MusicCityTenjin_サムネイル画像

【福岡市】天神エリア全体がフェス会場に!「ミュージックシティ天神」が9月27日(土)・28日(日)開催!

今年も福岡市・天神エリア一帯をまるごとフェス会場にしてしまう九州最大級の音楽イベント「ミュージックシティ天神(MUSIC CITY TENJIN 2025)」が9月27日(土)、9月28日(日)に開催されます。この記事では、「ミュージックシティ天神」の概要や当日のタイムテーブル、注目アーティスト、連動イベントについてご紹介していきます!

今年も「ミュージックシティ天神(MUSIC CITY TENJIN 2025)」9月27日(土)、28日(日)に開催されます。

 

 

「ミュージックシティ天神」は事実上、「Fukuoka Music Month 2025」の大トリを飾る一大イベントとなっています!

 

9月の福岡は「音楽の祭典」だ!「Fukuoka Music Month 2025」が9月6日(土)よりスタート!
https://fukuoka-leapup.jp/entertainment/202508.61656

福岡ミュージックマンス_フライヤー画像

なかには、毎年参加している方、すでにチェックしていて、行く時間帯などを決めているという方も少なくないでしょう。

 

この記事では、「ミュージックシティ天神」の概要や当日のタイムテーブル、注目アーティスト、連動イベントについて、ご紹介していきます!

 

「ミュージックシティ天神」について解説!

九州最大の繁華街にして、多くの人々が集まる街「福岡市・天神」を舞台に、エリアをまるごとフェス会場に変えてしまう、九州最大級の強力な音楽ライブイベントです。

 

そんな「ミュージックシティ天神」がスタートしたのは、2002年!

 

記念すべき第1回は、福岡出身のロックバンド「THE MODS」「THEE MICHELLE GUN ELEPHANT」森⼭直太朗らが出演。

 

当時、解散直前だった福岡出身のオルタナティヴ・ロックバンド「ナンバー・ガール」の警固公園でのフリーライブを一目見ようと、3000人が押しかけたことも「伝説」として語り継がれています。

 

以来、名だたるアーティスト・グループがミュージックシティ天神でステージを繰り広げ、福岡のミュージックシーンに新たな1ページを刻み続けています!

 

 

「ミュージックシティ天神」タイムテーブルをご紹介!

9月27日(土)

MCT_タイムテーブル2

画像出典:MUSIC CITY TENJIN公式サイト https://www.musiccitytenjin.com/img/index/2025/timetable-day1-0901.jpg

 

9月28日(日)

MCT_タイムテーブル1

画像出典:MUSIC CITY TENJIN公式サイト https://www.musiccitytenjin.com/img/index/2025/timetable-day1-0901.jpg

 

上記タイムテーブルを見ていただければわかるように、

 

・FBS5ch ステージ(福岡市役所西側ふれあい広場)

・MCT PROUD OF THE FUTURE ステージ(ソラリアプラザ1Fゼファ)

・ミューサイド ステージ(福岡三越ライオン広場)

・明治安田PRESENTS NOT NEW MARKET(旧福岡県公会堂貴賓館前広場)

・10 TURNTABLES @MUSIC CITY TENJIN ワンビルステージ(ONE FUKUOKA BLDG.)

 

と、ステージが分かれているため、お目当ての出演アーティストのステージの場所や時間を間違えないよう、しっかりと確認しておきましょう!

 

「ミュージックシティ天神」注目アーティストをご紹介!

ここではフクリパ編集部が注目している4組のアーティストを、MVとともにチェックしていきましょう!

