データで見る百道浜

福岡市の魅力をデータでひも解く「福岡エリアファイル」

シーサイドの高級住宅街!福岡市早良区「百道浜校区」をデータで読む

福岡市は人口増加傾向にある街です。引っ越しで住まいの場所を探している方も多いはず。あなたの住みたい街、住んでいる街はどんなところなのか、データをもとに福岡市の街の魅力や特徴を掘っていきます。

この記事の目次

福岡市は人口増加傾向にある街です。引っ越しで住まいの場所を探している方も多いはず。あなたの住みたい街、住んでいる街はどんなところなのか、データをもとに福岡市の街の魅力や特徴を掘っていきます。

 

今回ご紹介する百道浜校区は、博多湾に接するシーサイドエリア。かつて「よかトピア」と呼ばれにぎわった「アジア太平洋博覧会」の跡地にあたります。

データをもとに編集部が住んでいる人の声などを集約してみたところ、百道浜校区の位置する福岡市早良区は他区よりも持ち家比率が高く、特に百道浜校区は突出して持ち家比率が高いことがわかりました。

町名でいくと、百道浜1~4丁目がアドレスです。

 

 

それではさっそく掘っていきましょう!

 

  

バブルの名残が随所に香る高級住宅街「百道浜校区」

校区の概要

 百道浜校区は、平成元年に開催された「アジア太平洋博覧会(よかトピア)」の跡地に誕生しました。

福岡市博物館、福岡市総合図書館、福岡タワーを有し、また景観地区でもあり、環境に恵まれた近代的な街です。

福岡ソフトリサーチパーク地区の企業エリアである百道浜2丁目と、住宅エリアの百道浜1丁目、3丁目、4丁目からなります。

住宅エリアは集合住宅が約9割を占め、一部、戸建住宅があります。 

校区内には、長谷川町子さんが「サザエさん」の構想を練った発案の地であることに由来する「サザエさん通り」があり、夏まつりでは,「サザエさん」子ども神輿の練り歩きを行っています。 また,安全安心のまちづくりをすすめていくため,自然災害に備えた防災会議や一斉避難訓練,交通安全対策を積極的にすすめています。

 

>>福岡で誕生した国民的アニメ“サザエさん”、豊臣秀吉がいなかったら生まれていなかった!のかも?

 

百道浜校区の位置

 

 

 

人口・世帯数

人口・世帯数:住み続ける人が多いエリア

人口、世帯数ともにゆるやかに増加

 

 

 

人口増加がゆるやかなのは、このエリアがほぼ住宅地で埋まっており、新規で住宅が建つスペースがほとんどないため。

福岡市内でも一番のシーサイドビューが楽しめる校区とあって、人気のエリアです。天神や博多へは少し距離がありますが、それはあくまでも福岡市民にとっての感覚。他県/他市から見れば十分に許容範囲であるため、 市外からの転入者が多いのも特徴のひとつといえます。

 

 

人口構成:福岡市平均とほぼ変わらない人口構成

人口構成は福岡市の平均とほぼ変わらない構造になっています

 

 

 

 

シーサイドエリアとは思えない便利さ!百道浜校区の交通アクセス

バスが都市高を走る!しかも料金変わらず!天神にも博多にも一本の好アクセス

百道浜校区は福岡市内でも一番北の海沿いに位置しており、福岡市地下鉄の最寄駅は西新駅、藤崎駅です

駅までの距離は1km前後と市内では距離があるほうですが、その分潮風と緑を感じることのできる穏やかな生活ができますし、健康のために駅まで歩く人も多くいます。

テレビ局も2局あり、東京でいくとお台場あたりが近いイメージなのですが、規模感の違いはあれど、天神や博多へのアクセスの良さは雲泥の差です。

徒歩や自転車で福岡市地下鉄西新駅まで移動して出勤・通学する人もいますし、天神や博多エリアまで、都市高速を走る西鉄バスも走っているので大変便利です。

福岡市博物館から天神までが約20分、博多駅エリアへも約30分で移動できます。

また、福岡市民には慣れたトピックスなのですが、都市高速を走っても、運賃は通常の路面とほとんど変わりません。初めてこのルートのバスに乗った際、この事実に驚愕する人は少なくないはず。

