&SAKE_アイキャッチ画像

九州最大級の酒と食のイベント「&SAKE FUKUOKA 2025」が、福岡国際センターで9⽉27⽇(土)・28日(日)の2日間開催!

9月27日(土)・28日(日)の2日間、九州最大級の酒と食のイベント「&SAKE FUKUOKA 2025」が福岡国際センターで開催されます。福岡の酒蔵と飲食店が一堂に会し、福岡国際センター全体が大きな「酒場」に大変身!酒、食、音楽。圧倒的な非日常空間を味わってみませんか?

「&SAKE FUKUOKA 2025」とは?

「&SAKE FUKUOKA」は福岡県内の酒蔵と福岡を代表する飲食店が集まり、斬新かつインパクトあるイベントとして、2018年、2019年、2023年、2024年と開催されてきました。

 

&SAKE_過去の様子3

昨年開催時の様子

 

&SAKE_過去の様子1

昨年開催時の様子

 

昨年は2日間で12,000人を集客し、単に酒と食を楽しむだけのイベントではなく「&SAKE」の名称の通り福岡のお酒を通して、食をはじめ、音楽、空間や時間、そして人との出会いの素晴らしさを感じることができる日本を代表する酒と食のイベントです。

 

参加店と参加酒造をチェックしよう!

県内から39の酒蔵、さらに普段はなかなか予約が取れない名店27店舗が集結。どんなお酒と料理が登場するかは、当日までのお楽しみ。それぞれの個性ある味わいに加え、思いがけないペアリングから生まれる“新しい出会い”にも期待が高まります。

 

&SAKE_参加酒蔵

画像出典:https://www.instagram.com/andsakefukuoka/

 

6SAKE_参加飲食店

画像出典:https://www.instagram.com/andsakefukuoka/

 

また、今年は「&SAKE FUKUOKA」に新たに5つの飲食店が初出店します!ここでは、今年初出店が決まったそれぞれのお店の情報をご紹介します。

 

&SAKE_白

画像出典:https://www.instagram.com/andsakefukuoka/

 

昨年、今泉のディープな場所にオープンしたばかりの人気店「白」。「藁焼 みかん」の流れを汲む、大将の西さんが切り盛りするお店は、一気に人気店へ。丁寧な一品一品と個性あふれるスタッフたちのおもてなし!&SAKEの会場で、ぜひ体験してください!

 

 

鮨おがわ

&SAKE_鮨おがわ

 

画像出典:https://www.instagram.com/andsakefukuoka/

 

&SAKE FUKUOKAで、楽しみにしている人も多いであろう鮨。今年初出店するのは久留米の老舗「寿司の次郎丸」で修行した「鮨おがわ」。34歳の大将がにぎる鮨をぜひお楽しみください。

 

 

鳥ゆう×山乃口

6SAKE_鳥ゆう×山乃口

画像出典:https://www.instagram.com/andsakefukuoka/

 

ダブル初出店が決定したのは、焼鳥の名店「鳥次」で焼いてきた店主が、昨年春吉にオープンした「鳥ゆう」。そして、タッグを組むのは、これまた春吉の超名店「お料理 山乃口」その2店が生み出すコラボ商品をぜひ会場でお楽しみください!

 

 

船越

&SAKE_船越

画像出典:https://www.instagram.com/andsakefukuoka/

 

「菊鮨」で修行した大将が、昨年福岡市南区野間にオープンした「船越」は元々和食を志していた大将が、独自の世界を切り拓いています。普段はなかなか予約が取れないお店。&SAKE FUKUOKAで、体験してください!

 

 

菊鮨×博文

&SAKE_菊鮨

画像出典:https://www.instagram.com/andsakefukuoka/

 

福岡最高の人気店の一つ「菊鮨」。この「菊鮨」がこのたび改装され、お店の中にもう一つ「博文(はくぶん)」というお店ができました。今回は、「菊鮨×博文」のダブルネーム、まさに「チーム菊鮨」で、&SAKE FUKUOKAに出店が決定。ふだんなかなか口にできない、大人気の鮨を&SAKE FUKUOKAで、お楽しみください!

 

他にもイベントが盛りだくさん!

音楽で盛り上がる!DJタイム!

会場のセンターステージではDJ陣が2日間ノンストップで音楽をプレイ!全ての年齢の皆さんが、歌い踊れるようなスペシャルな選曲でお送りします!

 

&SAKE_田中知之

画像出典:https://www.instagram.com/andsakefukuoka/

 

そして今年も、東京2020オリンピック開閉会式の音楽監督も務めた「田中知之(FPM)」さんが参戦決定!出演は9/28(日)の14:30からの予定です。

 

&SAKE_タイムテーブル

画像出典:https://www.instagram.com/andsakefukuoka/

 

タイムテーブルをチェックして音楽と一緒に楽しみましょう!

 

 

ライブペイントも開催!

&SAKE_ライブペイント

画像出典:https://www.instagram.com/andsakefukuoka/

 

今回のビジュアルポスターを手がけたDragon76さんをはじめ、福岡を拠点に活躍するWOK22さんとBEL ARTさんの3アーティストによるライブペインティングが会場内で実施されます。ステージを囲むかたちで、3人同時に、日曜のお昼ごろに完成予定です。お酒、食、音楽を楽しみながら、作品が完成する様子を見届けてください!