 

9月27日(土)出演

■小山田壮平

福岡出身。2014年に解散した「andymori」や、「AL(アル)」のギター・ボーカルとして活動。

現在は福岡市に在住し、ソロアーティストとして、全国各地で精力的に弾き語りツアーなどを展開しています。

 

■ハンバートハンバート

「ハンバートハンバート」は、9月29日から放送開始のNHK連続テレビ小説「ばけばけ」の主題歌「笑ったり転んだり」を唄う今話題の夫婦デュオ。当日、同曲が生披露されるのかも注目です。

 

 

9月28日(日)出演

■Mega Shinnosuke

福岡県育ち”2000年生まれのクリエイター”Mega Shinnosuke。ちなみにメガ シンノスケは本名なのだそう。愛とU(Official Music Video)はYouTubeで1700万再生越えの話題曲。

また、私立恵比寿中学や菅田将暉、King & Princeなどの有名アーティストにも楽曲を提供しています。

さらに動画で紹介している「ナードと天使」は、今回の「ミュージックシティ天神」のテーマ曲となっています。

 

■ポルカドットスティングレイ

福岡出身のロックバンド。「魔物」はテレビ朝日系列、金曜ナイトドラマ「魔物」の挿入歌となっており、聴いたことがある方も多いはず。

声優・アーティストの花澤香菜にも楽曲を提供しています。

 

 

「ミュージックシティ天神」を軸に広がる連動イベント

実は開催両日、「ミュージックシティ天神」と一緒に天神エリア全体を音楽一色に染めて、盛り上げてくれる連動イベントが多数!

 

ここでは、5つのイベントの詳細を見ていきます。

 

明治安田PRESENTS NOT NEW MARKET

明治安田PRESENTS NOT NEW MARKET_フライヤー

画像出典:ミュージックシティ天神公式サイト https://www.musiccitytenjin.com/

 

古着、雑貨、グルメのお店が集結します。プレスリリースによると”身の回りにある「見過ごされがちなモノやコトの価値」を再発見し、「自分の感覚で選ぶ力」を育てることで「サステナブルな未来」へとつなげていく”ことを目指すイベントなのだそう。

 

■会場
天神中央公園旧福岡県公会堂貴賓館前広場
■日時
9月27日(土)11:00~21:00 9月28日(日)11:00~19:00(予定)
■主催
ミュージックシティ天神運営委員会
■企画・制作
株式会社福岡放送(FBS)
■公式Instagram
@notnewmarket

 

10 TURNTABLES@MUSIC CITY TENJIN

10 TURNTABLES@MUSIC CITY TEJIN_フライヤー

画像出典:PRTIMES 西日本鉄道株式会社 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000804.000017692.html

 

ワンビルの特設ステージにて、合計10台のアナログターンテーブルがお目見えし、DJたちが競演します。

 

■会場
ONE FUKUOKA BLDG. 1階除くB1階~5階の特設ブースにて

■日時
9月27日(土)・9月28日(日) 15:00~20:00

■主催
にしてつグループ

 

The Orbit sound_art 2025 powered by TuneCore Japan

The Orbit sound_art 2025 powered by TuneCore Japan_フライヤー

画像出典:ミュージックシティ天神公式サイト https://www.musiccitytenjin.com/

 

音楽コンシェルジュである、ふくりゅう氏や福岡出身の2003年生まれユニット「VIBI」が登壇するトークセッションや、ONE FUKUOKA BLDG.のBGMを手がけた糸山晃司氏のライブパフォーマンスも予定されています。

 

■会場
ONE FUKUOKA BLDG. 6F SKYLOBBY SQUARE

■日時
9月27日(土)14:30~18:00

■主催
The Orbit

■公式Instagram
@theorbit2025

 

IWATAYA Life with Art × MUSIC CITY TENJIN「Z Side stage」

The Orbit sound_art 2025 powered by TuneCore Japan_ロゴ画像

「Z-SIDE STAGE」では、YUURIコーガンズ」などによるLIVEやDJ、ロサンゼルスを拠点とするアーティスト「Trav」が壁画制作する様子も見ることができます。

 

■会場
本館1階 きらめき広場(正面玄関)

■日時
9月27日(土) 13:00~17:00 9月28日(日)13:00~19:00

■主催
岩田屋三越・ミュージックシティ天神運営委員会

■公式サイト
https://www.iwataya-mitsukoshi.mistore.jp/iwataya/event_calendar/artexhibition_lifewithart_2025autumn.html

 

 

PARC ON

PARCON_フライヤー画像

画像出典:PRTIMES 株式会社パルコ https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000003491.000003639.html

 

PARC ONも「ミュージックシティ天神」と一緒に天神エリアを盛り上げてくれるイベント!