 

自転車や徒歩と電車で中心地まで気軽に行ける距離感

自転車でも、最寄りの福岡市西新駅までわずか5分。実際、朝は多くの自転車が駐輪場に吸い込まれています。

徒歩でも15分程度なので、都心から転勤してきた方からすると、まったく苦にならない距離感で抜群のQOLが手に入ると人気です。

 

 

 

持ち家比率がかなり高め!百道浜校区の住宅事情

持ち家比率は福岡市平均よりかなり高めで、早良区平均の45.6%より20ポイントも高い65.1%。

福岡市平均と比較すると、28ポイントも高いという驚きの数字です。

 

 

建て方では、福岡市の平均を大きく上回り、93.7%がマンション等の共同住宅となっており、一戸建ての数は福岡市平均の約4分の1と非常に低いのが特徴的です。

 

 

立地的にかなり人気ですので、マンションの空きが出た場合は、物件を見ずに購入されるケースも少なくないと言われています。

 

 

 

周辺の一人暮らし向け/ファミリー向け賃貸や分譲の家賃相場はどのくらい?

周辺の賃貸マンション家賃相場:一人暮らし向け賃貸マンションの家賃相場は7.88万円

一人暮らし向けの専有面積25㎡、築年10年、10階建ての賃貸マンションの5階の相場です。

周辺の物件数10件の平均情報 *賃料は管理費・共益費を込みで表示しています。
賃料* 7.88 万円
単価* 0.28 万円/㎡( 0.91 万円/坪)

【賃料帯】*
最低賃料 4.95 万円 ~ 最高賃料 12.00 万円
最低単価 0.22 万円/㎡( 0.74 万円/坪) ~ 最高単価 0.32 万円/㎡( 1.07 万円/坪)

フクリパ調べ

 

福岡市博物館を中心に、半径1km内に上記条件の物件10件の平均値です。

平均賃料は7.88万円。福岡市早良区の同条件の家賃平均が7.01万円ですので、少し高めではありますが、非常に人気エリアなので十分許容範囲だといえます

 

周辺の分譲マンション相場:一人暮らし向け分譲マンションの相場は1,456万円

専有面積25㎡、築年10年、15階建ての5階の売マンションの相場です。

周辺の物件数3件の平均情報
価格 1,456 万円
単価 58.2 万円/㎡( 192.0 万円/坪)

【価格帯】
最低価格 280.00 万円 ~ 最高価格 2,780.00 万円
最低単価 17.28 万円/㎡( 57.00 万円/坪) ~ 最高単価 83.66 万円/㎡( 276.00 万円/坪)

フクリパ調べ

 

さすがに単身用のマンションは数が少なく、上記賃貸と同じ条件で3軒ほどしかヒットしませんでしたが、十分に手が届く範囲内です。

 

周辺の賃貸マンション家賃相場:ファミリー向け賃貸マンションの家賃相場は17.75万円

専有面積90㎡、築年10年、15階建ての5階の賃貸マンションの相場です。

周辺の物件数10件の平均情報 *賃料は管理費・共益費を込みで表示しています。
賃料* 17.75 万円
単価* 0.22 万円/㎡( 0.73 万円/坪)

【賃料帯】*
最低賃料 14.00 万円 ~ 最高賃料 25.50 万円
最低単価 0.17 万円/㎡( 0.58 万円/坪) ~ 最高単価 0.27 万円/㎡( 0.88 万円/坪)

フクリパ調べ

 

周辺の分譲マンション相場:ファミリー向け分譲マンションの相場は5,565万円

専有面積90㎡、築年10年、15階建ての5階の売マンションの相場です。

周辺の物件数10件の平均情報
価格 5,565万円
単価 65.0 万円/㎡( 241.8 万円/坪)

【価格帯】
最低価格 3460.00 万円 ~ 最高価格 7800.00 万円
最低単価 49.29 万円/㎡( 162.96 万円/坪) ~ 最高単価 91.00 万円/㎡( 300.82 万円/坪)

