編集者・ライター
佐々木 恵美
福岡市出身。九州大学教育学部(人間環境心理学専攻)を卒業後、ロンドン・東京・福岡にて、女性誌をメインに雑誌や新聞、Web、国連や行政の報告書などを制作。特にインタビューが好きで、著名人をはじめ数千人を取材。

フクリパデザイン1

フクリパデザイン2

フクリパデザイン3

フクリパデザイン4

『Ambitions FUKUOKA』

「NewsPicks for Business」が大きく変化する今の福岡を伝えるビジネスマガジンを誕生させたワケ

2023年11月、福岡経済にフォーカスしたビジネスマガジン『Ambitions FUKUO…

OHASHIはらっぱ

大橋駅東口に誰でも使える「OHASHI はらっぱ」が登場。交流イベントで素敵なガーデンと菜園が完成!

福岡市南区の西鉄大橋駅東口にある「OHASHI はらっぱ」で、2023年8月22日に交流イ…

博多駅構内の150円で楽しめる2つの穴場スポット

電源あり!列車を見ながら休憩できる!博多駅構内の150円で楽しめる2つの穴場スポット

ビジネスや観光、買い物、食事など、さまざまな目的を持つ人たちが集まる博多駅。ちょっと座って…

グルメな博多駅長の激推し!博多駅で買える、いつもとちょっと違う「福岡の和菓子スイーツのお土産」3選

1日数十万人が利用する九州最大の駅「博多駅」。3年ほどのコロナ禍を経て、にぎわいが戻ってき…

国産コーヒー豆ってあるの?福岡でコーヒー栽培に挑戦する「杏里ファーム」の椛島さんにいろいろ聞いてみた!

福岡ではここ数年の間にカフェが増えて、世界的な大会でトップに輝いたバリスタや焙煎士も活躍し…

九州で唯一続くプリーツ加工会社「オザキプリーツ」に聞いたら、技術の輸出やサステナブルの課題も見えてきた

ここ数年プリーツブームが続き、まちなかで多彩なプリーツを身にまとっている女性をよく見かける…

【福岡】居酒屋「竹乃屋(たけのや)」の焼鳥お取り寄せがすごい!

新型コロナウイルス感染症の影響で、飲食店は軒並み苦境に陥っています。焼き鳥居酒屋「竹乃屋」…

博多祇園山笠の手ぬぐいがパンツに!?福岡から未来に広がる「ぐいパン」プロジェクト

「手ぬぐいが、ちっちゃなパンツに大ヘンシン」、そんなキャッチフレーズで2017年にデビュー…

世界360都市に滞在し放題!「HafH」がクラウドファンディングで目標の500%を達成!大切にしたのは一瞬で心をつかむ“コピーづくり”

コロナ禍で、「仕事のために出社する」「毎日同じ場所で働く」というこれまでの“常識”が塗り替…

クラウドファンディングで得たのは「お金」ではなく「仲間」。世界初!? プロジェクションマッピングと組み合わせた「森のドライブインシアター」

福岡県糸島市の森の中で、車に乗ったまま映画とプロジェクションマッピングが楽しめる―そんな新…