 

藤原さくらじぐざぐづ岩崎桃子などが出演するPARC ON。今年は、福岡PARCO開業15周年を記念した15th ANNIVERSARY SPECIAL VERSIONとなっています。

 

■会場
福岡PARCO

■日時
9月27日(土)・ 9月28日(日)13:00~

■主催
福岡PARCO

■公式サイト
https://fukuoka.parco.jp/page/parcon/

 

BAYFESから参戦して音楽ざんまいの9月を過ごしている方や、ようやく忙しさから解放され、9月最後の週末はゆっくりとできそうな方も、この2日間はぜひ、天神エリアで音楽に浸ってみてはいかがでしょうか。

 

また、舞鶴公園三の丸広場(福岡市地下鉄大濠公園駅が最寄り)に移動すれば、舞鶴公園カレーフェスも開催されていますので、音楽もカレーも楽しめますよ!

 

九州最大級!「舞鶴公園カレーフェス2025秋」9月27日(土)・28日(日)開催!見どころや楽しみ方を主催者に聞いてみた【福岡市中央区】
https://fukuoka-leapup.jp/city/202509.62407

フクリパ過去記事アイキャッチ_カレーフェス

MUSIC CITY TENJIN 2025 イベント概要

■日程
2025年9月27日(土)

2025年9月28日(日)

■会場
福岡市役所西側ふれあい広場、ソラリアプラザ1Fゼファ、福岡三越ライオン広場ほか

■公式Instagram
@musiccitytenjin

■公式X
@musiccitytenjin

不労所得訴求

本業しながら副収入!エンクレストではじめる不動産投資

Sponsored

mailmagazine_ad

フクリパの最新情報や特典コンテンツをお届け!無料会員登録はこちらから!

Sponsored

★福岡の観光・グルメ・ビジネスなど、最新記事の更新情報はこちらから

記事更新情報は、下記のフクリパ公式アカウントからも配信しています。
ぜひご登録ください。

「X(旧Twitter)」で受け取りたい方はコチラ

「LINE」で受け取りたい方はコチラ

LINE登録用

 

「メール」で受け取りたい方はコチラ

天神ビッグバン マップ

 

 

【PR】2040年まで人口増が予測される成長都市「福岡」!投資するならマンションがおすすめ。

次々と新たな商業施設、オフィスビルがオープンしている昨今。
福岡都心部の再開発プロジェクトである天神ビッグバン、博多コネクティッドによる変化も大きく、開発が終了して完成する物件も増えてきて、福岡市内中心部の景色は変わり始めています。

 

さらに、人口増加率では東京23区を超え、2040年までの人口増が予測され、日本全体が人口減少となる中でも引き続き成長を続ける都市「福岡」。

その福岡における最新の投資用マンション情報や将来への対策として必要な投資の中でも特にサラリーマンの方におすすめの「不動産投資」が学べるマンガなどの特典を無料プレゼントしています。

 

資料請求はこちら

資料送付はえんホールディングスグループの一員である株式会社えんより行われます。
えんホールディングスグループはWEBメディア「フクリパ」の運営母体です。

合わせて読みたい

フクリパ過去記事アイキャッチ画像_福岡のヒミツ

なぜ数多くのミュージシャンが輩出される?音楽都市・福岡のヒミツ

関連タグ:
#まちと暮らし
この記事をシェア
LINE
福岡を今よりもっと良い街に!
フクリパ編集部
フクリパ・デスク(中の人)です。飛躍する街・福岡の 過去を知り、現在を理解し、未来を想像する、様々な情報をいち早くお届けします。「こんな記事が読みたい!」というリクエストは、各種SNSのメッセージにて承ります!

フクリパデザイン1

フクリパデザイン2

フクリパデザイン3

フクリパデザイン4

TOP