは九州では本イベントのみ!オープンスペースでの歌唱は全国初となります!
アーティストからお祝いのコメント多数!新生ミーナ天神にオープンした「クロサワ楽器」に要注目!【福岡市中央区】
4月28日(金)に開業した新生「ミーナ天神」の8Fに、九州エリア初出店としてオープンした「クロサワ楽器」。オープンにあたり多数のアーティストからお祝いの花やコメントが届いています。さらに5月・6月はインストアイベントも目白押し!音楽ファンにはたまらないスポットになること間違いなしです!
ホテル「THE BASICS FUKUOKA」にてアート×音楽の上質な時間体験 「THE SCENE Vol.2 ~ART×MUSIC MARKET~」5月12日(金) 〜21日(日)開催!【福岡市博多区】
福岡市博多区博多駅東にあるホテル「THE BASICS FUKUOKA(ザ・ベーシックス福岡)」にて、アート×音楽の上質な時間体験 「THE SCENE Vol.2 ~ART×MUSIC MARKET~」が5月12日(金) 〜21日(日)の10日間限定で開催されます。昨年大盛況で幕を閉じたイベントの第2弾。今回のテーマはアート。「ART×MUSIC MARKET」と題し、東京と福岡そしてロンドンから個性溢れるアーティストが参加し、10日間にわたりホテルロビーで作品を展示し、その場で全ての作品が購入できるマーケット形式での開催となります。
『「鈴⽊敏夫とジブリ展」また、会えたね!』が遂に福岡上陸!6⽉9⽇(⾦)より福岡市博物館で開催!【福岡市早良区】
2019年に397,595名という、福岡市博物館・歴代1位となる圧倒的な総来場者数の新記録を打ち⽴てた「ジブリの⼤博覧会」以来、同会場へ約4年ぶりにジブリの展覧会が帰ってくる!⾼畑勲・宮﨑駿両監督と共に、世界を代表する数々のアニメーション映画を世に送り出してきたスタジオジブリ・プロデューサー鈴⽊敏夫。あなたの知らないスタジオジブリの秘密を知ることができる展覧会、それが「鈴⽊敏夫とジブリ展」です。
ホークス応援御朱印を鳥飼八幡宮が日本初で授与し始めたのは一体ナゼ?
球春を迎えて日本プロ野球界では、激戦を制したワールドベースボールクラシック(WBC)を彷彿させるような激戦も展開されています。そうした中、福岡市に1800年余り鎮座する鳥飼八幡宮では、『ホークス応援御朱印2023』を授与しています。一体ナゼ、鳥飼八幡宮は、ホークス応援御朱印を始めたのでしょうか?