ランキングで知る福岡の実力①
政令市指定都市ってなに? 福岡市を例に政令市の持つ魅力を解説する!【福岡県福岡市】
福岡の現在(いま)、そして未来(あした)を多彩なランキングを切り口にしながら、展望していくシリーズです。第1回目は、「人口増」をキーワードにして、約160万人が暮らす福岡市の現状をデータで把握していくとともに、まだまだ増加が見込める未来に向けた可能性についても探っていきます。
この記事の目次
都市機能の集積と住みやすさ。このまちに暮らす市民の満足度は高い
〝九州・山口1500万人経済圏〟の商業・ビジネス・文化の拠点都市
2035年167万人でピークと予測される福岡市の人口。その将来像は?
- 関連タグ:
- #ランキングでみる福岡の実力
- \毎週火曜日配信!飛躍するまち福岡の情報をまとめてお届けするメールマガジン/
- 編集者兼ライター
- 近藤 益弘
- 1966年、八女市生まれ。福大卒。地域経済誌『ふくおか経済』を経て、ビジネス情報誌『フォー・ネット』編集・発行のフォーネット社設立に参画。その後、ビジネス誌『東経ビジネス』、パブリック・アクセス誌『フォーラム福岡』の編集・制作に携わる。現在、『ふくおか人物図鑑』サイトを開設・運営する。
- このライターの記事を読む