フクリパ調べ

 

分譲マンションの福岡市平均との比較

百道浜校区はファミリー物件の需要が高いため、単身者向けはリーズナブルな傾向にあるようです。

集合住宅が9割を占めており、編集部調べによると、賃貸も分譲賃貸が多いとのこと。

 

 出典:アットホーム

 

 

 

生活情報:モールから公園まで、ショッピングも緑も楽しめる

グルメ・カフェ

百道浜校区は住宅街とクリニック、公共施設が多くカフェ系はあまりありませんが、お隣校区の「MARK IS福岡ももち」や「TNC放送会館」内にショップがあるほか、最寄り駅の西新界隈には多くのスポットがあります。

 

▷創業46年、親子二代で営む西新の老舗喫茶。ホットプレスサンドが人気の「珈琲伊藤」【福岡市早良区】

https://fukuoka-leapup.jp/gourmet/202305.4740

 

▷毎日完売!彩り豊かな20種が並ぶタルト専門店『petit pallet(プチパレット)』【福岡市・西新】

https://fukuoka-leapup.jp/gourmet/202210.891

 

▷差し入れやクリスマスのお供にも。手頃な焼き菓子が並ぶ「くまのみ堂焼菓子店」【福岡市早良区】

https://fukuoka-leapup.jp/gourmet/202212.988

 

スーパー・コンビニ

福岡市博物館から半径1km内にスーパーが3つ(ボンラパス百道店/フードウェイ西新店/サニー高取店)、コンビ二が2つ(ローソンTNC放送会館店、福岡百道浜店)あり、「MARK IS 福岡ももち」「ドン・キホーテ西新店」「PRALIVA」と商業施設が3つあるのも特徴です。

また、福岡山王病院をはじめ、計12軒の病院・クリニックがあります

 

公園

百道浜校区には、公園が12軒(一本木公園、高砂公園、白金公園)もあります。埋立地であることもあり、緑地や緑道が随所に整備されています。

 

 

史跡・文化財

百道浜校区には福岡市博物館があるので、館内に国宝の「漢委奴国王」の金印や国指定重要文化財の「鍍金鐘」など、福岡が誇る文化財が多数所蔵されています。

 

 

福岡市博物館の隣には福岡市総合図書館があり、そのすぐ近くには福岡タワーがあります。とても文化的な香りのする街でもあります。

 

 

樋井川を挟んだお隣には福岡PayPayドームやヒルトン福岡シーホーク、MARK IS 福岡ももちなど、レジャーや観光に人気のスポットも多数あります。

 

 

 

いかがでしたか?百道浜校区は、「よかトピア」跡地にできた街で、シーサイド独特の高級感漂う住宅地です。「山の浄水通り、中央の大濠、海の百道浜」と呼ばれる福岡市内三大高級住宅街のひとつにあたります。

都心からは考えられないアクセスの良さとシーサイドビューで、オンとオフの切り替えがとてもしやすい環境です。

新規物件がほぼ建たないエリアのため、物件情報が出たら早めに検討することをオススメします。

 

 

 

※本記事内でご紹介する数字は公開時のものです。(福岡市の校区データ集は令和2年3月のものです)

 

参考:福岡市の校区データ集

https://www.city.fukuoka.lg.jp/shimin/community/life/blog_2.html

不動産投資の魅力

資産形成の新たな選択肢に加えたい、20代から始める不動産投資の魅力とは。

Sponsored

会社員の不動産投資

会社員だからこその強みを活かす。働きながら始めるNISAの次の不動産投資。

Sponsored

成長都市福岡1-F

関連タグ:
#データでみる福岡
#校区でみる福岡
この記事をシェア
LINE
福岡を今よりもっと良い街に!
フクリパ編集部
フクリパ・デスク(中の人)です。飛躍する街・福岡の 過去を知り、現在を理解し、未来を想像する、様々な情報をいち早くお届けします。「こんな記事が読みたい!」というリクエストは、各種SNSのメッセージにて承ります!

フクリパデザイン1

フクリパデザイン2

フクリパデザイン3

フクリパデザイン4

TOP