福岡を今よりもっと良い街に!
フクリパ編集部
フクリパ・デスク(中の人)です。飛躍する街・福岡の 過去を知り、現在を理解し、未来を想像する、様々な情報をいち早くお届けします。「こんな記事が読みたい!」というリクエストは、各種SNSのメッセージにて承ります!

フクリパデザイン1

フクリパデザイン2

フクリパデザイン3

フクリパデザイン4

レンジで40秒が美味しい、あんバタたっぷりのどら焼きと大福のお店「れんげ」【福岡市中央区】

ちょっとした手土産にぴったりで、おもたせとして自分自身もいただきたくなるような福岡の注目スイーツをご紹介する「福岡おもたせスイーツ」。今回ご紹介するのは、福岡市中央区警固にある『れんげ』の和スイーツです。

福岡屋台の新たな13軒を一挙公開!長浜屋台街が復活!有名ラーメン店「博多一双」が手掛ける屋台も登場

2023年6月から福岡の屋台に新たな屋台が13軒登場します。この度、発表された「第4回新規屋台公募」で選定された、ニュー屋台のラインナップをご紹介。

【山田全自動氏まとめ】福岡に来たなら感じてほしい、福岡あるあるグルメ記事7選

Instagramで100万以上のフォロワーを抱える「山田全自動」が描く、福岡県民なら共感しかないあるあるネタ。浮世絵風のイラストとともにクスっと笑える記事を毎月お届けしています。今回は、その中でも「福岡の食」に特化したあるあるネタをまとめてみました。水炊き、もつ鍋、ラーメン、うどんといった「福岡と言えば!」の定番料理ネタから、福岡の地元飲食チェーン店のネタまでの7選をご紹介します。

豚骨一筋!ラーメン女に聞く、博多のおすすめラーメン店【福岡市博多区】

九州のラーメンをもっといろんな人に知ってもらいたいという一心で福岡・博多で活動を続ける「ラーメン女」。そんなラーメン女が推すラーメン店【博多エリア】編。福岡観光を楽しみたい他県の方はもちろん、福岡県民も必見ですよ〜!

株式会社えんホールディングスが福岡ソフトバンクホークス2023年シーズンのオフィシャルスポンサーに!

2023年度の福岡ソフトバンクホークス オフィシャルスポンサーに、福岡市の企業「株式会社えんホールディングス」が新たに加わりました!

福岡・久留米発!ムーンスターの新ライン登場。その時の自分の居場所により良い快適さと遊び心を。「b/m」2023年2月下旬から順次発売開始

株式会社ムーンスターは、新ライン「b/m(ビーエム)」を、2月下旬より全国の靴専門店・量販店等のほか、公式オンラインストアにて順次販売開始しました。 「b/m(ビーエム)」は、性別や年齢、暮らしや働き方などのあらゆる境界線への適応をコンセプトに掲げ、ムーンスターのコンフォートシューズ開発ノウハウをベースに、リアルな着こなしに自然とマッチする気取らない心地よさを提案するスニーカーです。環境に配慮した靴づくりにも取り組み、売り上げ実績に応じた寄付活動も行っています。

都市の再開発に人口増加!注目しておきたい全国トップの成長都市「福岡」のいま

ここ最近のニュースを見ていると、福岡市では次々と新たな商業施設、オフィスビルがオープンする記事を目にします。実際に、街中を歩いていても、これまでの街並みが変わっていくことを体感できるほどのスピード感で建設が進んでいます。そのように変化が続いている福岡について開発、人口、今後の不動産市場の視点からその姿を考えます。

茅乃舎が贈る炊き込み御飯の素「八女のたけのこごはん」─食材への深い愛が感じられる逸品─

「茅乃舎だし」など和風調味料を販売する株式会社久原本家から、2023年2月6日(月)より「炊き込み御飯の素 八女のたけのこごはん」がリニューアル発売されました。毎年、 春の季節に大好評の「炊き込み御飯の素 八女のたけのこごはん」が、さらに美味しくなってリニューアル。その魅力や想いを、開発に携わった野口さんに聞いてみました。

【先取り!】福岡市地下鉄七隈線延伸、3/27開業!内覧会で最新情報入手

福岡市地下鉄七隈線の延伸が3月27日に開業します。3月4日に開催された報道機関内覧会により、新駅の詳細が明らかになりました。編集部がその様子をいちはやく、写真たっぷりでレポートします。

九州初上陸!【ザ・リッツ・カールトン福岡】 2023年6月21日に開業することが決定!

ザ・リッツ・カールトン福岡は、2023年6月21日(水)にホテルを開業することが決定!ザ・リッツ・カールトンブランドホテルとして、大阪(1997年)、東京(2007年)、沖縄(2012年)、京都(2014年)、日光(2020年)に次ぐ国内6軒目となり、九州では初上陸となります。

TOP