 

「&SAKE FUKUOKA 2025」チケット情報

6SAKE_開催情報

 

〇通常チケット(専用グラス+飲食コイン16&) 

前売:3,300円(税込)/当日:3,800円(税込) 

 

〇2階指定席券(6名テーブル&イス)

6,000円(税込)

 

“確実に座って楽しみたい”という方に最適な指定席。制限時間は2時間30分。1テーブルにつき定員は最大6名まで(加えて未就学児は+2名までOK=合計8名までOK)。別途前売券や当日券が必要。席数に限りがあるため、ご希望の方はお早めにお買い求めください。

 

〇VIP席(10名分のグラス+飲食コイン160&)

150,000円(税込)

 

特製の個室に、ソファ・テーブルを用意。超限定・毎年完売する人気席。制限時間は2時間30分。1部屋につき定員は最大10名まで(加えて未就学児は+4名までOK=合計14名までOK)。数に限りがあるため、ご希望の方はお早めにお買い求めください。

 

※当日会場では「追加コイン」も販売しております。1,000円(飲⾷コイン6&)など

※前売券の購入はローソンチケットをはじめ参加酒蔵・参加飲食店でも購入可能です。

※2階指定席券は、ローソンチケットのみで購入可能です。

 

▼ローソンチケットはこちら

https://l-tike.com/andsake-fukuoka/

 

いかがでしたか?毎回大盛況の「&SAKE FUKUOKA 2025」。主役のお酒はもちろん、大人気店が勢揃いする食、音楽にライブペイントと、今年も盛り上がること間違いなしです!待ちに待った食欲の秋!楽しいおいしい時間を過ごしてみてはいかがでしょうか。

 

「&SAKE FUKUOKA 2025」概要

&SAKE_フライヤー画像

 

開催日時:9月27日(土)11:00〜20:00、28(日)11:00〜17:00

開催場所:福岡国際センター [MAP]

主催:&SAKE FUKUOKA実行委員会

公式HP:https://andsake-fukuoka.com/

公式Instagram:@andsakefukuoka

 

 

参考サイト

今年もご期待ください‼︎「&SAKE FUKUOKA」|PRTIMES

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000009.000087852.html

記事内広告枠_ENCガーデン

エンクレストガーデン福岡【新築分譲マンション】

中央区の新築分譲マンション — 平置駐車場100%、24時間営業の小型スーパーのある福岡市中央区の新築分譲マンション。

Sponsored

【天神へ13分。博多へ16分】エンクレストガーデン福岡

福岡市中央区で自然と利便に包まれた364戸の大規模プロジェクト。大規模公園に隣接し、全戸平置駐車場完備。多彩な間取りで様々なライフスタイルが叶います。

Sponsored

★福岡の観光・グルメ・ビジネスなど、最新記事の更新情報はこちらから

記事更新情報は、下記のフクリパ公式アカウントからも配信しています。
ぜひご登録ください。

「X(旧Twitter)」で受け取りたい方はコチラ

「LINE」で受け取りたい方はコチラ

LINE登録用

 

「メール」で受け取りたい方はコチラ

天神ビッグバン マップ

 

 

【PR】2040年まで人口増が予測される成長都市「福岡」!投資するならマンションがおすすめ。

次々と新たな商業施設、オフィスビルがオープンしている昨今。
福岡都心部の再開発プロジェクトである天神ビッグバン、博多コネクティッドによる変化も大きく、開発が終了して完成する物件も増えてきて、福岡市内中心部の景色は変わり始めています。

 

さらに、人口増加率では東京23区を超え、2040年までの人口増が予測され、日本全体が人口減少となる中でも引き続き成長を続ける都市「福岡」。

その福岡における最新の投資用マンション情報や将来への対策として必要な投資の中でも特にサラリーマンの方におすすめの「不動産投資」が学べるマンガなどの特典を無料プレゼントしています。

 

資料請求はこちら

資料送付はえんホールディングスグループの一員である株式会社えんより行われます。
えんホールディングスグループはWEBメディア「フクリパ」の運営母体です。

合わせて読みたい

MusicCityTenjin_サムネイル画像

【福岡市】天神エリア全体がフェス会場に!「ミュージックシティ天神」が9月27日(土)・28日(日)開催!

 

フクリパ過去記事アイキャッチ_カレーフェス

九州最大級!「舞鶴公園カレーフェス2025秋」9月27日(土)・28日(日)開催!見どころや楽しみ方を主催者に聞いてみた【福岡市中央区】

関連タグ:
#まちと暮らし
#福岡グルメ
この記事をシェア
LINE
和菓子コーディネーター
せせなおこ
あんこが大好きな和菓子女子。和菓子を好きになったきっかけはおばあちゃんとつくったおはぎ。日本の文化や歴史がつまっている和菓子に魅力を感じ、そんな和菓子を発信すべく和菓子メディア「せせ日和」を運営。商品開発や和菓子専用のコーヒーのプロデュースもしています。

フクリパデザイン1

フクリパデザイン2

フクリパデザイン3

フクリパデザイン4

TOP